This is a cache of https://hatena.blog/. It is a snapshot of the page at 2025-08-04T01:28:05.195+0000.
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

10年以上寝かせてもあとで読む俺が最近読んだ本(2025年7月)

またこんなに本を買ってしまった。 俺の部屋には数十冊か、ヘタしたら100冊以上積読本がある。10年以上積んでるのもザラ。読まないまま処分した本なら数え切れない。処分して後悔もとくにない。とはいえ俺は100歳まで健康に生きるつもりなので持ち時間はまだ50年以上あ…

使用再開の大々的な告知について

ラーメン屋に入ったところ「冷やし中華始めました」とのポスターが貼ってあったのですが、それがビール会社提供のポスターで。最近は冷やし中華の告知も宣伝材料なのねとか思った今日この頃。 冷やし中華を始める際には「始めました」の告知があるのに終わるときには無…

『転職ばっかりうまくなる』(ひらいめぐみ/百万年書房)

あんなに嫌な思いをたくさんして、ようやく自分が馴染めると思える会社に出会えたのに、わたしは、なんでどこでも、こんなふうになっちゃうんだろう。結局自分の居場所なんて、どこの会社に入ってもなかったのかもしれない。無性につらく悲しくて、銀座のビルとビルの…

ソルダム激誉め日記

コロンとかわいいソルダムとサンタローザ ソルダムが好きなんです 夏は苦手だが夏の食べ物は好き。なわたしは初夏はソルダムがとっても楽しみです。スーパーにどっさり並べられたソルダムを見たら口の中が甘酸っぱくなってきてさっそくカゴへ。数日で1パック食べて~…

握手のできる距離で

「握手のできる距離」という言葉がある。もしかすると、この言葉を一つのフレーズとして認識しているのは僕だけかもしれない。これはかつて、あるテキストサイトの記事のタイトルに使われていた表現だ。そのサイトはもう存在せず、ウェブで検索してもヒットしない(同…

2025年06月23日:羽田空港2(オールホワイトの777-300ER!)

引き続き、6月23日に訪れた、JAL格納庫見学の記事となります。まずは第一格納庫から渡り廊下を通って、第二格納庫へ向かいます。入った瞬間、そこに目に飛び込んできたのは…!尾翼の鶴丸や胴体のロゴが消された、オールホワイトの777-300ER!こんなところにいたのか…!…

おすすめ有料記事

有料 不定期だが、銭湯で親子連れが入浴を楽しめるイベントを企画している。最初は主宰として、だんだんライフステージが変わるに合わせてサポートスタッフとして、関わり方を変えながら、子どもを育てる保護者たちが、その土地のハブとなる銭湯に入るきっかけを与えたいと…

有料 こんにちは。2児ママsakanaです;-) このブログでは子連れ旅、30ママが気になるトレンドを発信しています。自分のワードローブについての記事を書くこともあります このホテルに宿泊するのは2度目です。 リピートした理由 レストランの数が多い どのレストランも料理が…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

【究極にふるんふるん!限界みるくかん】たった1gの寒天で固める

どうも、ぼくです。 暑い…暑すぎる…冷たいお菓子が食べたい~~! …ということで最近はゼリー系のお菓子を作ることが多いのですが、ゼラチンで固めてしまうと、クーラーが効いた室温でも時間が経つとゆるくなりがち…(特に子供はアニメを見ながらゆっくりたべるので) …

20年前のジャンクデジカメを救いたい【SONY Cybershot DSC-P8】

レトロなものを、せっかくなら古いカメラで撮りたい! 最近流行りのオールドコンデジを探していましたが、どれも高騰中で手が伸びない。そんな中、ついに見つけました。 ハードオフで激安デジカメを購入 全体的にきれいです。 ハードオフのジャンク箱に眠っていたこの…

