なすのカレーチーズ風味パン粉焼き

なすのバンバン揚げ

カキフライ風なすフライ

なすと豚肉のパン粉焼き

初夏から秋にかけて、旬を迎える「なす」。一般的には、6月から8月までは「夏なす」、9月以降は「秋なす」と呼ばれます。 今回は、そんな今がとってもおいしいなすを使ったおすすめレシピをご紹介!どれもパン粉を使っているので、サクッと香ばしい食感が楽しめますよ。トースターを使って簡単な「なすのカレーチーズ風味パン粉焼き」、なす料理の新定番になりそうな「なすのバンバン揚げ」、驚きの味と食感が味わえる「カキフライ風なすフライ」、ジューシーで箸が止まらない「なすと豚肉のパン粉焼き」の4品。 夏なすでも秋なすでも、どれもおいしく召し上がれます!ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
【夏野菜はおつまみにするのが正解なんよ】試して!トースターだけで簡単野菜おつまみ
みんな大好き!あの夏野菜をお酒に合うおつまみに大変身させる方法を教えましょう。使うのはトースターだけなので、後片付けも少しだけ!サクッとおつまみを作って食べたいという方にはおすすめです!
【なすをバンバンたたいて揚げてみて!】「もう5日連続で食べてるわ」家族がどハマりしたなすが主役の絶品おかずレシピ
皆さん、なすのバンバン焼きはご存知ですか?電子レンジで加熱したなすを麺棒などでバンバンたたき、甘辛いたれで味付けして焼く、家庭や居酒屋で親しまれている絶品なす料理です。今回は、そのなすのバンバン焼きをアレンジして、たたいた後にパン粉をつけてカリッと揚げ焼きにした「なすのバンバン揚げ」のレシピをご紹介します。外はサクサク、中はジューシーに仕上がるこの一品は、ご飯にもお酒にもぴったりで、簡単に作れるので「あと一品ほしいな」というときにも大活躍です。
【これホントになす!?】「カキフライ超えたかも」「なすでここまで再現できるとは…!」家族がだまされた!サクとろ食感のカキフライ風レシピ
夏野菜の定番「なす」が、まるでカキフライのように大変身!衣はサクッと香ばしく、中はトロッとジューシー。ソースをかけて食べれば、本物のカキフライみたいな味わいに驚くこと間違いなし。そのヒミツは、電子レンジで味をしっかりしみ込ませたなすと、青のりを加えた風味豊かなつけ衣。青のりを混ぜることで海の風味を再現できちゃいます!たったこれだけで、なすとは思えない驚きの味と食感が味わえるんです。なんちゃってカキフライなのに、想像以上に手が止まらなくなるほどのおいしさ。目をつぶって食べれば、きっとわからないかも?実際、我が家では「カキフライっぽい!」とみんなだまされちゃいましたよ。
【誰か止めて…】焼くだけでなす100本いけるってマジ!?
豚バラ肉でなすをくるっと巻いてパン粉まぶし、あとは焼くだけ!一口食べると止まらない!なす100本余裕でペロリ!?ジューシー&香ばしい最強コンビの爆速おかず!!