This is a cache of https://hatena.blog/. It is a snapshot of the page at 2025-09-10T01:31:07.914+0000.
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

東横インの朝食バイキング、毎回スゲー並ぶ

ビジネスホテルの東横インによく泊まる人にはおなじみであろうが、どのホテルに泊まっても宿泊客に対して朝食バイキングの会場が小さすぎて毎朝ほぼどこの朝食会場でも朝イチには長蛇の列が出来ている。 この朝食を待つ長い列が耐えられない場合は東横インと決別するか…

2025/9/3-7

2025/9/3 「読みたい本」の多さに対して読書量が少なすぎるので、本を読むための工夫を始めた。参考にしたのは主に三宅香帆さん出演のYouTube動画。三宅さんの熱意に触れて、テクニック以前に必要なのは「執念」だとわかった。湯船に浸かりながら本を読むという話で、…

【ライフハック】お花を買ってみた

悪すぎる姿勢を矯正するために整骨院に通おうと、前もって予約した整骨院にいけしゃあしゃあと訪れると、明日だったことが判明し、赤っ恥だけかいて整骨院を後にすることに。せっかく息子を幼稚園に送って洗濯掃除をして暑い中自転車爆漕ぎして出てきたのに、このまま…

勉強・運動・スマホを遠ざける、はやっぱり調子が良くなる

どうも。 サボりっぱなしだった、諸々を再開中です。 勉強 英語もそうなのですが、会社で目標として立てたG検定(ディープラーニング関連)の勉強を完了させねばならず…。 www.jdla.org 「勉強完了」がゴールなので、実は求められないのですけれどね~。真面目なので一…

翻訳選び

ドストエフスキー「白痴」の翻訳選びを間違えて苦労したので(4冊もよくわからない訳を読まされるなんて…)、長い外国古典を読むのに翻訳選びは慎重になる。来月くらいにトーマス・マンの「魔の山」を読むのですが、ドイツ文学超苦手だし、新潮と岩波で悩んだけど、新…

9月9日のお弁当

鯵フライ(ソース) チーズ入りはんぺん焼き おから煮 ブロッコリーとプチトマト ごはん、梅、たまごふりかけ レーズンウィッチ(写真なし) 美味しいお菓子はおいしいうちに、という訳でおやつ付き (賞味期限が!!問題なんだけどね) ランキング参加中お弁当 ランキング参加…

おすすめ有料記事

有料 書く書く詐欺をしていましたが、サロンを2ヶ月半で立ち上げてから1年が経過したのでいよいよちゃんと経緯をブログに書きます。立ち上げ経緯をブログに書いたところで、2ヶ月半でサロンを立ち上げることができる再現性があるのかと問われると、前提条件を揃えれば可能と…

有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。今日の新作は…佐藤ローズのウェディングギフトです!!Welcome to Atelier masanii.Today's new work is Sato rose flowers for a wedding gift. ハイブリッドティーローズ・ニューモダンローズ・ガーデンローズ。王道3種が主役の特製…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

家のなかを森にしたい、という欲望

今年はなんだか観葉植物の観察が楽しい。本日は植物についての記事ですが、土や根っこなどの画像もあるので苦手な方は避けてくださいね。 フィカス・ウンベラータ うちのメイン的存在はフィカス・ウンベラータ。ウンベ殿が我が家にやってきたのは2020年5月。コロナ禍初…

有隣堂本店に行く!

最近YouTubeで『有隣堂しか知らない世界』しか見ていない。めちゃくちゃ見てるうちに実店舗行きたいよ〜!という気持ちが高まってきたので、行きました。横浜。 中は撮ってないけどYouTubeで見たことある!2階吹き抜けになってた! ただそのせいで2階は結構暑かった。…

ながらRuby会議01に行ってきました!!

