This is a cache of https://hatena.blog/topics/journal. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-19T06:43:50.760+0000.
日記・雑談 - はてなブログ

トピック一覧

日記・雑談

「はじめまして。22歳のリアルを書いていきます。」

はじめまして。大雅です。小3から高3までサッカーに打ち込み、大学からアメフトWRとして新しい挑戦をしています。 このブログでは、スポーツ、大学生活、日常の中で生まれる“気づき”を、自分の言葉で記録していきます。 noteでは物語を書いていますが、このブログではもう少し等身大のリアルや、深い考え、まとめておきたいことを発信していきたいと思っています。 ゆるく、自分のペースで続けていきます。よろしくお願いします。

20251119 松屋の鉄板ナポリタンハンバーグちゃん<3<3

*****昨日のことです***** 晩ご飯はまた200円食堂でいただきました。 夕食_20251118 主菜は油淋鶏でした。 美味しかったです。 帰宅してお店(Cafe Pablo)を開けました。 Pablo_20251118 (店番をしているところです。) 1時間ちょっと開けていましたが、 誰もお見えになりませんでした。 一度、PCを閉じ、 読書してました。 10時頃に カフェ・アンジュに行きました。 SL_20251118-1 (アンジュさんの外観でしゅ。) SL_20251118-2 とこ…

2025-11-18 マツコの知らない世界 りんご特集

Nikon Z6 + Nikkor Z 24-70mm f/4 S 日記 今日のアルバイト。 いつものエースが欠勤。 手薄い人員でなんとかしました。 僅かな残業で済みました。 ギリギリという感じだったけど。 NHKスペシャル、イゾラド面白かった。 ペルー奥地に住む、文明と接触していない人たち。 森の開発が進み、接触事故が起こるようになってきている。 彼らと対話を重ねないと暮らしてゆけないのだが。 対話をすすめてしまうと、彼らの絶滅にもつながる。 スペース開いたけど人こなかった。 マツコの知らない…

焦った!/11月18日【ハワイ留学】

Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 11月18日(火)☁️ 今日は朝からジムに行ってきました 足の日です🦵 先週やらなかったので少し控えめのトレーニングにしておきました 帰ってから少しテスト勉強をしたら熱力学のクラスを受けにいきました 授業が始まるなりテストは木曜日だ、とか言われてめっちゃ焦りました 火曜日に変更と言われていてそのつもりで勉強をしていたので めちゃめちゃ抗議の嵐でしたよ でもすでに来週の火曜日には予定が入って…

菜箸千夏 移動図書館日記(57)

これは、日記という名を借りた私の記憶。 某月某日 今日の巡回先は、克枯地区の仮設商店街の近く。 ロマコメ号の準備をしていると、商店街会長の郷田さんと、居酒屋「あちち」の店主、鉄瓶鉄男さんの話し声が聞こえてきた。豪快な笑い声が、乾いた空気を震わせている。 「鉄男は俺より5コ下だろ? あれは、俺が中学の時だから、お前はまだ鼻垂らしてたころだな 「またその話ですか? 先輩、勘弁してくれよ」 70代と60代の男性が、まるで部活帰りの学生のような口調で笑い合っている。 ここあん村で暮らしていると、この「コ…

【第2回手帳会議】2026年の手帳は、ほぼ日weeksにしよう!

negi こんにちは!negiです♪ この記事は、40代引きこもり系主婦が 「毎年恒例!ぐだぐだと2026年に向けての手帳会議」 をしているだけの記事です。 手帳が好き! 色んな人の手帳会議に興味がある どの手帳にしようか迷ってる 他の人がどんな使い方をしてるか気になる 専業主婦の手帳の使い方を知りたい という方は、よろしければぜひ見ていってください(^^)♪ ▼第1回はこちらです。 negi-note.hatenablog.com この記事でだいたいの来年の手帳の使い方をイメージして、 その使…