海外ミステリー三昧した2025年上半期

今年のやりたいことリストに「海外ミステリーをたくさん楽しみたい」と書きました。 うれしいことに、リスト通り、上半期だけでも好きな海外ミステリー作品にいくつか出会えたので、今日は2025年上半期に楽しんだドラマや洋書、audibleの作品をご紹介します。

日記 障子紙をはりかえた

やっと作業場にエアコンがやってきました。あまりにもうれしく、リモコンにラインストーンはりたい…みたいな気持ちが芽生えました。 作業場は障子で仕切られてて、びりびりに破れた障子から冷気がどんどん抜けていっていました。エアコン環境をよりよくするため、びり…

ドイツ旅行道中記①

■ドイツ行ってきました 今後またドイツに行くと思うので、思い出した方が良い事とか、感じたことを残しておこうと思います 備忘録? ついでにこれからドイツ旅行へ行こうと思ってる人の参考になれば そもそもの話、「フランクフルト」って言う街や駅自体はドイツ内に沢…

出張・旅行コスメデッキ(2025年上半期)

皆さん、出張や旅行の際に「荷物少ないね」と言われたことはありますか? (私はほぼ100%の確率で言われます!) 趣味が登山で軽量化が好きなこと、仕事では宿泊を伴う出張が多いこと、両親が旅好きでパッキングが早かったこと… 様々な影響を受けて、パッキング、とり…

はじめまして新潟

隣の県なのになんとなく遠いイメージがあった新潟。休日出勤の振休と夫の休暇(上司から取れと言われたらしい、かわいそ…)が合ったので久々に遠出しよう!となり新潟へ。このあたりで隣の県を選ぶあたり我々の出不精具合が現れていますね。 1日目 行くぜ新潟 まずはへ…

花束みたいな恋をした

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆)の執筆のきっかけが、麦がどうして本が読めなくなってしまったのか/どうすれば読み続けることができたのかという問いだったと聞いて観てみた。本は未読。 サブカルチャーを愛するカップル・麦と絹の2016年から202…

外がうるさいので、家のドアに隙間テープ貼った

※この記事にはPRが含まれます。 インド人との価値観の違いに悩まされる日々が続いていますが、その中の一つに「インド人が音を気にしない」ということがあります。 インドの方は音楽を大音量で流すのが好きなようで、バーなどではBGMが大きすぎて会話もままならないこ…

ぽんちくりん/ぱーぷー

「ぽんちくりん」という言葉を聞いて盛大に吹き出してしまった。ぽんちくりん。あんぽんたんでもなく、ぽんちくりん。なんとかわいらしい響きだろう。 よくわからんけどかわいい その方は「あんぽんたん」みたいな要領で「ぽんちくりん」と言っていた。言葉が悪いが「…

大量のトウモロコシを頂いたので蒸してみた

地元の友達にトウモロコシを大量に頂いた。夏野菜万歳!!!家の子供達は全員トウモロコシが大好き。過去には大量に食べてお腹を壊すって事もあったくらいwwww 子供達で皮を剥いてこんな感じの量になった。 一つの鍋では蒸しきれなかったので、大きな鍋を二つ使い一気に蒸…

ミョウガの収穫

リダイレクトをしたので、gooブログのこもれびに行っても瞬間的にこちらに来るようになってます。もうgooブログは見れません。ほんとのさよならです。ありがとう、goo。 山の記録は2018年までFC2だったので、そちらも終了すると聞いて、リンクがどうなるかとgooを…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

週末、金沢。

【御朱印めぐり♯1】まるでアート!夏季大祭を彩る、「大野湊神社」の切り絵御朱印 【金沢・石川】

記事を見る

SUUMOタウン

夜の公園は逃げ場だった。自意識まみれでしがみついた学芸大学|文・安里和哲(ライター)

記事を見る

R-Hack(楽天グループ株式会社)

ECシステムコンサルタントAzusaさん 自由な発想で「楽天市場」の出店店舗様を支援するシステムコンサルティンググループとは?

