【きゅうり1本×魚肉ソーセージ】「給料日前の救世主」「ひと口食べて、倍量にすればよかった…」無限に食べられる節約おかずレシピ

【魚肉ソーセージ1本あればOK】「大葉の香りが最強の調味料!」お箸が止まらない5分でできるやみつきレシピ♪

「昨日の魚肉ソーセージやつ、今日も作って」巻いて焼くだけで家族が爆食い!ギョニソで簡単&節約おかずレシピ

お財布にやさしいのに、味もボリュームも大満足!1本たった60円の魚肉ソーセージが、炒め物、春巻き、おつまみに大変身。キュウリと和えてピリ辛に、大葉で巻いてさっぱりと、チーズと一緒に揚げればサクッとジューシー。忙しい日のおかずにも、お弁当にも、お酒のお供にも使える万能食材です。節約しながらおいしいごはんを作りたいあなたにおすすめのレシピ3選をお届けします!
菊池 烈斗 BuzzFeed Videographer, Japan
BuzzFeed staff
「うま辛きゅうり魚肉ソーセージ」は、リボン状にスライスしたきゅうりと魚肉ソーセージを炒め、トウバンジャン入りのピリ辛だれで仕上げた一品。きゅうりは軽く塩もみして水気を拭くことで、シャキッと感を保ちながら味もしっかりなじみます。ごま油の香りと甘辛い味つけがクセになり、シャキッとしたきゅうりとやわらかなソーセージの食感バランスも絶妙。ちょっとパンチのある副菜を加えたいときにぴったりで、思わず箸が止まらなくなるおいしさです♪
40枚100円で売っていた大葉にびっくりして即買い!冷蔵庫にあった魚肉ソーセージと合わせたら、想像以上のおいしさに。香り豊かな大葉と、かつお節、しょうゆのうまみが絶妙にマッチ。火を使わず混ぜるだけで完成する「魚肉ソーセージと大葉のしょうゆおかか和え」は、忙しい日にぴったりの一品です♪
忙しい平日やお弁当にもぴったり!手軽に買える「魚肉ソーセージ」を春巻きの皮でくるっと巻いて、卵をまとわせて焼き上げるだけの簡単おかずレシピをご紹介します。火の通りも早く、外はパリッと中はとろ〜りで、子どもも大人も大満足の一品です。 魚肉ソーセージはコスパ抜群で、保存も効く優秀食材。そこにチーズのコクと大葉の爽やかさが加わってやみつきの味わいに♪ お酒のおつまみやお弁当にも活躍する、冷めてもおいしい「魚肉ソーセージとチーズと大葉の包み焼き」のレシピです。