こんにちは。id:akitoshigaです。 先日の2025/9/6(土)に開催された「ながらRuby会議01」に行ってきました!!! regional.rubykaigi.org 詳しいセッションのレポートは後日会社のブログの方で発表する予定なので、個人のエントリではそれ以外のところをゆるく書き残…

千葉市動物公園の「生命の森 熱帯雨林」へ行ってきた

少し前にSNSで千葉市動物公園内の「動物科学館」が2025年3月29日に「生命の森 熱帯雨林」へリニューアルし、とても見応えがあると知り行ってみた。 www.city.chiba.jp 千葉市動物公園は2010年8月に訪れたようだ。実に15年ぶり。 www.city.chiba.jp とにかく暑かった記…

英語もろくにできない私が、なぜかネパール語に手を出し始めた

私は趣味で韓国語を勉強している。きっかけとなったのは韓国発のSRPG「ラストオリジン」というゲームをやりはじめたから。 そして先月の富士山登山に行ったとき。このとき、たくさんの外国人に話しかけられた経験から「こりゃあ本格的に英語を勉強したほうが絶対楽しい…

昔の裁縫箱

小物を入れる収納箱が欲しいと思っていた時にヤフオクで見つけた裁縫箱。 リサイクル業者による出品で、たしか送料含めて2,000円くらいだったと思う。 このくらいのサイズの箱は割と需要があって、安値出品される品は大体入札される印象だが出品数も多いため値は上がら…

ミシンと刺繍と外国語の世界。楽しさが弾ける日々の話

2025年1月、それは記念すべき月であった。 私に(まとまった)自由時間が戻ってきたのである。

好きな本には旅をさせよ

ニュージーランドに来てから読書が一つの趣味になった。日本にいる時も本を読むのが好きだったが、その頃と比べると読む量は圧倒的に今の方が多い。 こちらに来て本をたくさん読むことになったきっかけはこちらの図書館を利用することになったからだと思う。学校に通っ…

【過去1コンパクト】旅行の時に持って行く化粧品

荷物が軽い幸せ。 こんにちは!ひよりです(^^) なんだかんだあった夏休みでしたが、7月に旅行に行っていました。 その時に持って行った化粧品がですね、人生で1番コンパクトになったんですよ! それがこちら! アイテム数としては、そこそこあるのですが特筆すべきは…

マヨネーズが1/2!【大人の和風ポテサラ】パリパリ×爽やか~!

どうも、ぼくです。 みなさん、ポテトサラダは好きですか? 箸休めとして最強のポテサラ!大人も子供も大好きなポテサラ。意外とマヨネーズが使われているので、大好きなんだけど泣く泣く控えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。我が家もそうです。 通常、じ…

新参者が語りたい、茅ヶ崎のこと

道の駅もでき、「海とサザンだけじゃない!」なんて言われている茅ヶ崎。確かに、引っ越す前は「湘南の海」「サザン」「犬連れに優しい」といったざっくりしたイメージしかなかった。そこで実際に住んでわかった、茅ヶ崎のことを語りたい。 私が住んでいるのは茅ヶ崎で…

8月は1年のなかの大トロと思えば他の月だってありがたくなってくる

はぁ…8月が終わってしまった。夏が終わったわけではないのだけど、8月が終わるとなんだか物悲しい気持ちになる。なんなら喪失感すらある。この気持ちの源泉は学生時代の夏休みの終わりなのだろうなと思う。40も半ばの堂に入ったおじさんが何言ってんだとは我ながら思う…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

安田菜津紀さんが選んだ「2人」という心地よい家族の形|自分と、誰かと、どう生きていく?

記事を見る

Findy Engineer Lab

令和にファミコン風RPGが約2万本ヒット。個人開発で"好き"を貫き、燃え尽きずに「完成」させる技術

記事を見る

MOTEX TECH BLOG

「署名付きurl」で何が守れるか考えてみた

記事を見る

atlax blogs

書籍『マルチクラウドセキュリティの教科書 クラウド横断で実現する堅牢なセキュリティ基盤』のご紹介

記事を見る

ネットワールド らぼ

VMware Cloud Foundation 9.0 VVF コンバージョン編

記事を見る

サバワク | サーバーワークスのオープン社内報

AWS Cloud Practitioner合格の近道?生成AIを活用した効率的な勉強法

記事を見る

自炊観を一変させる、12カ国の自炊料理調査の旅──『世界自炊紀行』

おっさんITエンジニアの後輩に勧める10冊の本 2025年版

「やさしい日本語」へのバッシングが始まってた

大手コンビニチェーンの採算度外視レストラン案件に対応しました。

ドナルド・トランプの脳が壊れたのはいつか?