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

AWS CodePipelineとAWS CodeArtifact でソースコードのパッケージ化と共有をやってみる

記事を見る

MOTEX TECH BLOG

GitHub CopilotのエージェントモードとVS CodeのTasksの連携で開発を効率化する

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

2025年8月の運勢⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

「推論する生成AI」は実際には思考しているわけではなく、丸暗記した結果を返しているに過ぎない

渋谷陽一がリヤカーを引いているとき、おれの父は『宝島』の編集長だったのか?

記事『参政党に投票した人を馬鹿にする人々』で書かなかったこと

会社を辞めたくない気がしてきた

ジェンダー平等や共生の「思想」は本当はどれくらい浸透しているのか

理科いらない派が多いらしいですが、私は「社会に出たら社会科は必要ない」と本気で思っていた話

本日偶然見かけた「毎日こち亀」の何気ない一話が、全盛期の凄さを証明してるので紹介する

Obsidian 初学者 勉強会に参加・登壇しました

給食営業マンが本になります。「給食営業マン サバイバル戦記 カスハラ地獄、失注連鎖、米の仕入れも赤信号」は9月18日発売。

チーズ牛丼を避けていたが、食べてみると想像以上においしくて驚いた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月20日(日)から2025年7月26日(土)〔2025年7月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「推論する生成AI」は実際には思考しているわけではなく、丸暗記した結果を返しているに過ぎない - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO 2 渋谷陽一がリヤカーを引いているとき、おれの父は『宝島』の編集長だったのか? - 関内関外日記 by id:goldhead 3 記事『参政党…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「横浜」春夏連覇を脅かす? 夏の甲子園 “ダークホース” “隠れ実力校”と警戒される5校とは

「横浜」春夏連覇を脅かす? 夏の甲子園 “ダークホース” “隠れ実力校”と警戒される5校とは | デイリー新潮

【初心者必見】最初の海外旅行はアジアが最適な5つの理由|ヨーロッパやアメリカよりも優しい“初体験”

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「行きたい国に行く」が正解。でも、最初の一歩は“成功体験”がカギ。 初めての海外旅行にアジアをすすめる5つの理由 ① 距離が近い=体力的にも気持ち的にもラク! ② 費用が安く抑えられる ③ 日本…

【ラノベレビュー】入居者全滅事故物件【春海水亭 】

入居者全滅事故物件レビュー:これはもう、神ゲーレベルの面白さ! 皆さん、こんにちは!最近、マジでヤバいライトノベルに出会ってしまって、興奮冷めやらぬ状態なんですけど!それがこの『入居者全滅事故物件』です!もうね、タイトルからして怪しさ満点で、期待値MA…

今日もアクセス1。でもやめたくないから書いてる。

アクセス「1」の通知に、ちょっと心が折れかけた 今日は、ブログのアクセスが1だった。 しかもそれ、自分かもしれないって思うと余計にズーンとくる。 せっかく時間をかけて記事を書いて、 読んでほしくて一生懸命アップしたのに。誰にも届いてないのかなって。 でも、…

東北大学無料法律相談へ バケモンの先生いた

三流外資系サラリーマン大家障害者農民バイトです。 国際センター駅にクルマを停め歩いて東北大学無料法律相談へ 仙台城跡の観光です笑 扇坂の階段がキレイ 川内南キャンパスの法学部棟へ 法学部棟へは2回目 文学部と法学部がお隣で経済学部は外れにあります。 古いけ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

乗り換え時間のつぶし方

還暦過ぎ親爺の思い出と今日喰った飯のブログ 想定外に昨日シカゴだってことを書いてしまう失態 ヒントの写真が残してあったのに 左から、鈴木誠也や今永が活躍中の MLB シカゴ・カブス NHL シカゴ・ブラックホークス NFL シカゴ・ベアーズ MLB シカゴ・ホワイトソック…

