This is a cache of https://hatena.blog/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-20T10:41:09.621+0000.
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Firefly特別お題キャンペーン。短歌の情景を、Adobe Fireflyで描こう! 「#31×AIコンテスト」投稿募集中! 応募期間は2025年11月7日金曜日から11月20日木曜日まで。受賞者にはAdobe CC Proプラン1年分をプレゼント。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

7kg制限の機内持ち込みバックパック1つで1週間旅行する荷物戦略

全持ち物リスト付き 先週6泊8日の旅行から帰ってきた。自分は1週間程度の旅行にスーツケースを使わず、機内持ち込みバックパック1つのみで出かけている。 というわけでこの記事では、1週間の旅行荷物を機内持ち込みバックパック一つ(7kg)に収めるための具体的な戦略…

石和温泉でチルな1泊2日旅(の、はずだった)

物騒なタイトルからこんにちは。この夏にチル目的で石和温泉に行ってきたのでちょっと記録しておこうと思います。 特急かいじで石和温泉へ 山梨県の石和温泉にふらっと行ってきました。 旅の始まりは立川駅。石和温泉駅には特急「かいじ」が停まってくれるので、乗り換…

30代からの海外大学院留学が意外とオススメだと思う理由

現在私はフランスのコンピエーニュ工科大学でUXデザインの修士課程(M1)に所属している。33歳で、日本で情報工学の修士を取っているので2つ目の修士課程、受講するコースは全てフランス語のコースである。全然わからないフランス語に悪戦苦闘しながらも入学して3ヶ月弱…

深夜に焼きたてのパンを食べる

11/18 (火) 冬布団が、あつい。 昨日、猛烈な眠気で布団に吸い込まれ、早々に寝落ちてしまい、日付が変わった頃に起きてしまった。眠れず布団の上で右へ左へ布団を巻き込んでごろごろとして、暑くて布団からばーんと足を出す。見かねてお腹も鳴り出した。 横でそれを見…

りんごのガトー・インビジブル|Nadiaのレシピ「ホットケーキミックスで♪りんごのガトー・インビジブル 」参考

こんにちは。こゆみです! 今回は作ったお菓子を紹介します。 紹介するのはりんごのガトー・インビジブルです。 Nadiaのレシピ「ホットケーキミックスで♪りんごのガトー・インビジブル 」を参考に作りました。

本日のスパイス料理『時短シンプルレシピ』豆板醤キーマカレー

時短作り置きのキーマカレーのレシピです。 冷蔵庫にありがちな材料で作ってみました。 平日の料理の時間を省けるよう、値段も安く、おいしいレシピを目指しました。 キーマカレーはフライパン一つで作れるので、洗い物も少ないです。 一品作りたい時にすぐに作れます…

おすすめ有料記事

有料 こんな文章は20代の人がnoteにまとめて胸を張るべきもので、私が書いてどうすんの? な感じだけど、有料記事パートの枕としてまとめておきたくなったので簡単に書く。 世の中には、自分と同じ場所に集まり、同じことをやっているようにみえる人がたくさんいる。でも、…

有料 こんにちは。いろいろあってこのたび、ファイナンシャル・プランニング技能士(俗に言うファイナンシャルプランナー)3級を取得したぴよこむしです。今回はこの資格に合格するまでどんな感じだったのかを中心に、あれこれ書いていきたいと思います。 もくじ どんなこと…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

最近読んだ本(2025年夏秋)

3月以来ぷっつりと本を読めておらず、「私の読書生活ここでおしまい〜!?」と怯えていたのですが、幸いなことに夏頃からまた読めるようになってきました。 水上バス浅草行き プロジェクト・ヘイル・メアリー グランド・ツアー: 英国貴族の放蕩修学旅行 富士山 物語の…

「虚弱に生きる」が良かった

桐生あんずです。 先日、絶対に終電を逃さない女さん著の「虚弱に生きる」を読んでみたところかなり刺さってしまい感想を各sNsや自分のラジオで話していた。熱がある内に感じたことをブログにも一通り書いておこうと思う。 なんでこれを思ったかというと、終電を絶対に…