モノタロウでCursorを導入してみた理想と現実、それと未来

GPT-5 プロンプトエンジニアリングガイドを読み解き、より良いコーディング支援を受ける

「前にも言ったけど」を言わない技術

大量のコールセンター通話を生成AIで自動要約し作業時間を劇的に削減

「RECORD CLUB」という海外の音楽SNSがなかなか楽しい。

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年9月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月31日(日)から2025年9月6日(土)〔2025年9月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 自炊観を一変させる、12カ国の自炊料理調査の旅──『世界自炊紀行』 - 基本読書 by id:huyukiitoichi 2 おっさんITエンジニアの後輩に勧める10冊の本 2025年版 - 勘と経験と読経 by id:kent4989 3 「やさしい日本語」へのバッシングが始まってた - 電脳塵芥 by i…

Odai

エセ4足歩行ロボットを生み出し、読書感想文は"!"で水増しする。忘れられない「夏休みの宿題」たち

泣きながらドリルに取り組んだのも、今となってはいい思い出……か?はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年7月25日から募集した今週のお題「夏休みの宿題」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!みなさんは学生の頃、どんなスケジュールで夏休みの宿題を進めていましたか?私は最終週になってから慌てて机に向かうタイプでした。大人になった今も締め切りギリギリまで記事を書いています。この記事だってそうです。これはきっと、…

Information

はてなブックマーク20周年!限定グッズとAmazonギフトカードを手に入れよう!はてなブログで「わたしのはてなブックマーク」のエピソードを募集中です

はてなブックマークした記事・ページにまつわるエピソードを投稿してください。はてなブログでは、はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン#わたしのはてなブックマーク を実施します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。はてなが提供するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」は、2025年8月19日にサービスの正式リリースから20年を迎えました。b.hatena.ne.jp これを記念し、…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

大竹まことの映画途中退場と所ジョージの古書破壊──危険でも粋な“自分だけの体験”

⚠️ 注意 この記事で紹介する行為は危険です。絶対に真似しないでください。ここではあくまで価値観や精神性について論じます。 これは単なる自由奔放ではなく、主体性と粋な美学の表現(イメージ) 日本の映画館文化と「沈黙のルール」 日本の映画館では「静かに最後ま…

【埼玉県三郷市】 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の外観 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の店内 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)店内のショップ cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の料理 まとめ お店情報 席・設備 外観・内装・雰囲気・空間 メニュー 特徴・…

イオンとかイトーヨーカドーとかららぽーととかに行きたい

時間もないし、車もない。 自転車やバイクや電車で行ける近場にそれらはない。 イオンとかイトーヨーカドーとかららぽーととか。 行きたい。 モーレツに行きたい。 かつてないほど、総合ショッピングセンターへの憧れが高まっている。 ディズニーランドに行きたがる子…

伊東市長・田久保真紀氏が議会を解散 学歴疑義で不信任可決、40日以内に市議選へ

静岡県伊東市の田久保真紀市長が2025年9月10日、議会を解散。不信任決議は学歴疑義を背景に全会一致で可決。地方自治法に基づき、40日以内に市議選が実施される見通しを詳しく解説します。 伊東市長・田久保真紀氏が議会を解散 広告の下に記事の続きがあります。ペコリ…

【ECカレント】富士フイルム(FUJIFILM) チェキ instax mini41 アナログインスタントカメラ フイルムカメラ

富士フイルム(FUJIFILM) チェキ instax mini41 アナログインスタントカメラ フイルムカメラ 出品ストア:ECカレント

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

我慢し続けるのはよくない。たまには欲望の解放を。

どうもソルです。 最近お金は大事とか貯金しようとか稼ごうって言ってるけどずっとそれだけをし続けるとメンタルがやられますよね 僕も貯金とか節約とかは考えながら毎日を過ごしてますがたまにはおいしいご飯を食べたり、自分がモチベーションが上がるように何か欲し…

InGaAsカメラセンサー調査レポート:市場規模、シェア、動向、予測2025-2031

LP information(所在地:東京都中央区)は、市場調査レポート「グローバルInGaAsカメラセンサー市場の成長2025-2031」を発行しました。本レポートでは、世界のInGaAsカメラセンサー市場における競争環境を包括的に分析し、当該製品セグメントに関連する主要動向、なら…

【PR】北海道スキー⛷️&スノーボード🏂完全ガイド❄️✨おすすめゲレンデ⛰️・費用💴・予約🛫のコツまとめ📖

※この記事にはプロモーション(PR)が含まれます。最新情報は必ず各公式サイトをご確認ください。 ️北海道スキー&スノーボード完全ガイド❄️⛷️【PR】予約のコツ・費用目安・人気ゲレンデ ふわっふわのパウダースノー、壮大な景色、温泉とグルメ…⛄️ 北海道は“滑る以外”…

