
オクラの唐揚げ

夏野菜といえばオクラ!サラダやトッピングで大活躍しますが、今回はオクラがメイン級のおかずになる「オクラの唐揚げ」のレシピをご紹介します。下味はシンプルにしょうゆ・酒・にんにくだけ。薄力粉をまとわせてから片栗粉をまぶすことで、衣がはがれずにカリッと仕上がりますよ。かむとオクラ特有のネバネバ食感があり、思わず箸が止まらないおいしさです。お酒のおつまみにもぴったりのアレンジです!
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
オクラをカリッと揚げ焼きにした「オクラの唐揚げ」のレシピをご紹介します。カリカリ&ネバネバの食感がクセになりますよ。
火の通りが早いので、サッと作れるのもうれしいポイント。ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
オクラ 8本
塩 小さじ1/2
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酒 大さじ1/2
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
薄力粉 大さじ1
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ6
作り方:
① オクラは塩をまぶして板ずりをする。よく洗ったらヘタとガクを取り除き、1〜2cmの小口切りにする。
② ポリ袋に①、【A】を入れてもみ、10分おいてなじませる。薄力粉を加えて袋の口を閉じて振り、さらに片栗粉を加えて同様に振る。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を入れてこんがりと揚げ焼きにしたら、完成!