2025/11/19

底冷えしている。 先日はじめてマイナ保険証使った。

【💕冬至は生まれ変われるタイミング⁉️】メンタルアドバイザーの 並木良和 さん × 作家の 本田健 さんが『冬至前にしておくべきこと5選』をYouTubeで対談⁉️≪めちゃ推しスピ系YouTu…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (イメージ) 何気なしにYouTubeを見ていたら、 メンタルアドバイザーの 並木良和さんと、 『ユダヤ人大富豪の教え』や『大富豪からの手紙』などの作家 本田健さんが、 『冬至前にしておくべきこと5選 』 について対談している動画を見つけました😀 その動画がこちら! 並木良和×本田健 対談 冬至前にしておくべ…

昨日書けなかったことを思い出しながら手帳に書いていると、何か重要なことが抜け落ちている感覚になる

いまちょうどその作業にあたっている。たった一日前であっても人間の記憶力はいかにもろく、頼りにならないものか思い知らされている。出来事はなるべく、起こったその日に書くのが、後日読み返したときにそのままの解像度で感動が蘇ってくるのだと思う。なにか抜け落ちているという喪失感は、そのまま人生の時間の空白である。経験してることなのに、記憶がなければ、経験してないことと同義だ。その日中に記録をつけないという選択は、もはや自分の喉元に刃物を突き付けることに等しい。

現代宗教

www.youtube.com こういうの進めてくる人って儲けたいってのもあるけど半分くらい”善意”や優越感も入っている気がする。やってない人に投資とか進めたくなるのに似ている。善意と自分が頭が良くなったような気がする優越感で人に言いたくなる。自分も投資でちょっと儲けたときは人に言いたくなったし勧めたこともある。もうリアルでは絶対やらないけど、ここで月一の資産公開はするから誰かに見てほしいという根本は変わっていないのかもしれない… 今の宗教は形や入り口を変えて様々な形になってきている。善意や承認…

令和7年11月19日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 東洋水産マルちゃん正麺もちもち生麺食感!うま辛ガーリック味!「ペペロンチーノ味焼そば 」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 天気は晴れ。部屋の棚を見ていて、ふと気づく。カップ麺のストックがほとんど残っていない。というか、賞味期限をだいぶ過ぎたものまで潜んでいて、今日までにかなり整理する羽目になった。まあ、片付いたから良しとする。 そんな流れで手に取ったのは、東洋水産 マルちゃん正麺「ペペロンチーノ味焼そば」。もちもち生麺食感に、うま辛ガーリックが売り…

ただ初めてゆべしを食べただけ

副題、レベルEに思いを馳せて。 ゆべし 家族がどなたかから山形土産をもらってきた。 銘菓 八幡宮の風祭つり 元祖たけだのゆべしや だそうです。 ところで私はレベルEの大ファンなんですが。レベルE、この漫画の主な舞台は山形県!作者の出身地は新庄市!おかげで山形のことが気になってしかたがない。そこに転がりこんできたこのゆべし。いぶし銀のセンスが光るなかなかシブい良いお土産ですね。私はテンション爆上がりでした。 ただしびい和菓子あんまり食べてこなかった甘ちゃんだもので、おいしくいただけるかは自信がない…

25/11/19(水)の予定と日記

予定 風呂掃除と入浴。 炊飯。 ダビングしてHDDレコーダーを整理。 今日はなるべくゆっくりする。 ベートーヴェンの弦楽四重奏曲全集を聴き始める。 Beethoven: The String Quartets アーティスト:Gewandhaus Quartett NCA Amazon 読書会の準備を始める(斎藤真理子『隣の国の人々と出会う』)。 隣の国の人々と出会う: 韓国語と日本語のあいだ シリーズ「あいだで考える」 作者:斎藤真理子 創元社 Amazon 録画か配信で一作映画を見たい。 日記…

11/18 日経平均も本格調整モード

日経平均は大幅下落で25日線割れ。ここまで上げてに上げてきたので値幅のある調整があっても当然なのですが、連動して新興グロースも崩壊してるのでかなり厳しい状況です。日経平均が下がったならグロース指数は上がれと思いますが、さすがにリスクオフが加速し過ぎていて暫くはダメかな?どっかで落ち着いてくれるといいんですが。。。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(リンク)を参考にしております。また銘柄等を本ブログに掲載する許可を得て記載してます。 ●本日の取引 ・・・カッコ内は株…