仮面ライダークウガ「EPISODE 15 装甲」

「仮面ライダークウガ」放送25周年を記念して、東映特撮YouTube Officialで「仮面ライダークウガ」全話が毎週日曜日18:00より1話ずつ配信されています。【平成仮面ライダー大紹介スペシャル】①仮面ライダークウガ紹介映像*「てれびくん」1月号(11月29日売り)付録DV…

ピザパーティーと理科の授業楽しかった

昨日のこと。 下の娘は熱を出して2日目なので昨日も上の娘だけで登校しました。 個別支援級(以下、個別級)では学校の畑で野菜を育てています。 夏休みの次の日に小学校の敷地で学校や地域の人たちとおまつりを開催し 個別級では育てた野菜を販売しました。 その売上…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

9/9 日経平均は上昇後にスピード調整

日経平均は44,000円台に乗せたところから一気にスピード調整に転じました。前場の高値からは実に700円超も下がったことになりますね。見事なスピード調整っぷりです。先物はさらに下げているので、もう一段下がありそうですが、一気に崩れるような流れでもないので、5…

久々の装いで図書館へ

先週の木曜日のこと。この地は雨が降ったり止んだり。明日は台風で大荒れとなると聞き、雨が止んだタイミングで図書館へ行こうと思いたつ。 家の中ではタンクトップにショートパンツ。サザエさん一家はアニメの中で、カツオでさえ、真夏でもきちんとソックスを履いてい…

こうやって頭のなかを言語化する。を読んで

『こうやって頭のなかを言語化する。』を読んで、これまで漠然と「頭の中で考えていること」と捉えていた思考が、いかに曖昧で、そして非効率なものであるかを痛感しました。この本は、単なる文章作成術や話し方のテクニックを教えるのではなく、「言語化」というプロ…

サルの気持ち

きのう、歯医者に行った。 3か月に一度の歯科健診。 歯をきれいにクリーニングしてもらった。 クリーニングしてもらっていると 自分がサルになったかのように思える。 相手に身を任せて毛づくろいしてもらうサルが 歯科衛生士さんの腕を信じ、わが身を丸ごと預けて 恥…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

我慢し続けるのはよくない。たまには欲望の解放を。

どうもソルです。 最近お金は大事とか貯金しようとか稼ごうって言ってるけどずっとそれだけをし続けるとメンタルがやられますよね 僕も貯金とか節約とかは考えながら毎日を過ごしてますがたまにはおいしいご飯を食べたり、自分がモチベーションが上がるように何か欲し…

こうやって頭のなかを言語化する。を読んで

『こうやって頭のなかを言語化する。』を読んで、これまで漠然と「頭の中で考えていること」と捉えていた思考が、いかに曖昧で、そして非効率なものであるかを痛感しました。この本は、単なる文章作成術や話し方のテクニックを教えるのではなく、「言語化」というプロ…

【熟年カップル】40代の大人デート。無理せず、心地よく。

お立ち寄り本当にありがとうございます ミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 数日前に相方さんに会ったばかりですが、運良く平日休みを合わせられたので、一緒に過ごすことができました◎ さて…ワタクシたちのように40歳代の熟年カップルの皆さまは、どのように過ごされるのでしょう? …

人当たりを良くするためのシンプルなヒント

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 人当たり 良い人間関係を構築したいなら、人当たりが良い雰囲気を持つ事が大事です。 誰かと話している時に、「なんとなく感がいいなー」…

推し

この尊さ、分かち合いたい

2025年9月9日 Prhythm(ぷりずむ)「声を聴かせて!」公演 亀田真央ソロステージ

撮影場所:AKIBAカルチャーズ劇場(東京都千代田区外神田) 撮影機器:Canon EOS 6D(デジタル一眼レフカメラ) 使用レンズ:TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO Model A20 現像ソフト:DxO PhotoLab 6

ボツになったキャラデザ晒す

『ちびキャラアイドル』というご要望で描いたキャラだが、 ツッコミどころ満載すぎて晒すのも恥ずかしいがあえて晒す!

【第29回】養成所と事務所の真実 ― 教育と選別を混同しない

・前回の振り返り 前回の第二部では「芸能事務所は企業であり、俳優は個人事業主である」という現実を見つめた。 事務所は俳優を教育する場所ではなく、市場に商品として送り出す会社である。事務所も売る努力はするが、それは「売れる可能性がある」と判断した俳優に…

俳優を推せる人は、聖母か何かか?

