とにかく広い大陸。そりゃトゥクトゥクでかっ飛ばすわな
まあなんかいろいろあったが、予定通りバンコクに旅行に行った。 夜中に出発。なぜなら安いので。 早朝のスワンナプーム国際空港。でっかい。 何のタンクかわからんけど、たくさんのロゴマークが模様を作っていて面白かった。 ワット・ポー。 妙にかわいい麒麟。 タイ…
牛丼には玉ねぎ、うどんにはネギ。ワサビがよく合う!
牛丼は好きでよく作るので、それを応用した肉うどんです。 ただ牛丼の時は玉ねぎをいっぱい入れますが今回はネギで。 最後におろし生姜を入れるのをやめてワサビを添えました。 乾麺を茹でてよく冷やし、牛丼の具をのせます。 ワサビがよく合います。
横浜で見られる両者。どちらにも食事について展示がある
あなたが、みなとみらいに行ったときにいつも目にして、「へぇ、中に入れるんだ。次行ったときは入ってみよう」と思いつつ通り過ぎ、次に行ったときもまた「へぇ、中に入れるんだ。次行ったときは入ってみよう」と思いつつ通り過ぎ、入る機会がないものといえば日本丸…
「できた」という事実を祝福することに集中していく
パスポートの申請をして、来学期の科目を選んだ。 こういうとき、なぜこんな簡単な作業をずっとできなかったのだろう、とつい考えてしまうけれど、理由や原因を求め、それを元に改善しようとしたところであまり良いほうにはいかないことがわかってきた。だから、いまこ…
子に見せるなまはげの動画。実は眠りの重要性を説いていた
子の健やかな成長のため、夜はなるべく早く寝て欲しいなと思い、できる限り家のことは前倒しで済ませて早めに寝床に誘い込むようにしている。が、寝ない。とにかく寝ない。下手したら寝床にも行こうとしない。 そんなとき、これに頼る。 www.youtube.com なまはげちゃ…
SF『天国大魔境』は「ありえんほどおもしろい」
初夏っていうかもう7月になるし、なんなら最近の日本って6月時点でもう夏だよな。それはそれとして、昨年8月にこんなエントリを書きました。 tokidokidj.hatenablog.com ここに書いているやつはちゃんと読んでいる*1。その上でここに書いてないけど読んで震えたやつも…
人間にとってカメラとは何か? 生きて動くものとは何か。
・2025年の半分が過ぎようとしているとの声をきいてその意味を考える。どちらかといえば一年よりも年度を気にしながら生きているから、まだ25%と思う気持ちもある。いずれにせよ時間を量として、まるで重さのあるような何かとしてとらえて秤の上に載せてみる。あるいは…
10年前に出会ったパンダのお母さん。当時のブログを見返す
今日、和歌山の「アドベンチャーワールド」から中国へ旅立ったパンダの「良浜(らうひん)」10年ほど前、パンダに会いたくて「アドベンチャーワールド」に遊びに行ったことがあるのですがそのとき出会ったふたごのパンダのお母さんが「良浜」でした懐かしくて10年前の…
根っこの泥をきれいに洗い落とし……まだ土ついてんねぇ!
こんにちは、音音です。 さて、我が家では2年ほど前から、春の七草を自前で育てて七草粥を作るプロジェクトに取り組んできたわけですが↓ togimarufriends.hatenablog.com 今年初め、ついに五草粥までは実現することができました。収穫できた五草は、ゴギョウ、ナズナ、…
『キリスト教入門』のおかげで、格段に理解しやすくなった
去年から趣味でヨーロッパ史を学んでいました。 かなりのんびりペースで進めていましたが、ようやくひと通り学び終えることができました。 今日は、学んでみての感想や、参考になった本や番組、そして、さらに興味が出てきたことについてお話しします。 ヨーロッパ史を…
映画『ドールハウス』を観る。怖面白い大娯楽映画だった!
2025/6/14 朝から雨。雨の中、散歩がてユナイテッドシネマまで。で映画を1本、矢口史靖監督「ドールハウス」を観る。5歳になる娘を不慮の事故で無くした鈴木夫婦。妻、佳恵は哀しみに暮れ精神的にも弱り切っている。そんなある日、骨董市で出会った1体の日本人形。娘に…
あのアプリに手をだす時は、”よくない”時!
