This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-22/T63ZMOT96OSG00. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-23T15:01:16.968+0000.
[B! 中国] 中国、台湾海峡情勢に日本が武力介入なら断固自衛と警告-国連に書簡

    記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AKIMOTO
    今の日本人は夢にも思わないだろうし多くの台湾人も思わないだろうけど、見る人によっては旧植民地への介入なんだよ。だから米韓豪とか他国と一緒に言わないといけない。中国が悪という話と両立しうる

    その他
    nagaichi
    中南海の「一つの中国」の理路からは当然そうなるでしょうね。よりによってトランプ閣下が梯子外してるときに、高市総理はいらん藪を突いてしまったものだな。

    その他
    soybeancucumber
    他国を脅しまくってて自衛とか意味がわからん

    その他
    AhaNet
    正式な会見を開いて「誤解を与えたとすれば申し訳ない。」ぐらいで、手打ちにしてくれないかな? どちらも、エスカレートさせたくてしょうがない?

    その他
    exciteB
    海峡渡って侵略してるのに自衛?

    その他
    inaba54
    国連が呆れてるのでは?日本が中国に対して直接武力介入なんて一切言ってないのに。 とんでもない勘違い。

    その他
    fhvbwx
    "断固自衛"それが自衛なら自衛隊と憲法九条はほぼフリーハンドだけど、いいのかそれで?

    その他
    sonhakuhu23
    「中国が何もしなければ」て中国は「ひとつの中国」で台湾は中国の一部という立場。台湾が「独立宣言」したら、「内乱」として鎮圧せざる得なくなる。で米国民主党系と高市自民は独立を煽ってるのではと疑われてる。

    その他
    ToTheEndOfTime
    中国人は素直だから。きつい人はいるけど日本人にいがちな嫌味ったらしい人は見かけない。その国民性の結果がこれなので、自分の知る中国との整合性は取れる。

    その他
    robokichi
    全部喋ったら戦略も戦術もクソも無いやろ。現状、高市が一人先走ってるってだけよな

    その他
    coolantwater
    そりゃ先に手出してもらわないと困るだろうな。現代社会では侵略する側はとにかく理由を探す。ロシアですら"やむを得ない自衛のため"という理由をつけてたし。

    その他
    diveintounlimit
    他国の領土侵害しまくってる国が何か言ってる。

    その他
    auto_chan
    お前さんの立場はそうだけどさ……まだそこ首相発言を勘違いしたテイで掴みかかってくるの?もうやめなよ……。国際社会のみなさん全員ドン引きだよ。そうだそうだ!と拳振り上げてるの日本の旧メディア界隈だけよ。

    その他
    coper
    日本政府がこれに反応するならば「日本は当事者間での平和的な解決を希望している。日本が武力を行使すると表明したことはない」と言ったところか。

    その他
    strawberryhunter
    核武装待ったなし。中国は戦端を開く口実を常に探している。国力を見せ付けるために戦争したくてたまらないのだ。

    その他
    nani-ittenda
    id:kenjou 中国は尖閣諸島も自国の領土だと主張しているわけだけど、じゃあ尖閣についても「あちらの国内問題ということになっているから、それに軍事的に関与すると宣言するのはやばい」ってことにならん?

    その他
    lenore
    逆逆、中国が台湾に何もして来なければ日本も武力介入しないよ、これは譲ってはあかん。中国に被害者ヅラさせるな。

    その他
    tdam
    日本に人的経済的被害が発生することなく台湾情勢に何か大きな動きがあるとしたら、それは台湾内での民主的な統一であるわけで、中国共産党としてはそれを狙う他ないと思うが。なぜ武力統一に固執するのか?

    その他
    aramaaaa
    高市発言の肝は、集団安全保障による自衛隊派兵の条件が、日本人を乗せた他国艦船への攻撃(安倍の説明)→米軍への攻撃(これまでの論議の対象)→台湾海峡の封鎖(高市発言)となし崩しに拡大してる事なので、そこに注意

    その他
    miata98
    外務省が上手いこと事態を収拾してくれることを期待するしかないですね。高市早苗は黙っとけよ😡

    その他
    nori__3
    なんか順番が逆になってますねぇ。煽動屋はおいしい商売ですかね?

    その他
    augsUK
    尖閣諸島と沖縄の離島に台湾包囲のために初手から手を出すための「領土問題」なので、台湾全土に攻めいるときには確実にそうなる。

    その他
    hecaton55
    前提としてアメリカが紛争に関与して被害を受けるか受ける事がほぼ確実な事態にならないと日本が関われないと言ってるんだけど、なぜそれを聞こえないふりをするのか

    その他
    Fuggi
    Fuggi お考えは「十分理解し、尊重する」が、機序としては「中国の台湾侵略→台湾関係法に基づく米国参戦→日本の存立危機事態」なので。米軍に攻撃しなけりゃ参戦しないよ。

    2025/11/23 リンク

    その他
    l1o0
    l1o0 中国と台湾の問題を中国の国内問題と断言しているコメに頭痛。台湾は中国の一部という中国の主張を日本は「理解・尊重」するが承認はしていない。武力による現状変更に断固反対しているのは日本とアメリカのほう。

    2025/11/23 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    先ず、米国がその台湾海峡で軍事介入しないと日本は周辺事態法も集団的安全保障も機能しない事を前提に高市の発言があるのを理解していないはてブサヨ達が多くて驚く。それに星付けている面々も知識のなさを露呈して

    その他
    junglejungle
    junglejungle 尖閣諸島に手を出さない=日本の領土と認めることになるから、台湾有事の際に尖閣諸島も占領され、自動的に巻き込まれる。日本の左翼はお花畑すぎる。

    2025/11/23 リンク

    その他
    taxman_1972
    高市首相には「全ての責任は中国にある。正義の日本が中国を懲らしめる」とか言って欲しい。どれほど中共が発狂するのか想像するだけでワクワクする

    その他
    hiroshima_pot
    ひとつの中国という建前を国際社会が認めさせられているからこうなる。健全ではないけど、変えるなら周到な計画と協調が必要。後先考えずに一国が挑発してもいい方向には行かない。

    その他
    hagakuress
    hagakuress 台湾は現状維持を望んでいて、それを担保すんのが台米日の軍事対応を含む協力で、これによって中共の「武力」による統一を止める。なんだが、そこを知らんふりする中共のシンパコメント上がってきてるね。

    2025/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国、台湾海峡情勢に日本が武力介入なら断固自衛と警告-国連に書簡

    中国は国連に対し、日台湾海峡情勢に武力介入した場合、断固とした自衛措置を取ると警告する書簡を...

    ブックマークしたユーザー

    • AKIMOTO2025/11/23 AKIMOTO
    • nagaichi2025/11/23 nagaichi
    • soybeancucumber2025/11/23 soybeancucumber
    • AhaNet2025/11/23 AhaNet
    • satoshie2025/11/23 satoshie
    • andsoatlast2025/11/23 andsoatlast
    • exciteB2025/11/23 exciteB
    • inaba542025/11/23 inaba54
    • fhvbwx2025/11/23 fhvbwx
    • neco22b2025/11/23 neco22b
    • thesecret32025/11/23 thesecret3
    • sonhakuhu232025/11/23 sonhakuhu23
    • ToTheEndOfTime2025/11/23 ToTheEndOfTime
    • robokichi2025/11/23 robokichi
    • coolantwater2025/11/23 coolantwater
    • harumomo20062025/11/23 harumomo2006
    • kikuchinomegane2025/11/23 kikuchinomegane
    • diveintounlimit2025/11/23 diveintounlimit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む