
チーズインちくわのハム大葉巻き

ちくわにチーズを挟み、ハムと大葉と一緒にギョーザの皮でくるっと巻いて焼くだけ!今夜のお酒のおつまみに作りたくなっちゃう「チーズインちくわのハム大葉巻き」のレシピをご紹介します。フライパンでカリッと揚げ焼きにした手軽なおかずで、とろ〜りチーズ・ハムのうまみ・大葉の香りがちくわにベストマッチ!外はパリッ、中はジューシーな食感がクセになる一品です。おつまみにも、お弁当にもぴったりで、子どもも大人も喜ぶこと間違いなし。ギョーザの皮のパリパリ感が香ばしくて、ついもう1個食べたくなる味わいです。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
チーズインちくわに、ハムと大葉を合わせてギョーザの皮でくるっと巻いた「チーズインちくわのハム大葉巻き」のレシピをご紹介します。
チーズがとろけて、ハムのうまみと大葉の爽やかさがちくわといい感じに合わさってめちゃウマ。外はパリッ、中はジューシーで食感も楽しい!
おつまみにも、お弁当にもぴったりな、やみつき系おかずです。冷めてもおいしいから作り置きにも◎
ぜひ、試してみてくださいね♫
2人分
材料:
ちくわ 3本
スライスチーズ 3枚
ギョーザの皮 6枚
大葉 3枚
ハム 3枚
サラダ油 大さじ3
作り方:
① ちくわに切り込みを入れ、スライスチーズを折って詰める。
② ギョーザの皮に大葉、ハム、①を1本のせ、手前から奥に向かって巻く。これを芯にし、ギョーザの皮をもう1枚巻きつけ、巻き終わりに水(分量外 適量)を塗って留める。同様にあと2本作る。
③フライパンにサラダ油を引き、②の巻き終わりを下にして並べて中火にかける。2〜3分ほど転がしながら揚げ焼きにし、全面にこんがり焼き色が付いたら、完成!
お好みで切り分けて召し上がれ!