This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2628037. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-15T06:45:51.571+0000.
[B! togetter] ベストヒット歌謡祭の観覧席に応募→まさかの当日にチケットが届き、当選したことを知った「今日の今日はきっつい」「次からは改善してほしい」

    記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nicoyou
    デジタルチケットなら解決なのになんで紙チケットなんだろう?BMSGは全ての公演がデジタルなので紙チケすら使ってないのに。事務所側も慣れてないのはありそう

    その他
    kaitoster
    テレビ局のイベントの当選連絡って変なのが多いんだよなあ。ドラマの試写会も最初にスマホに電話かかってきて参加確認したらメール送ってくるという二度手間だったな・・・。

    その他
    hatebu_admin
    未だに普通郵便が翌日届くと思ってる人は割とよくいる。滅多に使わないから気付かないらしい

    その他
    momonga_dash
    私もこの前〆切ギリギリに届けるヒヤリハットやったので他人事じゃない。早く届けたいなら速達にする認識に改めなければ……

    その他
    nowandzen
    普通に事務方の失敗だろこれ

    その他
    Shinwiki
    何でそんなもん見に行きたいの?

    その他
    sudow
    最近は普通郵便めっちゃ日数かかるようになったよね

    その他
    fb001870
    メールにしたらどう、、

    その他
    tendon_katsudon
    他は聞かんからNANAのファンクラブ側がミスったんやろうな

    その他
    guru_guru
    いまの郵便ってそんな感じなのか。なんならちょっとエモいまである。

    その他
    brusky
    “今や普通郵便は1週間かかることもあるのを企業には知って欲しい……大事なものは速達にして……”

    その他
    nowww
    普通郵便の時間がかかるようになったのを知らないんだな。

    その他
    monkichi64
    劣化の始まりは小泉政権時代の郵政民営化でしょ。

    その他
    repunit
    当落をメールで送ってゆうパケットでチケット発送かなぁ。

    その他
    ticokuma
    ticokuma 某Fcから招待抽選のメールが来てたの確認したら「【募集期間】10月30日(木)18:00~11月4日(火)23:59」だった。抽選から全発送まで3日で処理できたとしてもけっこうギリなので、局側の準備が遅かったと思う。

    2025/11/15 リンク

    その他
    kkobayashi
    チケットは郵送としても当落の通知はメール送るくらいできなかったのか?

    その他
    miki3k
    月末締請求書5日必着!とかアホなこと言ってるところが絶滅してよかった

    その他
    hamichamp
    普通郵便はほんといつ届くかわからなくなったよね。

    その他
    six13
    six13 BMSG主催のライブは受付が電子化されてて本人確認も顔認証だし原則紙を使わないから、これはテレビ局が各事務所への通知をサボってたんだろうな

    2025/11/15 リンク

    その他
    kobak
    お届け日数が翌々日の場合の木曜差し出しと、3日後の場合の水曜差し出しは届くのが月曜になってしまうんだよねえ https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/attention/3days.html https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/attention/2days.html

    その他
    technocutzero
    小学生ちゃうねんから昨日の今日でも無理やろw

    その他
    restroom
    そもそも1週間切った時点(11月10日)で発送するのがおかしい。それこそ予定が立てられないでしょう。そういう応募だったら別ですが。

    その他
    togetter
    当選したのに行けなかった人どのくらいいるんだろう...電子チケットにできないのかな?

    その他
    punkgame
    当選の紙の日付が10日の時点で下手すると郵便局受け取りは11日かもしれんな。送る側がギリギリすぎる。ありえん

    その他
    mkotatsu
    "私、4年前くらいの観覧当選ハガキ翌日にきました" ってレスがついてるので、分かっててやる気がない可能性が。また「SNSで燃やしたら改善される」の事例が増えるのは嬉しくないよ

    その他
    tomotan_uki
    あれ?電子チケットじゃなかったけ?と調べたら、どうもファンクラブ向けのチケットが紙らしい。

    その他
    alivekanade
    まぁそもそも13日の予定を10日に言われても無理だけどな

    その他
    nibo-c
    速達と普通という名称はやめて、速達と遅達にしたほうがわかりやすい

    その他
    nack1024
    月曜に送ったら木曜に着くイメージ。土日は来ないから水曜発送ならもう翌週よ。でも、普通郵便はそれでいい。

    その他
    officesitter
    明治時代には朝に「午後訪ねる」と予告のハガキを出していたんだとか。https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000231343&page=ref_view

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ベストヒット歌謡祭の観覧席に応募→まさかの当日にチケットが届き、当選したことを知った「今日の今日はきっつい」「次からは改善してほしい」

    ベストヒット歌謡祭の観覧当選ハガキが当日になって届き、受け取り時刻や入場締切に間に合わない事態が...

    ブックマークしたユーザー

    • nicoyou2025/11/15 nicoyou
    • kaitoster2025/11/15 kaitoster
    • hatebu_admin2025/11/15 hatebu_admin
    • momonga_dash2025/11/15 momonga_dash
    • nowandzen2025/11/15 nowandzen
    • Shinwiki2025/11/15 Shinwiki
    • yamamototarou465422025/11/15 yamamototarou46542
    • sudow2025/11/15 sudow
    • fb0018702025/11/15 fb001870
    • tendon_katsudon2025/11/15 tendon_katsudon
    • anguilla2025/11/15 anguilla
    • tech_no_ta2025/11/15 tech_no_ta
    • triceratoppo2025/11/15 triceratoppo
    • guru_guru2025/11/15 guru_guru
    • brusky2025/11/15 brusky
    • nowww2025/11/15 nowww
    • monkichi642025/11/15 monkichi64
    • repunit2025/11/15 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む