なすのカリカリチーズ焼き

なすのバンバン揚げ

切り干し大根と豚肉のポン酢炒め

なすとオクラの煮浸し

サケとなすのみそ炒め

【なすまとめ5選】は、毎日の食卓を豊かにしてくれるレシピを集めました。「なすのチーズピカタ」はカリッと焼き上げた衣の中からうまみが広がり、「なすのバンバン揚げ」はたたいて揚げることで独特の食感を楽しめます。「切り干し大根と豚肉のポン酢炒め」では乾物のうまみがなすと合わさり、「なすとオクラの煮浸し」はだしの香りが心を和ませます。「サケとなすのみそ炒め」は甘辛だれでご飯が進む一皿。どれも家庭で繰り返し作りたくなる味わいです。 ぜひ、作ってみてくださいね♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
【なすがマジで化ける】今日で3日連続食べてます!全人類がトリコになる門外不出のおかずレシピ
残暑も「なす」が大活躍!「なすを買ったら全部コレにしたい!」って思っちゃう絶品レシピをご紹介します。卵とチーズをまとわせて焼いたら、カリッカリ!なすの旨味がジュワッとあふれて、箸が止まらなくなること間違いなしです。夕食のおかずはもちろん、お酒のおつまみやお弁当にもぴったり。パパッと作れるので忙しい日に重宝する「なすのチーズピカタ」レシピです!
【なすをバンバンたたいて揚げてみて!】「もう5日連続で食べてるわ」家族がどハマりしたなすが主役の絶品おかずレシピ
皆さん、なすのバンバン焼きはご存知ですか?電子レンジで加熱したなすを麺棒などでバンバンたたき、甘辛いたれで味付けして焼く、家庭や居酒屋で親しまれている絶品なす料理です。今回は、そのなすのバンバン焼きをアレンジして、たたいた後にパン粉をつけてカリッと揚げ焼きにした「なすのバンバン揚げ」のレシピをご紹介します。外はサクサク、中はジューシーに仕上がるこの一品は、ご飯にもお酒にもぴったりで、簡単に作れるので「あと一品ほしいな」というときにも大活躍です。
【まだ煮物だけ?】「切り干し大根は炒めて正解」「味付け1つはびっくり」驚きの簡単レシピ
「切り干し大根と豚肉のポン酢炒め」は、乾物と野菜と肉を合わせた一皿です。切り干し大根は水で戻してから加えることで、豚肉やなすのうまみを吸って味わいが深まります。なすは乱切りにして炒めるとしんなりとして、豚肉との相性が良くなります。最後にポン酢しょうゆを加えて炒めるだけでさっぱりとした味に仕上がり、ご飯にもよく合います。乾物を使うことで食物繊維をしっかり摂れ、栄養バランスの良い一品になります♪
【なすとオクラが最高に染みる】「もう煮浸しはこれでいい」「だしの香りがたまらない」絶品副菜レシピ
「なすとオクラの煮浸し」は、だしの効いた優しい味わいが心を和ませてくれる一品です。なすは油を含ませるととろっとやわらかく、オクラは板ずりで下ごしらえすることで色鮮やかに仕上がります。ごま油で炒めてから煮ることで香ばしさとコクが増し、しょうがの風味が全体を引き締めます。中火で数分煮るだけで味がしっかり染み込み、冷めてもおいしく食べられるのが魅力です。ご飯のおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめですよ♪
【サケ×なす最強コンビ】「甘辛だれでご飯止まらない」「3分蒸すだけでふっくら」絶品みそ炒めレシピ
「サケとなすのみそ炒め」は、食卓に並ぶと自然と笑顔になるような一皿です。なすは水にさらしてあくを抜くと色鮮やかに仕上がり、見た目から食欲をそそります。サケに片栗粉をまぶせば身が崩れにくく、調味だれもよく絡んでしっとり。フライパンで焼き色をつけて蒸し焼きにしたところへ、みそとみりんを合わせた甘辛だれを絡めれば、香ばしい香りが広がります。かむほどにサケとなすに染みたみその風味が広がり、思わず箸が止まらなくなります。家庭の食卓に繰り返し登場したくなる満足感あるおかずです。