【🏪料理研究家リュウジさんとファミマが再びコラボ❣】YouTuber リュウジ さんがファミリーマートとのコラボ 弁当をチェック❣ これめっちゃオモシロイですヨ⁉️≪めちゃ推しY…

[本ページはプロモーションが含まれています] (引用:PRTimes:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002027.000046210.html) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回のテーマは 【🏪料理研究家リュウジさんとファミマが再びコラボ❣】YouTuber リュウジ さんがファミリーマートとのコラボ 弁当をチェック❣ これめっちゃオモシロイですヨ…

2025.11.19-11:00

風呂から出る。 先日、うっかり裁ちばさみを洗濯層に入れたまま選択したのが災いして、今日の下着は切り込みが入っている。が、別に機能的な問題はない。デザイン上のマイナーチェンジにすぎないと信じ、着用。

ファミリーマートの「たすけてください」を無視する

ファミリーマートで、売れ残った商品に貼られている「たすけてください」と書かれたシールが、オイラはとても嫌である。 はい今日言いたいことはおしまいです、あとは全部蛇足なので帰って下さい。 news.yahoo.co.jp そのシールには食品のキャラクターの絵も書いてあり、キャラクターは潤んだ瞳でコチラを見てくる。オイラはそいつらと二度と目を合わせたくないので、ファミマに行きたくない。 個人が食品ロスに対して何か思うことがあって行動するなら、好きにすればいい。他にもプラスチックごみを減らすでも、省エ…

11月12日(水)

朝は食ってない 洗濯物を持って行く 洗濯&乾燥 1100円 10時に予約してあったんで来院 順番が来て処置室に呼ばれる 看護師さんが 『今日は膀胱鏡って聞いてますけどよろしいですか?』 「え?www 膀胱鏡?www」 『はい そのように聞いてます』 「CTとかじゃないんですか?」 『聞いてませんでしたか?先生と1回話されます?』 「あ・・・えっと・・・いやいいです やりますw」 『じゃあズボンとパンツ脱いでそこに寝てくださいね』 用意をする 先生登場 『水を入れながらカメラで見ていきますね この…

【NEWS】SEX PISTOLS 50TH ANNIVERSARY POP-UP GOODS 通販開始 (2025.11.19公開)

Sex Pistols POP-UP グッズが通販されているぞ。 www.universal-music.co.jp/sex-pistols/news/2025-10-17/ タイトル: Sex Pistols 50th Anniversary Pop-Up Goods 通販 開催日程: 11月14日(金) ~ 通販サイト: https://store.universal-music.co.jp/collections/sex-pistols 原宿の UNIVERSAL MUSIC STORE …

母は一応無事だったこととCloudflareの障害

昨日のブログをアップした直後に、きょうだいから連絡がきた。母は微熱があるが、検査の結果は問題なかったとのことだった。あと1、2日様子をみてから退院できるそう。きょうだいは病状説明を聞きに行くなどして、忙しかったらしい。 ご心配をおかけしました。 新型コロナ感染後に目に見えて弱ってしまったのは不安材料だが、とりあえずはホッとした。よかった。退院したら、施設に面会に行ってこようと思う。 しかしこういった母の入院や各種手続きなど、遠方に住んでいるのと車が運転できないのとできょうだいに頼りっぱなしになっ…

11月19日(月)

寒い〱。今日からオーバーを着る事にする。 自分のオーバ-も古くさいし、弘兄さんのも、もちろん 古くさい、いんきな感じだ。と云つて貯金を下ろして 買ふわけにも行かない。とすれば、古くさゝを我慢して 着て歩かねばならない。将来のために。 これも又止むを得ない。 上下とも時間一杯で定時間で帰る。 夜も寒い。こたつを整備して入らなければ。 夜おきてゐるのに、辛い。 明日も朝出だ。寒がつてはいられない。 娘から 弘兄さん は君代の兄。太平洋戦争でフィリピンに出征、昭和20年2月にフィリピンのバコロド島第十…

【NEWS】京王百貨店 ” 英国フェア ” (2025.11.19更新)