ダイエット再開から2ヶ月

2ヶ月前にダイエットを開始する旨を宣言した。 具体的には昼飯を大豆製品にまとめることにより72kg台であった体重を68kg台まで落とし、日々の体重を68kg~70kgの間で定着させることを目指した。 yoakenoandon.hatenablog.com体重は増減を繰り返しながらゆっくり減って…

秋のさんぽにはカーペンターズがぴったり

カーペンターズがよく小学校の放送で流れていたことを思い出しました。秋の晴れた日の散歩に聴くのにぴったり! お気に入りは Please Mr Postman です。これはビートルズも、カバーしておりとても可愛らしい曲で好きでした。そのカーペンターズ版!ミュージックビデオ…

この季節になると食べたくなる。久しぶりのおでんの日

今週のお題|久しぶりに食べたもの この季節になると、自然と「おでん食べたいな〜」って気持ちになります。数日前から、夫と娘がずっと「そろそろおでん食べたい」「おでんの気分やなぁ」なんて言っていました。 最近少しバタバタしていて、食事づくりも「何か作らな…

ジョウショウボビー

今朝は冷えていました。地面もガチガチでしたよ。自然の造形。 氷の張った水を歯でガツンと一発、水を飲むケリーズアリュールです。 今日は昨日使ったマニュアスプレッダとトラクターの洗浄をしました。 2時間ほどかけてきれいにしましたよ。この機械もかなり古くなり…

ハトヤに泊まって秋の伊豆をウロウロする

ハトヤに泊まる 大室山 城ヶ埼海岸 細野高原 宇久須キャンプ場 黄金崎 浮島海岸 一色の枕状溶岩 西伊豆スカイラインとだるま山高原 大瀬崎と御浜岬 下白岩ジオサイト 城山 丹那断層公園 ハトヤに泊まる 11月の3連休、125ccの原付、トリシティで伊豆に行くことにした。 …

『「面白い!」を見つける』を読んだ

林雄司さんの『「面白い!」を見つける』という本。 副題に「物事の見え方が変わる発想法」とあって、その題の通り日常から自分なりの面白さの見つけ方が詳しく解説されている。方法が、実感を伴っていて具体的で面白い。上を見ようとかちゃんと調べようとか人と話すと…

来年の手帳(時代を逆行し、紙にもう一度執着する)/ちいかわごほうびダイアリー

来年の手帳を早めに購入。昨年に引き続き、100円ショップの手帳(DAIsO)にしました。 無印の「なんでもノート(右)」と併用して、1年間のことを書き込んでいこうと思う。 手帳のカバーは、「神田志乃多寿司」の包装紙をカットしました。学芸大学「マッターホーン」の…

自家製ナンプラーを作りました!出来上がりは1年後。(初)

イワシが安くで手に入ったので、ずっと作ってみたかった「ナンプラー」(魚醤ともいう)。仕込みました。 初めてでドキドキ! 出来上がりは1年後。 うまくできますように。 自家製ナンプラー 材料 イワシ 塩(イワシの30%) のみ。 作り方 1.イワシを軽く水洗いして水…

平日日記∶ジャガイモ奮闘記編スタート 11/10-14

月曜日 今週もスタート。 仕事はいつも通りに終わる。 毎日の家事をして、夜ご飯は昨日買ったコロッケがあるから味噌汁だけ作っておく。味噌汁を作っている途中、義実家からジャガイモが届いていたことを思い出した。 段ボール満タンのジャガイモ。あと10本ほどのサツ…

【現場路上観察】グレイの服の人々

最近は小鳥マンガとかばかりで、路上観察のことはどうしたのか……という感じであるが、もちろん忘れているわけではない。この本部長室Rは、路上観察やオジギビトに特化した場ではないが、本筋というか主軸の一つであることは確かである。 というわけで(?)、写真を整…

「はてなCMs」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

鞘師里保さん|「真面目過ぎる」私たちが自分を否定せず、認めてあげるために大切なこと

記事を見る

ネットワールド らぼ

Oktane参加レポート[1日目]

