This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/yukiadachi/berabou-harumachinotumahatdutoujou. It is a snapshot of the page at 2025-09-24T00:22:02.363+0000.
【べらぼう】「え? 奥さんいたの」初登場した“妻”に注目集まる「このタイミングで…」「気がつかなかった〜」
  • nanimiru badge

【べらぼう】「え? 奥さんいたの」初登場した“妻”に注目集まる「このタイミングで…」「気がつかなかった〜」

NHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の公式アカウントが9月21日にInstagramとXを更新。同日放送の第36回に登場する出演者を発表しました。戯作者・恋川春町(岡山天音さん)の妻を演じる俳優に、視聴者から注目が集まっています。

NHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の公式アカウントが9月21日にInstagramとXを更新。同日放送の第36回に登場する出演者を発表しました。

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 後編 (2) (NHK大河ドラマ・ガイド)の表紙(NHK出版/Amazon)

公式アカウントは「大河べらぼう第36回『鸚鵡のけりは鴨(おうむのけりはかも)』今夜放送!」「恋川春町の妻・しず役 谷村美月さん 本日登場です📚」とつづり、扮装姿を収めた1枚の写真を公開。

写真には、髪を結い上げ、落ち着いた色合いの着物に身を包んだ谷村さんが写っています。

かすかにうるんだ瞳でどこかに視線を向けており、なんだかとても悲しそうに見えますね……。

※以下、ネタバレが含まれます。

この日の放送回では、戯作者・恋川春町(岡山天音さん)の最期が描かれました。老中首座・松平定信(井上祐貴さん)の政策により追い詰められた春町は、自ら命を絶ってしまったのです。

切腹の知らせを受けて、春町の元に駆けつける蔦屋重三郎(横浜流星さん)と戯作者・朋誠堂喜三二(尾美としのりさん)。

しずは二人を夫の亡骸に対面させた後で、辞世の句を手渡しました。

「このタイミングで…」初登場した“妻”に反響集まる

この投稿には

「え? 奥さんいたの」
「このタイミングで😭まだ見てないけど…想像してしまうのよ😭」

などのコメントが集まっています。

また、この日の放送を見た視聴者からは、以下のような感想が寄せられました。

「谷村美月さん! この画像からは気がつかなかった〜😲」
「一話だけのぜいたく使い」
「初登場で夫を失い涙する立場が気の毒で、気の毒でたまりません」