英国といえば...? そう、ロックだよね! www.keionet.com/info/shinjuku/ebook/chirashi/shi_251113_fl/ タイトル: エリザベス2世女王陛下生誕99周年記念 京王百貨店 "英国フェア" 開催日程: 11月13日(木) ~ 19日(水) / 東京 / 京王百貨店新宿店 7F大催事場 ※最終日 17時閉場 イベント公式: www.keionet.com 会場地図: 京王百貨店新宿店の 7階催事場において、英国フェアが開催されている模様。 そし…

6744

私は何に目を向けなければならないのか。私の生活の内容として如何なる新たなものがやって来ようと、何を見詰めていなければならないのか。事ある毎に私はそれを試され、訓練されます。ですが毎度毎度心の平静を保つ事に苦しみます。平静で居られないのです。それではいけません。それではいつの日か私は致命的な判断の誤りを犯して仕舞うでしょうから。今までに何度も言っている事ですが、生きる事は戦いです。他人ともそして自分とも。そういう事で私が苦しんでいるのは、まだまだ私が一人前の大人ではない事実を示しているのだと思いま…

いじめっ子側の感覚

こないだ遊んだ友達の話なんですけど、友達ってものすごく加害妄想が酷いんですよ。 SNSで自分が無意識に相手に暴言を吐いちゃったんじゃないかって恐怖でインスタとか出来ないし、 笑ったらツバ飛んだんじゃないか、指のささくれの皮が相手のカバンの中に入っちゃったんじゃないか、みたいな感じの加害妄想が止まらなくて、ずっと苦しんでるようです。 それで、なーはその子の加害妄想のことを、相手にすごく気を遣えて優しいね。優しすぎるから苦しんでるんだねって思ってて、そうやって友達にも直接伝えてたんです。 そしたら、…

穴あきテレカコレクション!しらすふりかけと人参ラペ

新聞に挟まれて毎日のように入ってくる買取専門の広告 その中に穴あきテレカ1枚10円とあり、ずっと捨てられずにいたカードを探し出しました JRなど交通系カードが多く、テレカ(右)は68枚=680円ヽ(^o^)丿 穴あきテレフォンカードコレクションを並べてパチリ 沖縄・九州・四国(左上)、ざっくり本州(右上) 北海道・東北(左下)、企業PR・芸能人・猫(右中) 右下は巡視船、日光江戸村の金箔ホログラムやスヌーピーはかつての三和銀行、原宿たぬきなど! その他、デジカメ@500.Jewelryケース@5…

92回目の記念日にセンチメンタル

今朝、Googleカレンダーから通知が来ました。 開くと、 タイトルは”母生誕”でした。 一昨年たびたった母の誕生日、こちらにいれば、92歳になります。 いまは、毎朝、ごはんと花をかえて、線香を焚き、鈴を鳴らしたときに 挨拶していますが、 今朝は、ひとこと『お誕生日、おめでとう』を追加しました。 〜〜〜〜〜〜〜〜 もう育ててくれた場所に戻ることもない・・・ でも先日、洗顔のあとタオルで顔を拭いていたら、 色褪せたタオルに”〇〇産業株式会社”の文字がアリました。 私が小さかった頃に母が勤めていたち…

より良い一日を始めるために「書くこと」

「大事なこと」って、案外見落としてしまう。人間は、不安の方が頭を占めてしまいやすいようになっているという。そいういうときこそ、振り返りの時期がきたな、と思う。 迷いが生じる時期は、いくつもの周期でそれは不定期であるとき確実に確信する日がやってくるもの。そういう場合、記録してきたメモを読み返しながら、自分の転機に目を向ける。今まで読んできた頭の片隅に入れておいた科学的な知識をふと本棚から思い出すよう引っ張り出したりして。そういう行動は、自分にとって大事なものを「呼び起こす力」として役に立つ。「あれ…

豪快な年上の後輩

人生結構長く生きていると、いろんな人に出会う。 そんな中、もうつながりはないが記憶に残っている人が数名はいる。今回はそんな中の一人。いままで出会った中で一番豪快だった年上の後輩の話をしたいと思う。 僕はある職場にいる時、その営業所の立ち上げメンバーになったことがある。とは言っても派遣の社員だったので偉くもなんともないのだが、今後入ってくる人は全て後輩という、今思うとちょっと振る舞いが難しい立場になってしまったんだ。 数年経過して、ようやく仕事にもなれ軌道に乗った頃に入ってきたある人がいた。 その…