記事を見る

sUUMOタウン

退屈の愛し方を教えてくれた街、京都|文・肉村ハム蔵

記事を見る

NRIネットコムBlog

異なる sAM Template 間でリソースを import する方法

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

【ヘッドホン特集2025】総勢30名のプロが語る、今年活躍したモニターヘッドホン/イヤホン

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

フェイクニュースの仕組みをモンスターと学ぶ体験型イベント「FAKE NEWs MONsTERs展」

記事を見る

ビジネスの耐えられない柔らかさ

人間の性欲の処理が愛玩動物に移行した社会を描き出す、村田沙耶香によるディストピアSFの傑作──『世界99』

二泊三日、スープ大国の韓国でひたすらにスープを飲む。

書評:『なぜ人は締め切りを守れないのか』

おい、言語化しろ

なんで最近の新しいテクノロジーはディストピアsF映画からのインスパイアみたいな感じなのか?

Claude Codeが並列にsubAgentを起動した時に自宅ネットワークが死ぬ問題を解消した

物事の理解について「解像度を上げる」、「解像度を高くする」という言い方はおかしい……

反イスラム感情惹起に生成AI動画が使用されることが増えてきた

CTOがEngineering Managerに期待する7つのこと

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年11月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年11月9日(日)から2025年11月15日(土)〔2025年11月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ビジネスの耐えられない柔らかさ - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 人間の性欲の処理が愛玩動物に移行した社会を描き出す、村田沙耶香によるディストピアSFの傑作──『世界99』 - 基本読書 by id:huyukiitoichi 3 二泊三日、スープ大国の韓国でひたすらにス…

Information

「はてなブログアワード」10月の受賞エントリーを発表しました!

寒くなると、長文のエントリーが増える気がしますはてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、10月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の5つです! 文章力を分解してちゃんと文章を書く。 - じゃあ、おうちで学べる しぬのがこわい - 田園風景 春菊と柿とイカのサラダ - DONZOKO 心の河川敷とベンツのそば - xvmfzc_yomoの風呂ログ はじめての山小屋泊 - 足跡を辿る 特設ページには編集部からのコメントも掲載しています。来月の更新もお…

Odai

#31xAIコンテスト 「お題短歌」の情景を1枚の画像にしてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

浮かんだイメージをアドビの生成AI「Adobe Firefly」でつくって共有しよう!はてなブログではAdobe Fireflyと共同で特別お題キャンペーン #31xAIコンテスト を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。最近よく耳にする画像生成AI、あなたはもう使ってみましたか? 「気にはなるけど、なんだか難しそう」「私には描きたいものがないかも」といった理由で、まだ触れたことのない人も多い…

sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり……。 だ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

新車リース承り中!テラニシモータース株式会社

皆さん、こんにちは テラニシモータース株式会社です! あなたの乗りたいお車はどんなのですか?☺️✨ぜひ皆さんの乗りたいお車を教えてください 〇普通車をかっこよくのりたい~!〇憧れのマイカーに乗りたい!〇かっこよく、自分らしさを大切にしたい♪ お聞かせいただ…

ニデック元社員に270万円賠償命令の理由|東洋経済への情報流出と対立の全真相

⚖️ 2025年11月20日速報 ニデックと東洋経済の対立は今回だけじゃなかった!営業秘密持ち出しで元社員に270万円の賠償命令が下る裏で、もっと大きな問題が… 2025年11月20日、モーター大手ニデックに関する重要な判決が下されました。東京地裁は、同社の営業秘密を不正に…

2025年にあえてPENTAX K-5を買った理由。3万円で叶う「かつての憧れ」と最高の山カメラ生活

2025年購入 PENTAX K-5 はじめに:2025年、今さらK-5? かつての「憧れ」と再会 衝撃のプライス、セットで3万円 登山カメラとしての適性を試す フィールドテスト①:登山 フィールドテスト②:雨の浜松航空祭 正直なデメリットと注意点 まとめ:今こそおすすめしたい名機…