滅茶苦茶好きなドラマがある。 もちろん、そのドラマの中には、私の最愛のキャラがいる。そのキャラを演じている俳優(以下、J)のインスタのアカウントを気まぐれで探してみると、飾り気が一切無くて好感を持った。早速フォローし、日々、彼の投稿を楽しんでいた。気…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【埼玉県三郷市】 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の外観 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の店内 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)店内のショップ cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の料理 まとめ お店情報 席・設備 外観・内装・雰囲気・空間 メニュー 特徴・…

ブルーチーズが癖になる♪ゴルゴンゾーラチーズケーキパイのレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 ゴルゴンゾーラはイタリア原産の青カビチーズで、青カビの発酵により独特の香りとピリッとした辛みがあります。 熟成期間によって「ドルチェ(甘口)」と「ピカンテ(辛口)」に分かれます。 今回は、塩気が癖にな…

朝から雷

おはようございます♪ 今日は朝から 雷です 予報では お昼からですが もうゴロゴロ~です⛈️ 気温は 28度 少し涼しいです 昨日は わんさかさんのお弁当 8月に値上げに なって600円 ご飯の大盛~も同じ料金 息子は 鶏南蛮弁当 私は 中華弁当 パパは とんかつ弁当 大盛…

9月10日のお弁当

豚こまとズッキーニの醤油麹炒め ブロッコリーとプチトマト 切り昆布の煮物 チーズ入りはんぺんフライ ごはん、梅、旅行の友ふりかけ 寝坊したー!からの30分でお弁当&朝ごはん 昨夜の作るものを決めていた自分に感謝 ランキング参加中お弁当 ランキング参加中【公式】202…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

"当たり前レベル"の上げ方

組織の地力は「当たり前のレベルがどういう水準か」に現れる。 たとえば「このレイヤーのテストコードは当然書く」とか「Pull Request の description はレビュワーや将来の自分たちのために丁寧に書く」とか。あるいは、「皆が今期のチーム目標を言える」とか「期日ま…

手触り感のあるContext Engineering

こちらはLayerX AI エージェントブログリレー2日目の記事です(1日目のponさんの怒涛のTKG記事(not Tamago kake gohan)もぜひご覧ください)。 こんにちは、CEO室でAI Agent開発のPdMをやっているKenta Watanabeです。 近年のLLM関連技術の急速な発達により、自社プ…

「スモールデータ解析と機械学習」を読む ~第6章 異常検知問題 ③多変量統計的プロセス管理~

はじめに 藤原 幸一 著「スモールデータ解析と機械学習」は,サンプル数が少ない状況でのモデル構築や予測精度の確保,統計的な不確実性の扱い方など,現場で直面する悩みに直結する理論と実践がコンパクトにまとまっている。製造業のデータ解析において「少ないデータ…

次世代JS標準時刻API Temporal を3年先行利用して得た知見を共有します!

ミラティブでソフトウェアエンジニアをしている @8beeeaaat です。 去る2025/9/6に札幌で開催されたフロントエンドカンファレンス北海道2025 にて発表した内容を再構成して公開します! Dateに代わる新たな日時表現・操作APIとしてECMAScript標準化を目指し、2017年に…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【工具入門】モンキーレンチとスパナはどう違う?迷わない選び方

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 「モンキーとスパナ、どっちを使えばいいの?」 DIYを始めたばかりの方や、工具を揃えようと思っている方がまず悩むのが「どのレンチを選べばいいのか?」という問題です。ホームセンターの工具コー…

YANKOのダブルモンクを自力修理|ビラゴム+ソール修理編

こんばんは。 とるえーん、です。 今回の修理ポイントの紹介 ストラップ裏のビラゴム 加水分解で崩壊したアウトソール ビラゴムの修理 修理箇所の分解 新しいビラゴムを成形する ビラゴムを固定する アウトソールの修理(穴補修) 劣化したアウトソールを除去する 剥が…

<節約DIY111>プランターの作製

【現状】 我が家のベランダには「日日草」「ネギ」「オモト」の3種類の 植物たちがいます。日日草は親子3代まで増えて好調です。 ネギは最近になり2本がダウン。少し細くなり寿命かも? オモトも葉が茶色くなりかなり枯れて来てしまいました。 【詳細は日曜日】 ガ…