年を忘れる 

一行日記 もう幾つになったか定かでない三男の誕生日 たぶん33歳 (笑) 子ども達にはたくさんの倖せを与えてもらいました ありがとう いつでも どこにいても あなたのしあわせを祈っていますよ 11月19日 雪化粧で里山が今日を祝ってくれました °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° すぐそこに冬 月桂樹やシナモンをリースに入れてほんのり香る 暖かさを感じるリースづくり ぽかぽかと気持ちもあったか 今日のおべんとう 11月11日 おべんとう ペペロンチーノ・クリームシチュー・サラダ もう幾つになったんかいな?…

旧友との再会 初めて酒を共に懐かしさに花が咲く

都会暮らしの友人との久し振りの再会。 帰省の理由は、実家の土地の一部が道路拡張により割譲させられるため、その打ち合わせとのことでした。 とは言え、一人暮らしのお母上は既に亡く、今後空き家の処分やら、墓じまいやらと、面倒が山積らしいが、それは全く私の身にも同じで、避けて通れぬ頭の痛い現実なのであります。 地方に於いては、子供が進学や就職で都会へ移り住むのは珍しいことではなく、今後も人口の都市集中は益々進み、地方の過疎化は加速していくでしょう。そうなれば当然空き家が増え、先祖代々の墓を守り継ぐなどと…

多重人格者(3)

ビリーの中に潜む23人の人格。 番組に登場した一人の精神科医は、多重人格(解離性同一性障害)を説明する比喩として、次のように述べる。 「複数の人格とは、一つのバスに多くの乗客(人格)が乗っているような状態に近い。 運転席に座っている人格が、その時に実際に表に現れている人格になる。 運転席に座る人格を入れ替えることによって、表に出てくる人格を入れ替えている。一方で、運転席に座っていない人格は、後ろの座席で眠っているような状態になっていることが多い」 なぜビリーの中に23人もの人格が生まれたのか。 …

サンドイッチの自販機増加について

地下鉄の麻生(あさぶ)駅にサンドイッチの自販機ができるとのこと。 ほかの地下鉄の駅にもあるようで今回の麻生で4台目。 交通局が依頼したりしておいてもらっている感がなんとなくなくもない気もする。(あいまい) 「シロクマベーカリー」のサンドイッチ自販機が南北線麻生駅コンコースに登場しました。北海道産小麦を使用したこだわりの商品をこの機会にお試しください。詳細はHPをご覧ください。https://t.co/9k2L53nxVM広告・駐車場事業のご案内はこちらhttps://t.co/zBykyqxFW…

ちょっと前進/休みたい(11月18日)

ここ数日、イヤだな、面倒だな、と感じていた業務に思い切って取り掛かる。 嫌でも早々にやらなければならないのだ。 周りに手伝ってもらって、目に見える形で進んだ。 ひとりで抱え込むのは良くない。 抱え込みがちな性格なんだけれども、意識して周りに共有するようにしている。 今日のところはよしとしよう。 一日あると、結構色んなことができる。 お昼はお気に入りの食堂へ。 野菜たっぷりのランチ。沁みる。 友人がnoteに近況を書いていて、それについてメールをしてみた。 どんな返事が来るかな。 今夜はアイルラン…

日々雑談‐11

会社が技術部門を分社化した・・・ それまで個々に振込銀行を指定できたが 納入機器の販促の為に「みずほ銀行」のみ 当時は今ほど みずほ店舗もないしATMも 相互融通してなかったのでめちゃ不便でした (福岡支店は店舗が無かったのか?大騒ぎしてた) ➡販促拡大に繋がらず💦 社員、代行店全員にau(GPS機能付き)携帯を支給 (役員の息子がauに就職してた) ➡当時基地局の関係か? GPS・地図性能が悪く使えなかった💦 次期の携帯買い替え時はdocomo (息子がdocomoに転職した為) 禄でもない話…

肝臓医が警告!【ウコン】は危険

これから、飲み会が増えると思いますが、【ウコン】を飲んでから参加する人も多いと思います。 しかし、肝臓を専門としているお医者さんは、【ウコン】を危険だと言っております。肝臓を壊すものと認識しています。 注意してください!