楽しくても疲れる

昨日人とごはん食べたのは楽しかったのだが非常に疲れている。楽しく遊んでリフレッシュ!という話も聞くが、楽しくても疲れるって話も聞くので、どっちもあるのかもしれない。単純に最近体力不足な感じがするからもっとどんどん運動した方がいいんだろうけど、でも趣…

立喰そばうどん 松石(高田馬場)肉吸い中華蕎麦

立喰そばうどん 松石(高田馬場)肉吸い中華蕎麦 9末以来、その時はまさかの店主自ら釣り上げた太刀魚メニュー!って事で都合つけて行きました 夏のかき氷シャリシャリも良かったですね〜 ほんと次々色々とリリースしてくるので楽しい、気づけば茹で野菜とかも定番に…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

パナソニック ビストロ sR-X918Dの実力徹底解説

目次 比較概要 比較表 比較詳細 まとめ 比較概要 パナソニックの可変圧力IHジャー炊飯器「ビストロ」シリーズには、1升炊きの最上位モデルsR-X918Dと、5.5合のX9DシリーズsR-X910D、そして同じく5.5合クラスのVシリーズsR-V10BBがラインナップされています。今回取り上…

11月19日の出費

まつげパーマ 2980 眉毛サロン 5500 モスバーガー 1020円 駐車場代 300 合計9800円でした!!

桜シリーズ

桜とつく物がとにかく好きで。春になると洗剤やシャンプーを必ず買うんですが。 KOsEのソフティモシリーズ好きなんです。 久しぶりに覗いたら夜桜の香りが出てて、迷わず購入しました(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ 使うの楽しみ。 (左は愛用の洗顔)

先輩が帰るまで帰れない文化”をどう変えるか

定時を過ぎても誰も立ち上がらない。「先輩がまだ残ってるし、自分だけ帰るのは気まずいな…」そんな空気、今でも多くの職場に残っています。 でも、結論から言えば――自分の仕事が終わったら帰っていい。それが本来の正解です。 「そんなこと分かってるよ」と言われるか…

ウサイン・ボルトの成功までの道のり|やんちゃ少年が“世界最速の男”になるまで

⚡ ウサイン・ボルト|“世界最速の男”が生まれるまでの成功の道のり 1. ジャマイカの田舎町に生まれた“落ち着きのない少年” ウサイン・ボルトは1986年、ジャマイカのトレローニーに生まれた。子どもの頃は走るのが速いどころかサッカーや鬼ごっこばかりしてる普通のやん…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

君がいると作業が捗るよ

今日も今日も今日も今日も こんばんわー 今日も仕事に行ってきました。 まだ週のど真ん中ですね。 私は一週間の中で一番集中力が切れるのは木曜日だと思っています。 珍しく今週末は世間と同じように3連休があるので、何の予定も無いのに今から少し楽しみです。 3連…

【藤崎催事】えひめ・松山の物産と観光展「坊っちゃん団子ソフト」食べてみた

藤崎で開催中の「えひめ・松山の物産と観光展」にまた行ってきました。 お目当ては後半から登場の「坊っちゃん団子ソフト」です。 坊ちゃん団子ソフト 坊ちゃん団子が添えられたソフトクリームです。 団子が1本あるだけで一気に和スイーツ感が出ますね。 それではいだ…

ラグビーボールたこ焼きの平らげ方。

コンロが届いた日に作ったラグビーボールみたいな、ぺちゃんこたこやきのその後…。 kotonoha1103.hatenadiary.jp 残り9個まで食べて減らせたのですが、ずーっとソースはもうイヤだぁ。 と、たこ焼きが入ったタッパーに、液体調味料とお湯を入れて明石焼き風にして食べ…

ベトナム徘徊旅~後半戦 アオザイでお散歩編~

ベトナム旅の記録、続き。 ベトナム旅行記: 前半戦(1~2日目): norimakichan.hatenablog.com 後半戦(3~4日目):この記事 アオザイ奮闘記 ホーチミンのロフト ジャグジーに入りたかった 出ベトナム 帰還 アオザイ奮闘記 今日もホテルの朝ごはん。やはりパンが美…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