多くの桜や楓を植えて奈良の美観を図った奈良奉行は?・・(^_-)-☆

おはようございます・・(^_-)-☆ 今の奈良は、35℃と酷暑日で蒸し暑い日になりましたね。 最高気温も37℃と昨日同様酷暑日で蒸し暑い日になりそうですね・・(^_-)-☆ 引き続いた暑さのせいで体調も一寸不調ですね?・・(^_-)-☆ クイズで頭の体操でリフレッシュしましょ…

PTAで浮いた科学的な理由② 取り巻き達

こんにちは! 今日は、ボスママ… ではなく、 その【取り巻きのママ達】を観察してみようと思います☆ ~ボスママに 『雑に扱っていい人認定』 されると、取り巻き達もスッ…と引いていく件~ ボスママの発した超音波により場の空気がピキッと変わるアレ。 経験したぼっち…

セミとキィチャン  

猛暑 酷暑 炎暑

6月から暑い日が多く、7月は空梅雨のままさらに暑い日々。 7月30日から8月2日まで連続4日間、最高気温が日本のどこかで40℃を超えました。 7月30日 41.2℃ 兵庫県丹波市 観測史上1位の値を更新 7月31日 40.4℃ 岡山県高梁市 観測史上1位の値を更新 8月1日 40.4℃ 三重県桑…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

《水晶》ちゃんを4枚集めたよ的な

今回も近況報告ですね。 8月は少しずつ調子を取り戻していくため簡単な記事を中心に載せていきます。 今回の記事はついに《水晶》ちゃんを4枚集めたよ!って感じです。

2025/08/03 Sun

午前中練習室の予約をしていたが、疲労感で休む。今日は休む日にする。 昼食唐揚げ。 ぼちぼち本を読んだり音楽を聴いたりする。 夕方から放送大学大学院の修論レポートを作成。どうも進捗が悪いので、改めて課題設定し直してやる気を出す。読書などする。 いろいろと…

仕込みは人生を変える

最近心がけていることは、とりあえず何でも前もってやることです。 昨日も職場に持って行くお弁当を夜に作ったのですが、そのおかげで今こうしてのんびりと朝にブログを書く時間ができました。 結構「仕込み」が必要なことってあると思うんですけど、例えば最近ストウ…

8/3 先週まとめ モンスターラボとunbankedで荒稼ぎ

●先週活躍した銘柄1位:モンスターラボ(5255) ¥1,103,2002位:unbanked(8746) ¥1,073,6003位:リベルタ(4935) ¥304,5004位:トヨコー(341A) ¥104,0005位:アンジェス(4563) ¥46,700 週間収支:+2,572,000 モンスターラボとunbankedの大幅上昇で大きく稼…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

#506🧻ティッシュとトイレットペーパー、それでも私はエリエールを選ばない

いつの間にか「2倍巻き」が普通になっていた ここ数年で、トイレットペーパーの巻きが変わった。 1.5倍巻き、2倍巻き──それが、いつのまにか当たり前になっていた。 理由はいろいろあると思う。 買い物の頻度が減って便利。重たいけど、1回で済む。 交換の手間も減る…

どんな心持ちで迎えればいいのさ

おはようございます。 今年は春先から「戦後80年」だの「今を戦後にさせない」だの、やっておりますが。 明後日、8月6日は「広島平和記念日(広島忌)」、8月9日は「ながさき平和の日(長崎忌)」です。 戦争経験者がどんどん亡くなってる今。 戦争の経験を語り継がれ…

疲れて帰宅した日の適当ハンバーグが、なぜか絶品だった

日曜日は、基本的にワタクシの担当部署(と言っておきます)は、ワンオペ業務 必死で業務をこなし必死で帰宅するので、誰とも話したくないくらい疲れております 「誰か〜お夕飯を作っておくれ〜」と心底、思うミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがとうございます…