このところちょっと(20251119)

1. オーディオ用NASの整理にようやく着手しました。フォルダ階層が細かく設定されすぎていたために、操作する当の本人であってもアルバムのありかを探すまでに時間がかかっていた。どうにかせにゃあかんと思い続けて幾星霜。最も大鉈を振るったのは邦楽アルバムのCDリッピングフォルダとハイレゾフォルダをマージさせたこと。これまでは二つのフォルダに分けていることにメリットがあったのだけれども、DAPでのフォルダ管理においては両者のファイル形式をアーティスト名フォルダでマージさせていたため、こちらの方が遙かに便…

よその国の喧嘩を買いに行ってどうする?と思うのですがねぇ(-_-;)

news.yahoo.co.jp 正直言って、よその国の喧嘩を買いに行ってどうする? ・・・と私は思います。 攻められない為に重武装するんだ、軍拡するんだ。 という意見はある意味に於いては正論じゃありますが、 攻められない為にはそれと同時に外交交渉が必要不可欠なのですよ。 あと、今の自衛隊の装備が貧弱過ぎます。 もし戦争にでもなった場合、 殉職者の山が出来るのは明々白々なんでそこの所を改善していくのが先でしょう。 一般隊員に支給されるヘルメットは防弾性能のないFRPヘルメットですよ? これこそ役…

無いない尽くしの機種変更

というわけで先日スマホが壊れ、修理も難しいとのことなので大人しく機種変更してきました。機種変更自体はそこそこすんなりいったのですが…… 「カード作ると云々かんぬん」作らないです。 「このプランだと、これが○カ月云々かんぬん」興味ないです。 「今なら云々かんぬん」いらないです。 「セキュリティが云々かんぬん」それはいる。 ……とまぁ、申し訳ねぇと思いつつ、提案されるあれやこれやの大半を断るのが(精神的に)大変なんですよね、機種変更(苦笑。「最初からいらないです!って言いたいけど、相手にも説明する責…

今日のパン

☀️いい天気です冷えました。朝は外の温度は5度でした街家の中は11度でしたが、さむい❗と思いました房総の田舎町の最低気温5度、予想最高気温13度☀️|☁️日中も寒そうですね。テニスは寒さ対策をしっかりとして行きましょう‼️ちなみに札幌は最低気温―1度、予想最高気温3度☀️/☁️札幌は大雪になったところがあるようですもう冬ですね☃️今朝はパンを焼きましたアンパンとアンコの入っていないバンズです バンズは朝食でいただきました🍴☕ 焼きたてはおいしいです👍🏻(自画自賛)アンパンはテニス仲間に差し入れで…

難読地名(沖縄編)

難読地名(沖縄編) 初見ではほぼ読めない地名 東風平 南風原 喜屋武 金武 保栄茂 仲村渠 今帰仁 初見でぎり読めそうな地名 伊良波 小禄 金城 まとめ 難読地名(沖縄編) 以下のニュースがありました。長崎県の地名だそうですが、読めないのが普通なんじゃないかと思いました。(笑) news.yahoo.co.jp 「警察官をかたる男からかかってきた」とあるので、公的な機関であれば、事前に読み方は調べておけよ!っとなるのは自然な感じはしますが、普通は読めんです!(笑)沖縄は割と難読地名は多いと思いま…

ご飯拒否の原因は?💦

先住犬のりんごちゃんと同じく、あずきちゃんも食べる事が大好きな子です。 自慢は「ご飯を残した事が無い」だったのに。 先月、一過性の腰痛となり猫生初「食べない」「食べられない」「食べたく無い」を経験しました。 🐈ご飯、要らない・・・ 月曜日の夜、仕事から戻ると義母から「あずちゃん、夕方のご飯を食べんちゃ」と報告がありました。 え?お昼ご飯はしっかり完食したし、その後部屋の中で大暴れしてたのに。 ※(うちでは一日分のご飯を3回に分けて与えております) また腰痛が再発したのか?それとも他に原因があるの…