キャラバン納車! DIY開始 最後まで手つかずだったスライドドアデッドニング

今回はキャラバンネタです 納車からやく1か月かけて集中DIYを行いある程度予定していた作業を完了させました その際に車全体のデッドニング、断熱を行いました www.omsincarandhouse.work その際に1か所だけ作業していなかった場所があります それはスライドドアです…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【旺文社 英検ネットドリル】の料金・レビュー・クチコミ・評判ブログ | 英検合格のためのネット教材

旺文社 英検ネットドリルの良い点 旺文社の英検問題集 旺文社英検ネットドリルを購入 旺文社英検ネットドリルの料金 英検ネットドリルのどの級を選ぶ? 私も購入した【旺文社 英検ネットドリル】 旺文社 英検ネットドリルの良い点 これは、私個人の体験談なのですが、…

一時預かり保育利用してみた

こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず 投稿日:2023年8月29日 こんにちは、あーさです。 最近娘の室内散策がすごいです。引き出しやら棚を開けて、…

小学校受験に必要なもの

実は我が家は2年前に小学校受験をしました。 その時は地方に住んでいたので、お受験教室はほとんどなくて…。 同じクラスにいたご家庭は、テストや工作、面接練習の講座を受けるために、 よく関東まで行かれていました。 でも我が家はちょうどその時パパが病気になって…

子供のオンライン英会話選びに迷っている人は、一度<QQEnglish>にトライして欲しい

簡単な日常英会話が聞き取れる、長文読解・単語理解は中学生レベル、英文法は形として学んだことは無い、なにより自分から作文することや話すことはまったく・・・。 そんな息子の技能レベルを平均化しようとオンライン英会話に取り組んだ結果、QQイングリッシュのキッ…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【埼玉県三郷市】 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の外観 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の店内 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)店内のショップ cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の料理 まとめ お店情報 席・設備 外観・内装・雰囲気・空間 メニュー 特徴・…

【口コミ】リ・ダーマラボ「モイストゲルホワイト」って効果ある?本音レビュー!

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ドクターズコスメとして人気のリ・ダーマラボシリーズ。 リ・ダーマラボは、わが家も何回もリピ買いしており、夫婦で愛用しているスキンケアブランドです。 なんとリ・ダーマラボから新しいオールインワンジェ…

どうして貯金できないの?先取り貯金で変わる!専業主婦が教える確実にお金が貯まる考え方

「どうして私は貯金ができないの?」──私の昔の悩み 間違った考え方:「収入 − 支出 = 貯金」 正しい考え方:「収入 − 貯金 = 支出」 先取り貯金の実践方法(私のやり方) ステップ1:給料日に10万円を貯蓄用の銀行口座へ ステップ2:普通預金とは別の口座に入れる ス…

外から死海の泥パック、内からモロヘイヤで乾燥対策

最近のヨルダンは、朝晩がぐっと冷え込むようになってきました。 空気は乾燥してるので、すぐに肌がカピカピに...子供の肌がうろこのようにカッサカサになってます!これはまずい... この気候では毎日の保湿が必須です。 以前に、死海へ行ってきた記事を書きましたが、…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【埼玉県三郷市】 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)のレビュー・クチコミ・評判ブログ

cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の外観 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の店内 cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)店内のショップ cafe 2345 (カフェ ニーサンヨンゴー)の料理 まとめ お店情報 席・設備 外観・内装・雰囲気・空間 メニュー 特徴・…

久々の装いで図書館へ

先週の木曜日のこと。この地は雨が降ったり止んだり。明日は台風で大荒れとなると聞き、雨が止んだタイミングで図書館へ行こうと思いたつ。 家の中ではタンクトップにショートパンツ。サザエさん一家はアニメの中で、カツオでさえ、真夏でもきちんとソックスを履いてい…

こうやって頭のなかを言語化する。を読んで

『こうやって頭のなかを言語化する。』を読んで、これまで漠然と「頭の中で考えていること」と捉えていた思考が、いかに曖昧で、そして非効率なものであるかを痛感しました。この本は、単なる文章作成術や話し方のテクニックを教えるのではなく、「言語化」というプロ…

「頭のいい人が話す前に考えていること」を読みました!