自律神経が乱れてくると、キャンディクラッシュというゲームアプリに手を出してしまう。こんな書き方をするとキャンディクラッシュに悪い。意地の悪い広告も少なく、良心的なパズルゲームだ。だが、私がキャンディクラッシュに手をだす時は、”よくない”時なのだ。 色の…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
退職願と秘密保持契約書の送付から約1週間後に健保等解約関連の書類が届いた。持株会や交通費の精算等は別途担当者からの指示に従えと記載されていたが、各担当者からの指示は何も来ない。送付されてきた資料に必要事項を記載し企業へ返送する。人事からはこれでもう私…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ランキング参加中発達障害児・不登校児の育児/子育てグループ ⚠️中3以降のお子さんがいらっしゃる場合は、出来ていなかった‼️とショックを受けてしまう危険がありますので、すぐさまここを閉じて下さいねっ‼️うん、戻りましょう‼️ 特に発達障害の分野において有名な気…
昨日の夕刻、所属するシルバー人材センターの役員から電話で、「剪定の仕事をしていた人が、蜂に刺されて症状が重くなり、救急車で運ばれたが、帰らぬ人となった」と受け、本当に驚いた。アナフィラキシーショックだったようである。 誰の死でも蜂に刺されただけでそう…
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で選ばれた11名から結成されたME:I! 「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」はJO1やINIが誕生した日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズの初ガールズ版である。 笑顔がカワイイ彼女たち、活動休止が相次ぎ…
どうも、ぼくです。 本日から7月! ことしは5月から30度を超える気候だから、もうずっと「夏」を体感しているような気がしますが、いよいよ本格的な夏がやってきた☀ ちょっと話は変わるのですが…今年から長男が小学生になりまして。帰宅後、友達を我が家に呼んでみんな…
Appleは、iPhone向けチップを搭載した低価格版MacBookの発売を計画しているとAppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。 MacBook Air
藤井風の『Hachikō』が好きすぎる。音楽的にも歌詞的にも完全に新機軸!僕、魂に首輪つけられてるんかってくらい掴まれてて完全にハチ公ジャンキー真っ最中。「Doko ni ikō, Hachikō?」って言われる度にしっぽ振って吠えてます。助けてください、ことJ太郎ですワン。今…
初夏も続々新店舗オープン!静岡初上陸の話題のお店も! 前回のまとめからもう3ヶ月!そして2025年も半分が終わってしまいました。季節的に冬~春よりは少な目でしたが、初夏の今期も沢山の新店舗がオープンしています! 当記事は2025年4月1日~6月30日の期間に静岡市…
はじめに:僕の知識はもう時代遅れかもしれない? プログラマとして、毎日コードを読み書きし続けて約20年。 自分の中には何が良いコードで、何が悪いコードなのか、明確な基準があるし、どうして良いのか、どうして悪いのかを人に説明できる自信もあります。が、ここ…
※乳がん(ステージ2b)が見つかったのは2024年2月です。 その翌月に手術を終え、現在は普通〜〜に元気です! 前回のお話 「オンコタイプDX」とは!!?? 「オンコタイプDX」は ・ホルモン受容体陽性 ・HER2陰性 ・リンパ節転移なしまたは3個以内 の、早期乳がん患者が…
●「え?さっきのオタク、君の知り合いじゃないの?」 今から20 年近く前。あるレコード会社の新人スタッフだった私は、某人気声優さんのコンサート会場に手伝い要員として参加しました。沢山のお客さんで賑わう物販ブースの傍らで、先輩社員やマネージメントのスタッフ…
背景 Daily Akari というサイトがあって、結構面白い LLMで400点ぐらいまでの問題はサクサク解ける => サクサク作問もできるんじゃないだろうか 毎日100-200-300-400みたいなDaily ABCが出来たら面白いんじゃないだろうか 本当はARC Div2とかの難易度まで作れないのか…
何気ない日常を楽しむ
晴れ 〔朝〕ミロ 〔昼〕ハムエッグ、納豆、ごはん、味噌汁 〔夕〕赤飯 夫が今日もいない。なんなら明日と明後日までいない。つまんないー。夫のかわりに洗濯をする。取り込むときに夫のパジャマを落としてエアコンからでた水に裾がつかってしまった。 クマヤナギの盆栽…
みっちゃん総本店とは みっちゃん総本店の店内 みっちゃん総本店のメニュー みっちゃん総本店おすすめメニュー みっちゃん総本店トッピングメニュー みっちゃん総本店のソース類 みっちゃん総本店のお好み焼き みっちゃん総本店(八丁堀本店)のお店情報 みっちゃん総…
暮らしが整う工夫がいっぱい
先週の夫の通院日。せっかく私もまた有休をとって付き添ったのに、検査結果を聞けませんでしたムカ! ◆微妙に無駄足 先週の通院は眼科で、入院時に抗体検査をしたのは神経内科。でも眼科の通院日に検査結果を聞けると言われたそうなのです。当日、眼科の主治医が何も言…
うるちです! 朝からもうすでに蒸し暑い中、それでも日記書いてます。7月か~、とりあえずあと2カ月ほど乗り切れば何とかなるかなあ。ここからが一番暑い時期だとは思うけど。 体調不良をなんとなく引きずったまま、暑い暑いぼやきながら生活してますね~ここの所。ご…
この尊さ、分かち合いたい
XGが G-SHOCKのアンバサダーになりましたなぁ デビューした時から 完全在宅ALPHAZやらしてもらってます おめでとう最近大活躍で嬉しいです 本当はライブとか行きたいけど 子供達の事考えたら素直に楽しめなさそう 子供達が巣立つまでALPHAZの予定なんで その時は思いっ…
