This is a cache of https://news.goo.ne.jp/iw/267655/%E3%80%8E%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%80%8F%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%878.4%EF%BC%85%E3%82%82%E3%80%8C%E8%A6%8B%E9%80%83%E3%81%97%E9%85%8D%E4%BF%A1320%E4%B8%87%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%82%92%E7%AA%81%E7%A0%B4%E3%80%8D%E6%94%AF%E6%8C%81%E3%81%AE%E5%8E%9A%E3%81%95. It is a snapshot of the page at 2025-04-30T00:48:29.601+0000.
『ドラマ』視聴率8.4%も「見逃し配信320万再生を突破」支持の厚さ - いまトピランキング
2025/4/29 11:02

『ドラマ』視聴率8.4%も「見逃し配信320万再生を突破」支持の厚さ

テレビ

フジテレビを立て直すカギを握るのは「ドラマ」。それを確信させたデータがある。

4月21日放送の月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」第2話は、世帯視聴率8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東。以下同)、個人視聴率4.8%だった。初回の世帯9.4%、個人5.5%に続いて、まずまずの数字を維持している。

小泉今日子と中井貴一がダブル主演の本作は2012年にスタートし、2014年に続編が放送された人気シリーズ。その11年ぶりの新作が、今回の「続・続」だ。テレビ局プロデューサー(小泉)と鎌倉市役所職員(中井)による「大人の恋と日常」を描くロマンチック&ホームコメディーで、脚本はシリーズを手がけてきた岡田惠和が続投した。

おなじみの軽妙な会話劇と、年齢を重ねたキャラクターならではの深みのある展開に、往年のファンが再集結。今作からでも楽しめる普遍性が、視聴者を引きつけている。

視聴率だけでなく、配信の勢いもある。初回放送後1週間のTVer見逃し配信は320万再生を突破し、TVerでの「お気に入り登録数」は99万超。リアルタイム視聴だけでは見えない「支持の厚さ」が数値で示されている。

 フジテレビで同じく出色なのは松本若菜主演、水曜22時枠の「Dr.アシュラ」。救命救急の現場を舞台に、どんな急患も断らず命を救おうと奔走するスーパー救命医の姿を描いた医療ドラマだ。

4月16日の初回個人視聴率は3.3%と苦戦したが、見逃し配信では208万再生を記録しており、地上波視聴率と配信人気の乖離が見て取れる。

視聴率だけでは測れない「配信の伸び」は今や、テレビ局の生命線。月9黄金世代の中高年層に刺さる会話劇と、時間を気にせず若年層がTVerで楽しむノンストップ医療劇。異なる手法で成果を出し始めた今期のラインナップは、フジテレビが復活を遂げる第一歩となりうる。「ドラマのフジテレビ」。この言葉が再び、現実味を帯びてきた。とアサ芸プラスは報じた。

フジテレビ再生のカギは「ドラマ」にあった!小泉今日子で「月9復権」&「Dr.アシュラ」配信人気 | アサ芸プラスフジテレビ再生のカギは「ドラマ」にあった!小泉今日子で「月9復権」&「Dr.アシュラ」配信人気 | アサ芸プラス

編集者:いまトピ編集部