セルフレジが厳しくなった

こんばんは。 今朝もグッと冷え込みましたね。 我が家周辺の午前6時の外の気温は6℃。 エアコンを暖房モードにしてるのに う・・・寒い。。。。 久々にディスカウントストアに行って、お米を買いました。 マイバッグを持って行ったので、スーパーのビニール袋は不要。 …

共働き家族のおもちゃ管理術:後悔しない暮らし方

moi!こんにちは!maiです。 20代会社員のmai、夫(30代)、息子(2歳)、娘(0歳)の共働き4人家族のライフスタイルを紹介しています 前回のブログ maimai-mama.hatenablog.jp 〇後悔しない買い物 『こどものもので買って後悔したものある?』 先日夫からそんな質問をされ…

【マイホーム#20】年収400万・建売住宅購入から数年。当時の「身の丈」判断を振り返る

【マイホーム#20】年収400万・建売住宅購入から数年。当時の「身の丈」判断を振り返る こんにちは。ねぎまみれです。今回は、私が2021年にマイホーム(建売住宅)を購入した当時の記録を振り返りながら、その判断が現在にどう繋がっているのかをお話ししたいと思いま…

誰かの人生の何の役にも立たないが、2025年の白髪の記録を残しておこう。

こんにちは。白髪について書くのは今回で3回目になります。40歳になり白髪がドドンと増えまして、鏡を見るたびに「黒胡麻食べるか。。」とか「青汁飲むか。。」とか思うのですが、忘れしまうことも多く、中途半端に黒胡麻食べたり青汁飲む日があるだけで、結局効果があ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

「自由」が役者を不自由にする?演劇稽古で学んだ、制限がもたらす表現の解放

「好きに演じていいよ」 そう言われた瞬間、何も思いつかなくなった経験はありませんか?実は演技の世界でも同じことが起きています。先日参加した新作舞台の稽古で、私は衝撃的な事実を目の当たりにしました。**「自由すぎる状態は、かえって人を不自由にする」**ので…

山田桃実の陸上記録は?高校と中学は金光学園、センターで存在感|櫻坂46

櫻坂4期生の山田桃実さんは、中学と高校の陸上記録や、初の4期曲「死んだふり」のセンター抜擢で話題になりました。 今回は、魅力たっぷりの山田さんについてリサーチしていくことにします!

櫻井優衣

櫻井優衣 さん 11/11 Instagramのコーディネート この投稿をInstagramで見る 櫻井優衣(@yui.sakurai_7)がシェアした投稿 プチプラで似ている アイテムをまとめてみました↓↓ ・トラックジャケット/2999円 a.r10.to ・ショルダーバッグ/1699円 www.grail.bz 本人着用の…

11月19日水曜日22:19の小ネタ・・・また戦隊もの

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・特撮の戦隊もの? 「テレビから戦隊モノが消える!」 「一大事ではないか」 「われわれ詐欺師としてもひと肌脱ごう!」 「なんですと!」 「嘘つき戦隊!バレテ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20251120

今日もはようやく体調が良くなったので、いつものように書かせていただく。まずここ数日体調が微妙だった原因が諸々の前だったから、という大変しょうもない理由だったからだったという。何だか前回よりも強めに出ていて「あ、これ相談内容に追加かな」となったくらい…

【ご飯泥棒シリーズ】茄子とピーマンの牛肉味噌炒めは知って損なし神レシピだった!【レシピあり】

皆さんには”おふくろの味”はあるだろうか?肉じゃが?オムライス?カレー?・・・私にとってそれは茄子とピーマンの牛肉味噌炒めだ。(まぁ母はこれを味噌炒めとしか言っていなかったが。) あ、始めに言っておくと別にこれ自体は母親にとって得意料理でもなんでもない(…

