「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のケーキを作って!」
12歳の誕生日を迎える甥っ子から、難題をお願いされた女性。
ケーキに、ある“いたずら”を仕掛けました。
女性は、英語圏で人気の掲示板Redditに、手作りケーキの写真を投稿しました。
「甥っ子からのリクエストを勘違いしました(なんて冗談、実はドッキリを仕掛けたかっただけ)」という言葉とともに載せたのは、ニンテンドースイッチならぬ、電気のスイッチ型のケーキです。
ネジも再現されるなど、本物そっくり。ですが、リクエストとはまったく違います。
しかし、これはあくまでドッキリ。
4枚目の写真には、甥っ子のお願いどおりに用意された、ニンテンドースイッチのケーキが。
色合いやボタンはもちろんのこと、スクリーン部分には人気ゲームシリーズ「マリオカート」をプリントするなど、実物を忠実に再現しています。
プレートには「レベル12到達おめでとう!」というメッセージが添えられていました。
女性は、甥っ子とのやり取りを明かしました。
「甥っ子は『ありがとう』『想像とは違うけど、間違いなく“スイッチ”ではあるよね』と言っていました」
「それから、誕生日会に来てくれる人にも同じドッキリを仕掛けるため『ニンテンドースイッチ(のケーキ)は隠して』とお願いされました」
「みんな、最高に楽しんでいましたよ」
コメント欄には「かしこいアイディア」「完成度が高い」「普通にどっちもすごい」といったコメントが寄せられました。