分かりやすい会話で気を付けたいこと

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 人との会話 仕事などで誰かと話していると、とても話がわかりやすい人と、そうでない人がいると思います。 分かりやすい人の話は、スッと…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲112 コニー・フランシスが三人祭

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 勝負(勝負) 勝負(勝負) 勝負 勝負 パーティ パーティ ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思っ…

最近聴いている曲(2025年 7月)その3

ヤバい。7月後半になって暑さがフルスロットル状態。それまででも既にやばかったのがラスト1週間くらいでまたギアを上げて来やがった。今週にはとうとう気温が40度を超えた地も出てきたとか。数値がおかしい。お風呂のお湯設定と同じなんだけど。お風呂の中も外も一緒…

演劇と哲学の邂逅:舞台上で真に生きるための思考法

登場人物 森本座長 - 劇団天文座の主宰。演劇と哲学をこよなく愛する、少し夢見がちな理論家。 田中 - 座長の暴走をいなすのが役目の、実践派ベテラン俳優。 佐藤 - 理論と実践のバランス感覚に優れた、頼れる中堅俳優。 山田 - 好奇心旺盛な新人俳優。彼の素朴な疑問…

ROSARIO+CROSS『Jumpin'Candy』作曲・編曲しました!

>>> 筆者の楽曲が聴けるSpotify Playlistはこちら <<< ちわ!テラムラだよ!! 【お知らせ】 2025/08/03(日)配信リリース!!ROSARIO+CROSS(@rosario_cross6)『Jumpin'Candy 』作曲・編曲させていただきました! 作詞:近藤薫さん作曲・編曲:寺邑奏 ハードでキュ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

スパイシーオーロラソースが絶品!『ケバブ丼』の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 ケバブを食べる地域の多くがイスラム圏なので、豚肉は基本的に使われず、羊肉・牛肉・鶏肉などが主流です。 日本では馴染みのある牛肉や鶏肉が使われることが多いです。 今回は、スパイシーなチキンとソースが旨す…

(´ー`)☆ななの毎日ごはん日記☆(2025年8月3日☆11753kcal摂取)

8月3日(夜ごはん)・・・麻婆豆腐(459kcal)・・162円 サラダ(50kcal)・・150円 こてっちゃん(300kcal)・・325円 白米(534kcal)・・160円 レトルトおでん(134kcal)・・258円 ハマチお刺身(276kcal)・・199円 =====================…

◆【上尾】「愛の不時着」のチキン店が出店・bb.qオリーブチキンカフェ・トッケビにも登場

愛の不時着のチキンが日本に到来 愛の不時着のチキンは何話に登場する? どうして愛の不時着にはオリーブチキンが頻出? bb.qオリーブチキンカフェ上尾店(埼玉) bb.qオリーブチキンカフェ上尾店の外観 bb.qオリーブチキンカフェ上尾店の店内 bb.qオリーブチキンカフ…

1102日目:-24.6kg】1200kcalで筋トレをしたら筋分解するそうです

体重推移 体脂肪率推移 【08/04】1095日目:-24.6kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.6kg -0.8kg -24.7kg 08/04 74.7kg +0.1kg -24.6kg 08/05 08/06 08/07 08/08 08/09 08/10 ⇒…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

一人で没頭したいか、何でも一緒にやりたいか

期末、期初でオフィスに人が集まっていたので、チームの中の暮らしで、理想の暮らしはどっち?と話していた。 すべて非同期化して、1日作業に没頭できる、という没頭パターン 何でも一緒にやる。1日おしゃべりしながらペア、モブ活動している、という何でも協力パター…

Qwen3-235BやQwen3-30B、Qwen3 Coder Flashは長コンテキストでの性能劣化が激しいのでは

Qwen3のアップデートがいろいろ出ていて、ベンチマークですごい結果を出したりしています。 けど、実際に使うと全然そんな性能が出てる気しないです。 これたぶん、コンテキストが長くなったときの性能劣化が激しいんじゃないかと思います。 なので、ベンチマークや、…

