松屋では、朝からでも食べたい「ほっこり丼」を販売中です。


朝にピッタリな丼ぶりメニューです。


白米と相性バツグンでおいしい!


毎朝でも食べたいふんわり丼でした!


朝に食べるなら、なか卯の「きつねうどん ベーコンエッグ+ごはん(小盛)」もおすすめです。

出汁の吸った油揚げがおいしい!

※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。
松屋の「鶏そぼろたまご丼」がリーズナブルでおいしい!塩気が効いていて、ご飯がどんどん進む味わいなんです。朝食にピッタリな一品ですよ!
日本各地に展開している牛丼チェーン店、松屋。
今回レビューするのは「鶏そぼろたまご丼」です。価格は並盛り460円(以下、すべて税込)。今回は大盛り680円をテイクアウトで注文しました。
テイクアウトも店内飲食も価格は同じですが、みそ汁がつくのは店内飲食のみです。
白米の上にはふんわりとした炒り玉子、鶏そぼろ、ねぎ、ごまがトッピングされていました。
お湯をかけたら、そのまま雑炊になりそうなシンプルな見た目です。
食べてみると、思っていた以上に味が濃いめで、塩気がしっかりと効いていました。
鶏そぼろの肉肉しさと玉子の優しい味わいがマッチして、白米がどんどん進む味わいになっています。
玉子は固すぎず、プルプルとしたちょうどいい食感。鶏そぼろも柔らかく、朝から食べるにはちょうどいいです。
ネギのシャキシャキ食感もいいアクセントになっていました。ごまの風味と相性バツグンで朝からでもパクパク食べられそうです。
朝食にピッタリな優しい味わいですが、しっかりボリュームがあり食べ応えバツグンです。
パンチがもう少し欲しい方は、七味唐辛子をかけたりするのがオススメ。最後まで飽きずに食べられますよ。
SNSには「うますぎるやろ、めちゃ安いし。毎食これでいい」「いくらでも食べられそう」「神です」など、高評価の声が寄せられていました。
サッと食べられるので、朝食だけでなく、暑くて食欲が湧かない時にもオススメですよ!
味 ★★★★☆
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆
価格は並盛で680円。きつねうどんとベーコンエッグのほかに、漬物と小盛のご飯がついた大ボリュームのモーニングです。
きつねうどんはみそ汁の代わりと思いきや、どんぶりサイズの大ボリューム!
これだけでお腹いっぱいになるのに、ご飯とベーコンエッグも付くから驚きです。
宗田かつおと昆布を中心に使用した関西風のうどんだしは、驚くほど旨味が凝縮されていて、もはや専門店並みのおいしさです!
うどんはつるっとしたのど越しで、食感はどちらかといえば柔らかめ。
目玉焼き、ベーコン、サラダはご飯と一緒に食べるのがおすすめです。
もちろん、うどんと一緒に食べてもおいしいですよ。
味 ★★★★★
ボリューム ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。