サリュでは、かわいらしい「食器」が販売中です!



おにぎりの形をした小さめのお皿です。

小皿の中央には梅干しのイラスト。

ざらりとした質感がオシャレ。

小さめサイズだから、お漬物などをちょこっと盛るのに便利。


使うだけで気分が上がる小皿でした!

おにぎりと言えば、スリーピーの「おにぎりメーカー」も便利でおすすめ!

あっという間にできて楽ちん!

※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。
salut!(サリュ)の「おにぎり小皿梅」がかわいい!コンビニのおにぎりと同じくらいのサイズです。ざらりとした質感とやさしい風合いがたまりません。温かみのある色合いで、のせた物の色味をきれいに引きたててくれますよ!
ナチュラルテイストの雑貨やインテリアなどを販売している、スリーコインズの姉妹店「salut!(サリュ)」。
今回は、思わず一目ぼれしてしまったかわいらしい「食器」をご紹介します。
商品名は「おにぎり小皿梅」価格は550円(以下、すべて税込)。
三角のおにぎり型の小皿で、大きさは(約)幅9.3×奥行き9×高さ1.7cm。
見た感じだと、コンビニで売っているおにぎりと同じくらいの大きさです。
角は丸みを帯びていて、ほっこりと温かみのある雰囲気が気に入っています。
手描き感のある少しいびつな形の梅干しがなんとも味わい深いです。
全体的に白い釉薬がうっすらと塗られているので、公式サイトの写真よりも梅干しの色合いが少し淡め。
今回は通販で購入したのですが、梅干しのイラストのところに釉薬の塗りムラがありました。
これはこれで味があるのですが、気になる方は店頭で購入するのが良さそうです。
手に取って近くで見てみると、マットでざらりとした質感になっています。
このざらりとした質感が、どことなく上品な雰囲気があってとても素敵です。
試しにきゅうりの浅漬けと梅干しをのせてみたところ、なんだか和食料理屋さんで出てくるちょっといいお漬物みたいです。
ざらりとしたマットな質感とほんのりと黄味がかった白色が、食材の色を色味をきれいに引きたててくれます。
お漬物以外にも玉子焼きをのせてみたところ、2切れほどのりました。
電子レンジに対応しているので、食卓で使う以外にもお弁当用にちょこっと冷凍食品を温めたいときに使ったりもできますよ。
このお皿にちょこんとのせるだけでぱっと色味が引き立って、食卓が明るくなった気がします。
食事の時間にちょっとだけ幸せを添えてくれるような、かわいらしい食器でした!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★★
価格は330円。おにぎりを一度に6個まとめて作れる便利グッズです。
ご飯を入れる本体の丸い型と、ご飯を押しこめるフタがセットになっています。
サイズは、直径19.4×高さ6.5cm。店頭には一回り大きいタイプもありましたが、今回は小さい方を購入しました。
作り方は簡単。ご飯を型にたっぷり詰めてフタをし、上からギュッと押します。そうして、フタと本体が外れないようにクルンとひっくり返してフタを外せば完成!
あっという間に、キレイな形のおにぎりを6個作ることができました。
同商品についてSNSには「想像以上にきれいにできたかも」「一気におにぎり6個錬成できるの強すぎる~」「軽く水付けたらくっつかずにきれいに出てくる」などの声が寄せられていましたよ。
便利さ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
楽ちん ★★★★★
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。