LLM時代の仕事

Geminiに書いてもらったPDCAモーターサイクル いちプログラマである僕の視点では、現在の世界はAIに熱狂している。 特にLLMを使ってコードを書かせるばかりか、その先のデバッグまでLLMに任せる時代はもう少し先だと思っていたら早くも登場して世間を沸かせている。 ソ…

脆弱性診断 with AIエージェント、ついに開発チームにひろがりました。

こんにちは!PSIRT red team の kaworu と yusui です。4月に公開した脆弱性診断 with AIエージェント、はじめました。では、 AIエージェントを利用した脆弱性診断内製化について紹介しました。 約3ヶ月が経過し、記事で目標に掲げていた「開発のタイミングでAIエージ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

100均で洗面所ぷちDIYしました

久しぶりのぷちDIYです。 tororo1921.hatenablog.com tororo1921.hatenablog.com tororo1921.hatenablog.com 今回はこちら 洗面台の水回りです 淵に置くことからくる掃除の億劫さを解消させます。とろろの習性として持ち上げる動作があるから掃除をしたくなるのです。 …

実家のトイレ、自分でリフォームしてみた!

こんにちは、歯科医ときどきママのタンケンです。 今週は仕事が少なめだったので……実家のトイレ、思い切ってリフォームしてきました!(笑) Beforeは、ちょっと残念… 壁紙にはあちこちに変なシミ。なんだか入るたびに、気分が下がるような空間……。 築20年は超えてます…

<節約DIY103>ウサギの遊具?の作製依頼

【ウサギ?】 自治会でお世話になっている先輩の奥様からの依頼。 ウサギの遊具?休憩場所?私もウサギとは無縁なのでよく理解出来ず。 手書きの図面と口頭での要望を聞いて、図面作成。 一部補強を追加して了承を得たので、早速作製です。 図面の作製 これで依頼内容…

大きいイチゴができたけど...

数は多くないが、1つ大きなものが採れた。 量ってみよう、記録更新なるか...。惜しくも46gと記録更新ならず。 まだまだ鈴なりにできてくる。ただし、形はよくない感じがするし、大きさも小さいものが多い様子。 なるべく水を絞っているのだが、ちょっと足りないか。萎…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

みなさんの「不運」を祈ります

中国語に“妖魔化(yāomóhuà)”という言葉があります。いったん相手を敵と見なしたら、事実や本質がどうであろうと、それこそ妖怪や魔物のように見なして徹底的に叩きのめす行為を指します。かの国では、例えば文化大革命(1966〜1976)の時期などこの“妖魔化”の嵐が吹…

◆【上尾】「愛の不時着」のチキン店が出店・bb.qオリーブチキンカフェ・トッケビにも登場

愛の不時着のチキンが日本に到来 愛の不時着のチキンは何話に登場する? どうして愛の不時着にはオリーブチキンが頻出? bb.qオリーブチキンカフェ上尾店(埼玉) bb.qオリーブチキンカフェ上尾店の外観 bb.qオリーブチキンカフェ上尾店の店内 bb.qオリーブチキンカフ…

1102日目:-24.6kg】1200kcalで筋トレをしたら筋分解するそうです

体重推移 体脂肪率推移 【08/04】1095日目:-24.6kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.6kg -0.8kg -24.7kg 08/04 74.7kg +0.1kg -24.6kg 08/05 08/06 08/07 08/08 08/09 08/10 ⇒…

子育て、はじめました

子育て、はじめました 初めてのブログ記事は何を投稿しようかなーと悩んでいたのですが、今の事を書こうと思い、つい先日から始まった子育てについて書いていきます。 子育ての一日 子どもが生まれてから色々とバタバタしていたのですが、今はなんとなくの流れが掴め始…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