7つの黄金法則 とにかく反応するな 頭のよさは他人が決める 人はちゃんと考えてくれてる人を信頼する 人と戦うな、課題と戦え 伝わらないのは、話し方ではなく考えが足りないせい 知識はだれかのために使って初めて知性となる 承認欲求を満たす側に回れ まとめ おまけ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

見たい映画がある。

ちょこちょこ見たい映画が出てきてるんですが。 「8番出口」とか、「チェンソーマン」とか、 あと少し先だけど「爆弾」とか。 何回も言ってるけど、いずみ映画館苦手なのよね。 でも、その上でなお映画館で見たいのが多い。 少なくともチェンソーマンと爆弾は絶対早く…

遠い山なみの光

自ら選んだ道でも迷う 小説家カズオ・イシグロ自身の出生地長崎を舞台に執筆した、長編小説デビュー作を映画化したもの。 私はカズオ・イシグロ氏のファンではありますが、本作は読んでいませんでした。 1980年代、イギリス。 日本人母とイギリス人父の間に生まれ…

鑑了 ドロステのはてで僕ら

ランキング参加中雑談 少し前に観た「リバー、流れないでよ」が意外と面白く、その流れでアマプラのウォッチリストに登録していたタイムリープもの。舞台が京都・二条のカフェとなる『ヨーロッパ企画』という劇団のオリジナル長編映画だとか。 監督は山口淳太さん。前…

1499. ブロークン 過去に囚われた男

引用元:video.unext.jp 原題は「Manglehorn」 マングルホーンという名の、老いた男(アル・パチーノ)は、鍵屋を営んでいる 折り合いの悪い息子(クリス・メッシーナ)とは疎遠で、離婚した妻とは僅かなやりとりさえも無い 生活の中の潤いといえば、毎週行く銀行の窓…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

DarWin / Origin of Species ── 哀愁が心を揺らす魂のレビュー

DarWin / Origin of Species ── 哀愁が心を揺らす魂のレビュー ※画像クリックでAmazon商品ページへ移動します DarWin / Origin of Species ── 哀愁が心を揺らす魂のレビュー はじめに:音楽が語る“未来の地球”と“人間の本質” アルバム基本データ トラックリスト …

Talk Show

Title:Talk ShowArtist:鉄腕ミラクルベイビーズ

09/10

youtu.be Nine Inch Nails - As Alive As You Need Me To Be (Official Music Video)As Alive As You Need Me To Beナイン・インチ・ネイルズオルタナティブ¥255provided courtesy of iTunes カリーです。 ・ストリートファイター6。テリーの次はダルシム練習中。 ・宮…

世界音楽ニュース - 2025年9月9日

主要ニュース5選 1. Drake x YEAT「Dog House」コラボ楽曲リリース 発表日: 2025年9月9日 情報源: Billboard 人気ラッパーのDrakeとYEATがコラボレーション楽曲「Dog House」を9月9日にリリース。両アーティストの異なるスタイルが融合した実験的な作品として注目を集…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

"当たり前レベル"の上げ方

組織の地力は「当たり前のレベルがどういう水準か」に現れる。 たとえば「このレイヤーのテストコードは当然書く」とか「Pull Request の description はレビュワーや将来の自分たちのために丁寧に書く」とか。あるいは、「皆が今期のチーム目標を言える」とか「期日ま…

男性がケアし合わないように見えるのは『男性の特性』ではなく利害と競争を旨とする『仕事という場の特性』であり、仕事の場では女性もケアし合わなくなるのではないか説

ぜんぶ仕事が悪い 「男性同士のケアのできなさ」は、生活実感としてあると思う。言い換えると、「気持ちへの寄り添えなさ」。男はびっくりするくらい他者の気持ちに寄り添わない。その一方で、自分の気持ちへの寄り添いは強く求めている。お互いの気持ちに寄り添うのが…

某社会福祉法人から「朝昼夕おやつ提供、計700円でやってくれるよね?」と言われたので対応しました。

僕は給食会社の営業部長。先日、定期的に訪問していた老人ホーム(特別養護老人ホーム)の担当者から電話があった。相談したいことがあるらしい。相談というのは良い話か、超悪い話かのいずれかである。ささやかな幸せを求めるチルチルミチルな僕にとってはいずれも望ま…

【エンジニアの日常】エンジニアの人生を変えたイベント Part2

ファインディでソフトウェアエンジニアをやっている土屋です。今回は、先日大好評だった企画、「エンジニアの人生を変えたイベント」のPart2をお届けします。 tech.findy.co.jp 前回に引き続き、弊社エンジニア達が過去に参加したイベントの中で、特に印象に残っている…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。