【特売の鶏むね肉は見逃さないで!】「簡単だから週3で作りそう」ご飯が進んで困っちゃう鶏むね肉の節約おかずレシピ

【鶏むね肉は全部コレにして】「白米3杯いける!」「漬けて焼くだけなら毎日作れるね」簡単めちゃウマ節約おかずレシピ

【鶏むね1枚買ったらこれ作っとけ】「え、作業時間3分以内!?」「味染みすぎて、もはや魔法」ワンパンで作れる簡単おかずレシピ

コスパがいいのに驚くほどウマい!ボリューム満点の「鶏むね肉」を使った簡単おかずレシピを3つまとめました。下味冷凍をするので、解凍して焼くだけでしっとりジューシー!「旨辛チキン」「鶏むね肉の甘辛焼き」「鶏むね肉と夏野菜のオイル焼き」はリピ確定の人気レシピ!満足感たっぷりで節約もできる万能おかずです。ぜひ、作ってみてくださいね♫
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
鶏むね肉をコチュジャン入りの甘辛だれに漬けて、冷凍保存しておくだけ!食べたいときに焼けば、ピリッと甘辛でご飯が進む「旨辛チキン」がパパッと完成するんです。鶏むね肉なのにしっとりジューシーに仕上がるのは、冷凍することで繊維がほぐれて柔らかくなり、たれが中までしっかり染み込むから!節約食材でボリューム満点&食べ応えもバッチリ!おかずにもおつまみにも大活躍の一品です♪
豪快に鶏むね肉1枚使ったおかずレシピをご紹介します。下味冷凍をするので、わずか10分でしっとりジューシーの食感に♪ 今回はしょうゆとはちみつで味付けをした「鶏むね肉の甘辛焼き」のレシピをご紹介します。あっという間に完成する秘密は「下味冷凍」。鶏むね肉に調味料をもみ込んで冷凍することで、繊維が壊れて味が染みやすくなるんです。下味にマヨネーズを使うことで、油分で鶏肉がコーティングされてパサつきにくく、ジューシーに仕上がりますよ。甘辛い味付けで、箸が止まらないおいしさです!
鶏むね肉にズッキーニ、パプリカ、レモン、オリーブオイル、にんにくを合わせて下味冷凍!あとは焼くだけで、レモンのさっぱり感とにんにくの香ばしさがジュワっと広がる、夏にぴったりのおかずが完成します!彩りもきれいで、食卓がパッと明るくなるのもうれしい!さっぱりしてるのにしっかり味で、食欲がない日でもペロッと食べられちゃう「鶏むね肉と夏野菜のオイル焼き」のレシピです。