2025-11-14の食事

ごくごく… ずるぽずるぽ おつかれさま

膨らむ、膨らむ、膨らむ

さて、今日もまた一日は大掃除から始まった。 買い置きの食品棚を整理していたら 賞味期限切れのホットケーキの素と 手作りポップコーンのコーンを発掘した。 あー、またやってしまった。 おやつはたいていすぐに食べられるものを買うのだが たまに自分で作ろうかとい…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ユニットテストに時限爆弾を作らないためのベストプラクティス

要約 時限爆弾的なテストとは、テスト内で扱う日時(レコードのregistered_atなどの属性値やスタブの値)にハードコードされた日時文字列( '2024-07-15' など)を使うことで、時間経過により失敗するようになるテストのこと。 基本原則: ❌ '2024-07-15' のようなハー…

Claude Code on the web で実現するどこでもゲーム開発

AI コーディングエージェントの登場により、エディタで直にコードをいじらずともプログラム開発が可能になった。最近はこれらエージェントをブラウザ上からも使えるようになった。たとえばClaude Code on the webがそのようなエージェントの一例だ。 これを使えばスマ…

Hatena Engineer seminar #35 「エンジニアリングマネージャー編」を12月8日にオンライン開催します #hatenatech

こんにちは。エンジニアリングマネージャーの id:daiksy です。2025年12月8日(月)に Hatena Engineer seminar #35 「エンジニアリングマネージャー編」を開催しますので、お知らせします。Hatena Engineer seminar #35では、id:daiksyを含む、はてなのエンジニアリン…

PipeCDを中心とした継続的デリバリー(CD)の改善の取り組み

こんにちは。tacomsエンジニアの @ikuwow です。 tacomsでは飲食店におけるデリバリーサービスの一元管理等を行うCamelというサービスを開発しており、 デプロイ時の障害が特定のユーザーに大きな影響を与えるという課題がありました。 この記事では、PipeCDを導入して…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【海外でバズり中】BeaverBot がセール!

Amazonで今だけセール中だから、気になってたママはチェック必須 最近、海外ママ界隈でめちゃくちゃ話題になってる 「BeaverBot(ビーバーボット)」 をご紹介します✨これ、ひとことで言うと… 子どもの “つくりたい!” を爆発させてくれる、段ボール工作カッター。 安…

イチゴを植え付け、畑の整理

インゲンの跡地に米ぬか、豚ぷん、苦土石灰を入れて耕起。 同様に、キュウリの跡地を耕起。 すずしくなってきたのでイチゴをプランターに植え付け。今年は地植えはやめてすべて鉢にする。

小屋の囲いの補修&落ち葉の片付け

今朝の最低気温は0℃と冷え込みました。西高東低の冬型の気圧配置で東北の日本海側は雪になり太平洋側は晴れの天気で最高気温は9℃でした。 寒さに弱い皇帝ダリアがどうなったか気になって見に行きました。 先に咲いた八重の花がしおれだしていますが、後から咲き出し…

廃盤色はありません/塗装仕上げフローリング

「オスモカラー塗装フローリングとDEEsAWATモザイクフローリングはアルブルインク」 「好きな色のフローリングをやっと見つけたのにメーカーが廃盤にしていた・・・」今流行りのスレッズで見ました。 メーカーは売れなくなると簡単に廃盤にします。 輸入品もしかり、都…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

フローリングに布団・下に敷くものは何がいい?!びしょびしょ、カビ対策

シンサレートは温かすぎて汗をかく ニトリの除湿シートで対策 引越しを前提にプラスチックすのこも購入 ベッドを買わないという選択 我が家の自作ベッド まとめ シンサレートは温かすぎて汗をかく setochiyo-style.com 昨年、「シンサレート」という元々ウィンターウェ…

【1日目:-19.2kg】chatGPTにダイエット相談をしたら遠回りに…

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 体重推移 ピンクの日付は排便あり ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 11/20 80.1kg ±0kg -19.2kg 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 ⇒詳しい…

ストレス発散方法

運動でも食事でもなく。 できごとピックアップ 育児をさせて かぜっぴきのみーちゃん。昨日は、久々のノー外出デーで、パパママみーちゃんとみんなでおこもり。当然、パパは仕事です。。 風邪で機嫌が悪いのか、外に出られなくて元気が余っているのか、昨日は一日中ず…