自家製鶏ハム&コンニャク入り炊き込みご飯弁当♪

本日の夫弁当です♪ 今日のメインは鶏ハム。 もも肉を 粒胡椒、塩、砂糖、水で味付けし 半日経ったら 蒸し器で30分ほど加熱し、 冷ましたものです。 バンバンジー風にみそダレをかけました♪ コンニャク入りの炊き込みご飯、 調子に乗って ごはん1合に対し、 みじん切り糸コンを 大さじ6ほど入れました(笑) でも、コンニャク感は ほぼありません♡ どうぞ良い一日を♪ ランキング参加中お弁当 ランキング参加中おうちでごはん

「夢洲」万博紀行 第1章

【僕の図鑑 12頁 雑記1-2】 前頁のつづき。 〆( ̄w ̄) 興味の尽きない「静けさの森」に囚われること約3時間。 ようやく現実の世界へ戻ってきた僕。 何をしに万博へ来たのか、忘れたわけではない。 決してw 満を持して、いざ「日本の書」の会場へ。 推して参る!! ( ☆Д☆) カッ!! 会場に入ると、たまたま、すごい先生が揮毫しているぅ。 伊藤一翔先生。 落款印を捺す瞬間を目撃! 思わぬラッキー。 揮毫(きごう)=毛筆で文字や絵をかくこと。 特に、知名人が頼まれて「書」をかくこと。 大勢の視線…

11/19 買ったメガネのレンズが入っていた袋 おー、意味が分かってちょいと勉強に… 

こうやってメガネを買った後のレンズの入っていた袋どうされてます? (メガネしない方は関係なくってごめんなさい…) 元々のプラレンズはもちろん使わないし、この数字何!?と思っていたら、やはりネット上にこういう解説があったので☟ レンズを選べるんだったら、こういう親切な会社さんのにしたいな…www.tokaiopt.jp まあ、結論からいうと少々近視ってことでしょうか。遠近両用とか作ったことが一度だけあるのですが、結局近場はメガネを外すのが私にとって一番良いのです。 あと人間ドックで検眼してもふつー…

11月11日~11月12日 物理パズルが楽しい

11月11日(火) 11月12日(水) 11月11日(火) 何もする気がしない。カフェに行ってカフェモカを飲みつつ、『Awarefy』の AI のファイさんに AI コーチングで「希死念慮があってつらい」と相談する。ありたい姿を「楽しく、かつ穏やかに過ごせる状態」と定義すると、やりたいことを始めるハードルが高いことと、気持ちが沈んでいることが課題となった。私は一度習慣化できたことは続くタイプだから、絶対に達成できるようなハードルの低いステップに分解したり、紙の手帳に書いたりすることで習慣化しまし…

新しい服で出かけた日の不運。家族との食事に起きたこと

母と弟が二人で旅行に行くそうで、近くまで来たという事で会って一緒に食事に行きました。 私は、服装とかあんまり気にしないのですが、母と弟は割と服装にうるさいので、どんな服を着ていくか悩みました。 ちょうど、寒くなるとニュースでも話していたので服はどうするか考えて・・・。 冬用の服を引っ張り出して行きました。 駅で家族と待ち合わせして、服はとりあえず無難な反応だったので、非難されずに一安心。 晩御飯を食べるために行ったハンバーグのお店へ。 そこで二人とも11月だったので前日に買っておいた誕生日プレゼ…

計画通り?

昨日、公開しております「えー!って思う」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 本日も、”仮説・妄想”で考えてみます。今回は、”計画通り?”について考えてみます。 最近の動きについて、ツイッター内の記事から記載してみます 世界は、計画通りに腐敗部分を排除し、新世界の実現に向かっているのでは無いでしょうか? [国連安保理が変わる] 国連安全保障理事会の議長について、次のような呟きが書き込まれていましたさて、これは今後どの様な展開に結びつくでしょうか-----------------…

日記俳句・クアトロチーズ

★自作の、日記俳句です。ご覧ください。 ◆人の庭果肉こぼれる冬石榴◆枯れ落ち葉標本箱に飾りたし◆この冬は旅立ちを追う舞台かな ◆大切りのクアトロチーズ食す冬◆冬の店バナナパウンド買い損ね◆バルトーク採譜せし曲冬流れ ◆冬薫る茹でインゲンに塩を掛け◆冬瓜を買いて味わう暖かさ◆冬の手に紙飛行機が舞い降りる