1102日目:-24.6kg】1200kcalで筋トレをしたら筋分解するそうです

体重推移 体脂肪率推移 【08/04】1095日目:-24.6kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.6kg -0.8kg -24.7kg 08/04 74.7kg +0.1kg -24.6kg 08/05 08/06 08/07 08/08 08/09 08/10 ⇒…

【保存版】トウモロコシが“夏の健康食”な理由|夏バテ対策や美容にも✨栄養価・効能・簡単レシピまとめ!🌽

【保存版】トウモロコシが“夏の健康食”な理由|夏バテ対策や美容にも✨栄養価・効能・簡単レシピまとめ! こんにちは〜!夏の屋台やバーベキュー、朝採れの直売所でも大人気の**「トウモロコシ」**。あの甘さと、プチッと弾ける食感、クセになりますよね♪ でも実は…「お…

【与野】ラ プロメッサ*本格イタリアンのランチコース*口コミ・評判ブログ

ラ プロメッサとは ラ プロメッサの外観 ラ プロメッサの店内 ラ プロメッサのランチコース まとめ ラ プロメッサのお店情報 ラ プロメッサの席・設備 ラ プロメッサの外観・内装・雰囲気・空間 ラ プロメッサのメニュー ラ プロメッサの特徴・関連情報 ラ プロメッサ…

美容のために睡眠の質を上げたい!遮光アイマスクで早朝覚醒は改善する?購入した感想

こんにちは!もこです。 美容に大切なもの。それは 睡眠! 美容と睡眠 最近の悩み:毎朝、早朝覚醒してしまう 購入した快眠グッズはこれ 選んだ理由 実物と洗濯のしやすさ 実物! 使用した感想 睡眠への効果は? デメリット:肌への摩擦が少し気になる まとめ 美容と睡…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

本を読むメリット10選「好きが見つかる!」「時間短縮!」「解決策を事前に知る!」など良いことたくさん。

本を読む。 それって良いことだとは分かってるけど。 具体的に何が良いのか? メリットを10個くらい紹介したいと思います。 ①知識が増える 7~8割くらいの人が思う本を読むメリット。 それが「知識が増える」ことじゃないでしょうか。 それはそうなんだけど。 本を…

みなさんの「不運」を祈ります

中国語に“妖魔化(yāomóhuà)”という言葉があります。いったん相手を敵と見なしたら、事実や本質がどうであろうと、それこそ妖怪や魔物のように見なして徹底的に叩きのめす行為を指します。かの国では、例えば文化大革命(1966〜1976)の時期などこの“妖魔化”の嵐が吹…

まんが甲子園に関する雑学!

高校生たちの熱き漫画バトル! 皆さん、こんにちは! 今回はまんが甲子園に関する雑学をご紹介します! 日本全国の高校生たちが、創造力と画力を武器に競い合うまんが甲子園。 高知県で毎年開催されるこの大会は、単なるマンガのコンテストではなく、若き才能達の夢と…

「君のクイズ」小川哲

問題文が読まれていないのに、正解? * * * * * * * * * * * * クイズ番組の決勝で、僕の対戦相手は1文字も問題が読まれぬうちに回答し正解し、優勝を果たす。彼はなぜ正答できたのか? 推理作家協会賞受賞&本屋大賞6位、圧巻のエンターテインメント。…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『センターライン』2019年 下向拓生監督

映画「センターライン」を見ました。 2019年に公開された自主制作映画。 自主制作映画なのに予告編の冒頭であの山崎貴監督がコメントを出してます。 現在は「U-NEXT」「Hulu」で配信。 自分はHuluでレンタル視聴(440円) 物語の舞台は平成39年の愛知県。 AIの技術が発…

開設 × 7400日 まであと × 2! ということで今年からの挑戦「カテゴリー別、イチ推し 大全」 × 5選 をお届けいたします!