親の“口出しすぎ問題”と、子どもの自律を促す距離感

親として「つい言いすぎてしまう」「勉強を見ているとイライラする」…これは多くの家庭で起きています。しかし、口出しが増えれば増えるほど、子どもの「自分でやる力」は弱くなり、結果的に勉強の伸びも鈍くなります。 では、どうすれば距離を取りながら上手に見守る…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

フローリングに布団・下に敷くものは何がいい?!びしょびしょ、カビ対策

シンサレートは温かすぎて汗をかく ニトリの除湿シートで対策 引越しを前提にプラスチックすのこも購入 ベッドを買わないという選択 我が家の自作ベッド まとめ シンサレートは温かすぎて汗をかく setochiyo-style.com 昨年、「シンサレート」という元々ウィンターウェ…

【1日目:-19.2kg】chatGPTにダイエット相談をしたら遠回りに…

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 体重推移 ピンクの日付は排便あり ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 11/20 80.1kg ±0kg -19.2kg 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 ⇒詳しい…

\Qoo10メガ割おすすめ/ 『ライブリング アザビクレンズ/アザビゼリー』

\Qoo10メガ割おすすめ/ 『ライブリング アザビクレンズ/アザビゼリー』 オリーブヤング、Qoo10 1位を獲得✨ ・アサビとは? アップルサイダービネガーの略称で、体系維持にポジティブな影響を与えてくれる 味は少し酸味があるけどとっても飲みやすくてさっぱり❕ 美味…

【友利新先生が厳選】2,000円台までの「隠れた名品」プチプラコスメ5選!リピ買い必至の高コスパアイテムを徹底解説

「お手頃価格でも、妥協せず良い成分のコスメを使いたい!」 そう思っている方に朗報です。今回は、皮膚科医である友利新先生がYouTubeで「2,000円以下の隠れた名品」として紹介された、高コスパでリピートしやすいコスメを厳選してご紹介します。 先生が「うわ、すご…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

フローリングに布団・下に敷くものは何がいい?!びしょびしょ、カビ対策

シンサレートは温かすぎて汗をかく ニトリの除湿シートで対策 引越しを前提にプラスチックすのこも購入 ベッドを買わないという選択 我が家の自作ベッド まとめ シンサレートは温かすぎて汗をかく setochiyo-style.com 昨年、「シンサレート」という元々ウィンターウェ…

【1日目:-19.2kg】chatGPTにダイエット相談をしたら遠回りに…

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 体重推移 ピンクの日付は排便あり ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 11/20 80.1kg ±0kg -19.2kg 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 ⇒詳しい…

サボ力≪さぼりょく≫

あとでラクするためのとっておきの思考メソッド 今回紹介する本は著者:谷川輝【サボ力(さぼりょく)】です。 概要 サボると聞いて何を思い浮かびますか?この本では、一般的に使われている《めんどくさいからサボる》という意味でのサボるを紹介しているのではありま…

逆ソクラテス — 伊坂幸太郎が子どもたちに託した「問い」と希望【読書感想文】

はじめに — 作品との出会い 作品概要と構成 感想 — 見えない暴力への眼差し 登場人物と視点の巧みさ 物語の構成と結末の妙 受賞に対する納得感 個人的に響いた一節と理由 本書が教えてくれること 結び — 読了後の余韻 はじめに — 作品との出会い 伊坂幸太郎さんの短編…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 アクション/アドベンチャー『バーフバリ 王の凱旋』「ラージャマウリ監督サイコー(≧▽≦)b」

バーフバリ2 王の凱旋<完全版>(吹替版) プラバース Amazon バーフバリ2 王の凱旋<完全版>(字幕版) プラバース Amazon 概要 登場人物・キャスト ストーリー 感想 予告 関連商品 概要 『バーフバリ 王の凱旋』(原題:Baahubali 2: The Conclusion)は、2017年…

