
なすの唐揚げ

ジューシーななすを唐揚げ粉でサクッと揚げるだけ。外はカリッと香ばしく、中はトロッとなすの旨みが広がって、ご飯にもお酒にもバッチリ合います。唐揚げ粉を使うから味付けいらずで下ごしらえも超ラク。揚げたてはもちろん、冷めてもおいしいからお弁当にも◎。副菜にもおつまみにも万能で、「これあったら安心」って思える一品です。
Kazuya Wakana BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
なすを唐揚げ粉にさっとくぐらせて揚げるだけで、外はカリッカリ、中はとろっとジューシーな食感が楽しめます。唐揚げ粉のおかげで味がしっかり決まるから、余計な調味料いらずで簡単!
ご飯のおかずにもぴったりだし、おつまみに出しても間違いなく喜ばれるやつです。ぜひ、試してみてください!
2人分
材料:
なす 2本
【A】市販の唐揚げ粉(水溶きタイプ) 大さじ4
【A】水 大さじ2
揚げ油 適量
作り方:
① なすはヘタをとり、ピーラーでしま模様になるように皮をむいたら乱切りにする。
② ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。①を入れてまんべんなく、くぐらせておく。
③ 揚げ物用の鍋に揚げ油を高さ2cmほどまで注ぎ、170℃まで熱する。②を入れて全体的にこんがりときつね色になるまで揚げたら、完成!