This is a cache of http://dbflute.seasar.org/ja/lastaflute/howto/dbflute/lastadoc.html. It is a snapshot of the page at 2024-11-13T00:55:40.757+0000.
Actionのドキュメント自動生成 (LastaDoc) | LastaFlute

Actionのドキュメント自動生成 (LastaDoc)

LastaDoc

クラスを作ればドキュメントができる、クラスを修正すればドキュメントが変わる。

UTFluteとFreeGenを合わせて使うことで、URLとActionのマッピング表、そして、Executeメソッド の詳細が HTML のドキュメントとして自動生成されます。

LastaDocの作り方

1. test_document()
[App]LastaDoctesttest_document() を実行 (JUnit)
2. FreeGen を叩く!
manage.bat|sh にて 12 (freegen) を選択して実行

すると、output/lasta 配下に lastadoc-[app].html が生成されます。

URLとActionのマッピング表

URLに対して、どのActionのExecuteメソッドが対応しているかの一覧。

URLとActionのマッピング表

Executeメソッドの詳細 (HTMLスタイル)

JavaDoc や Formのプロパティ (プロパティのコメントやValidatorアノテーション含む) を表示。

HTMLスタイルのExecuteメソッド詳細

Executeメソッドの詳細 (JSONスタイル)

JavaDoc や Body (RequestBodyで受け取るJSON) のプロパティ、戻りのJSONのプロパティなど。

JSONスタイルのExecuteメソッド詳細

ポイント

そのままフロントエンジニアとのコミュニケーションで使えるドキュメント(を目指す)