いいぞ〜

「A GHOsT sTORY」はいいぞ〜。 来年閉館してしまう新宿シネマカリテで、メモリアルセレクションとして過去の上映作をいくつかかけるそう。 その中に「A GHOsT sTORY」がありました。 公開当時、シネマカリテに見に行きましたよ。 そのときの写真。 細かいところは忘れ…

滝沢英輔『あじさいの歌』(1960/日)

あじさいの歌 石原裕次郎 Amazon ★★★ 商業デザイナーの河田藤助(石原裕次郎)が、足を挫いた老人・源十郎(東野英治郎)を家に送り届ける。彼の家は古い洋館だった。そこには源十郎の娘けい子(芦川いづみ)も住んでいる。けい子が世間と交わったのは小学校までで、後…

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング

TsUTAYA西友町田店にてレンタル。今回の4本、これで最後。ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング ブルーレイ + DVD セット [Blu-ray]トム・クルーズAmazon 「すべての“ミッション”はここにつながる―。」 という謳い文句に、確かに納得させられる。 …

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

最近の蒐集品と作品のご紹介

はじめに ボルヘス『詩という仕事について』 Jhon Coltrane Quartet/“Live” At The Village Vanguard・Jhon Coltrane/My Favorite Things BOOK OFF BLACK FRIDAY購入品の一部 はじめに カクヨムにエッセイを書こうとしていたのだが、時勢があまりにも深刻さを増してお…

7年前から適当なYouTube再生リストにぶち込んでたEDM・洋楽を掘り返してspotify Playlistに移動させる企画 part37

181. Chanpions - WRLD Remix 182. saved Me Now 183. Pressure 184. Turn Up the Music 185. Colors Playlist 【7年前から適当なYouTube再生リストにぶち込んでたEDMを掘り返してspotify Playlistに移動させる企画】 俺得であり自己満Playlistになります。 昔のEDM時…

【イベント情報・当日券?・11/20-23】MARDUK JAPAN TOUR 2025 (2025.11.20公開)

バビロニアの古き神、MARDUK、降臨!!! x.com/soundworksJ/status/1989548800889720960 タイトル: MARDUK Japan Tour 2025 MEMBER: On Guitar:Evil On Vocal:Mortuus On Drums:Bloodhammer LINE UP: MARDUK sKAPHOs PARADIsE IN FLAMEs RAVEN BACK 開催日程: …

緩徐

今朝。 またもやこんな感じ。でも、今日はこれまでと反対で、時間の経過と共に青空が広がってきた。10時半頃にはほぼ快晴。いいぞいいぞ。陽射しもたっぷりだったので、外の気温が低くてもエアコンは止められた。なにしろ、エアコン以外にも加湿器とサーキュレータがフ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

働かせホーダイのサンプル私

高市首相が就任早々に、労働時間規制緩和の検討を指示したという報道がしばらく前にあった。「ワークライフバランスを捨てて働く」という総裁選勝利直後の発言や、深夜3時の勉強会なども報道された。 枠を緩和すれば苦しいことになるのは容易に想像できる。それは私自…

イギリスから帰ってきていた

この記事を書いているのは2025年だが、2023年の3月末に帰国していた。早いもので帰国から2年以上経っているのだけど、久々にお会いした方などまだイギリスにいると思われていることもあり、区切りをつけたい気持ちも出てきたので4年以上ぶりの記事を。 移住生活の記憶 …

ビジネスの耐えられない柔らかさ

AIのせいか年をとったせいか、おそらくその両方で、ビジネスのやり方が変わって、ふんわりした話にばかり関わっている。「生成AIを使って暗黙知化したプロセスを形式知化して、御社のサプライチェーンをオプティマイズして、セールスをグロースさせます」とか「エンジ…

MVPで進めるプロジェクトマネジメント—スコープの再定義と合意形成プロセス

こんにちは。モノタロウの大道です。 2019年に新卒入社し、現在入社7年目です。 普段はプロジェクトマネージャー(以下、PM)としてモノタロウサイトの開発に携わっています。 本記事では、私が担当した「加工品プロジェクト」の経験をもとに、Minimum Viable Product…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。