本日 開設 × 7398 日目 の当ブログ 解説 × 7400日 まであと × 2! これを記念し?! 今年からの挑戦「カテゴリー別、イチ推し 大全」 × 5選 をお届けいたします! (左のカテゴリーは × 20 ばかりあるものの、今回も × 5選 で)1. 「格安」航空会社のみ…

今日から弾丸韓国~✈️ & 微笑ましい😂 & クォン・サンウ主演「鬼手」まとめ映像~👍

おはようサンウ^^ 今朝も晴れ☀ 皆さんの所はいかがですか? 昨日 グランピングから帰って来ました~ そして。。今日は韓国へ・・ なかなかハード‍ 韓国も最高気温33度・・暑そうだね ツーちゃんとSoraはパパが見てくれると言うので・・ すごく心配ですが。。行ってきま…

「ストレイヤーズ・クロニクル」 2015

★★★☆☆ あらすじ ホルモン操作と遺伝子操作、それぞれの実験によって特殊能力を持って生まれた子どもたちは、チームを組んで両者で戦いを繰り広げる。 www.youtube.com 岡田将生主演、染谷将太、松岡茉優、鈴木伸之ら出演。本多孝好の同名小説を瀬々敬久監督が映画化。1

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

フィリピンのアーティスト、SB19との出会い

一年前のある日、何気なくYouTubeを見ていたときのこと。おすすめに流れてきたのは、THE FIRST TAKEで披露された「GENTO」という曲の動画だった。再生したその瞬間から、目が離せなかった。 youtu.be ラップ、ボーカル、、圧倒されるほどのエネルギーがあって、 「何こ…

【ライブレポ】福山芳樹 LIVE TOUR 2025 " OVER THE MOON " (2025.08.03)

レア曲とレア機材満載でお送りする、福山芳樹マニアック公演。 www.fukuyama-yoshiki.net/live/archives/4403 タイトル: 福山芳樹 LIVE TOUR 2025 "Over The Moon" MEMBER: On Guitar, Vocal:福山芳樹 On Keyboards:横田昭 (PONちゃん) On Bass:てつろう On Drums…

勇気のしるし~リゲインのテーマ~

Title:勇気のしるし~リゲインのテーマ~Artist:牛若丸三郎太

月間音楽録:2025年7月

li { padding-right: 2em; } li > :not(a) { font-size: 90%; } blockquote > span {text-align: right; display: block; } おはようございます。 軸 グッド新譜 総括 このブログを初めて以来、最も音楽を聴かなかった月だった。だからといって不毛な時間を過ごしてい…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

一人で没頭したいか、何でも一緒にやりたいか

期末、期初でオフィスに人が集まっていたので、チームの中の暮らしで、理想の暮らしはどっち?と話していた。 すべて非同期化して、1日作業に没頭できる、という没頭パターン 何でも一緒にやる。1日おしゃべりしながらペア、モブ活動している、という何でも協力パター…

所属変更のお知らせ

2025年8月1日より id:masawada の所属が以下の通り変更となります。 旧: 株式会社はてな 新: 株式会社スマートバンク 以上となります。引き続きよろしくお願い申し上げます。 直近1ヶ月ほど対面でお会いした方にはお伝えしていたのですが、ほぼ必ず id:stefafafan の話…

サイバーエージェントを退職しました

私事ですが、本日7月31日をもって、5年4ヶ月勤務した株式会社サイバーエージェントを退職しました。 本日最終出社でした。新卒で入社して以来5年4ヶ月お世話になりました! pic.twitter.com/HZMyRQQoyE— いとおちゃん (@i315chan) 2025年7月31日 入社まで 大学を1年休…

株式会社リンケージに入って1年経った

3行まとめ 元気に、楽しく、自分の実力にちょっぴり挫折しながら、刺激的な毎日を過ごしている 少数精鋭なのが性に合っている カジュアル面談待ってます 作りました! / リンケージの人とカジュアル面談! https://t.co/yqLzSE3XuF— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 20…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。