
なすとカニ風味かまぼこの梅ポン酢和え

「なすとカニ風味かまぼこの梅ポン酢和え」は、電子レンジで加熱したなすに、ほぐしたカニカマを合わせ、梅ポン酢しょうゆだれでさっぱり仕上げた副菜です。梅の酸味とごま油の香りが絶妙で、暑い日でも箸が止まらない一品。冷蔵庫で冷やすとさらに味がなじみますよ♪
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
やわらかななすに、ほぐしたカニカマがしっとり絡みます。梅ポン酢の爽やかな酸味が口いっぱいに広がる「なすとカニ風味かまぼこの梅ポン酢和え」。ごま油のコクも加わり、後を引くおいしさです。火を使わず簡単に作れて、彩りも鮮やか。ぜひ、作ってみてくださいね♪
2人分
材料:
なす 2本
カニ風味かまぼこ 8本
小ネギ(小口切り) 適量
【A】ポン酢しょうゆ 大さじ2
【A】ごま油 小さじ1
【A】梅干し(種を除いて刻む) 1個分
【A】おろししょうが 小さじ1/2
作り方:
① なすはヘタを落とし、乱切りにして耐熱ボウルに入れる。ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3〜4分加熱し、やわらかくする。加熱後は水気をしっかり拭き取る。カニ風味かまぼこは手でほぐす。
② 別のボウルに【A】を入れて混ぜ合わせる。
③ ②に①を加え、全体をよく和える。器に盛り付け、小ネギを散らしたら、完成!