知って楽しい、作って美味しい
♥ にこりの楽する Kitchen Work(訂正修正あります) 「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 …
※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 ライ麦パンは、小麦で作られたパンより黒いので「黒パン」とも呼ばれます。 酸味があり、硬く、噛み応えがあるのが特徴。 ライ麦は寒さに強いので、ライ麦パンはドイツや北欧など寒冷地でよく食べられています。 …
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
Google様がまた新しいAIツール出してきたじゃないですか。正直いうと、また覚えることが増えるのかという感想Claude CodeがProプランで使えるようになったと思ったら、今度はGemini CLIですよ...もう追いつけないでもやらないと時代に取り残される...という話となりま…
コードレビューというかコードリーディングというかコードライティングというか、とにかく自分と他人の見えている景色がかなり違っていそうということはわかっているんだが、それを伝えられるなら苦労していないという状態— 塩水うに (@susisu2413) June 29, 2025 とに…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちは、まさ@自楽Labです。 春から秋にかけて、私にとっては「活動シーズン」。 暖かくなってくると、体も自然と動きたくなって、DIY熱がふつふつと湧いてきます。 虫と一緒ですね! 今回は、そんな私の大好きな趣味「DIY(自分でやること)」について、体験談を…
【新たな依頼】 前回、予期せぬ問題が発生したりと時間が掛かりましたが、「陳列棚」が 完成しました。画像での報告ですが、依頼主の方は予想以上の出来栄え だったらしく、喜んでいました。引き渡しは次回の自治会イベントの時。 私にとっての大型案件が完成しました…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
♥ にこりの楽する Kitchen Work(訂正修正あります) 「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 …
「育児休暇(以下、育休)を取得し、子どもの成長を間近で見守れる幸せを感じました」――そう語るのは、BIGLOBEの営業統括本部 CS推進部 オンラインサポートグループの土井脇 寛 (どいわき ひろし)。 世の中における男性の育休取得率が30%を超える一方で、まだまだ“特別…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
イタリアのトマト文化は16世紀から 本場イタリアのトマト料理はパッサータ(PASSATA)を使う 安価なトマト缶は未成熟や品種不明の物も せとちよ推薦のトマト缶*モンテベッロ(montebello) 日本とイタリアのトマトは品種が違う せとちよさんちではモンテベッロを大人買…
八朔の読み方 八朔ってなに? 因島のはっさくゼリー 因島のはっさくゼリーの包装 因島のはっさくゼリー実食 因島のはっさくゼリーのカロリー栄養素 まとめ 因島のはっさくぜリー通販 八朔の読み方 八朔の読み方は、「はっさっく」です。 八朔ってなに? はっさくとは、…
あの作品を、違う角度で楽しもう
よく図書館で本を借ります。なるべくコストをかけずに日々を楽しみたいと思っている私には図書館は最高の相棒です。しかし書店のようにサービスの包装はないのでブックカバーがあるといいなーと思っていました。 文庫サイズのものはすでに持っていたのですが、ハードカ…
バッケン・モーツアルトとは バッケン・モーツアルト(中央通り店) バッケン・モーツアルト(本通り店) バッケン・モーツアルトの生ケーキメニュー バッケン・モーツアルトの焼き菓子メニュー バッケン・モーツアルトのゼリーメニュー バッケン・モーツアルトの生ケ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
父親ブライアンの圧倒的な強さ イギリス、フランス、アメリカ、ピエール・モレル監督、93分 妻と離婚したブライアンの娘で17歳のアメリカ人少女キムが、友人アマンダと訪れていたパリで何者かに誘拐された。事件発生時にキムと携帯電話で話していた父親のブライアン…
「ぶぶ漬けどうどす」 「終」ときちんと文字でエンドマークが出るのは最近珍しい。 メインタイトルの方でかなり細かい役職まで載せておいて、エンドマークの後はさっと協力企業の名前を三つくらいまとめて出してローリングタイトルはなし。 こういうタイトルデザインも…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
存外に忙しく,レコードを聴く時間がない.今朝は坂本龍一の/04,/05のセット. ポップな自作曲をゆったり弾くスタート(/04一枚目). レコードは外周側半分くらいしか溝を切っていない贅沢な作り(涙).当然,内周側でのダイナミックレンジの劣化を嫌ったのだろう.…
多様な働き方、多様な価値観
tl;dr 6月末でCTO退任します 7月から基本暇です ごはんとか誘って下さい ここから本文 このたび、2025年6月末をもちまして、株式会社クラッソーネの執行役員/CTOのロールを退任することになりました。2020年9月からなので4年11ヶ月、ほぼ5年ですね。 www.crassone.co.j…
NTTコミュニケーションズ開発者ブログチームの小林です。 私たちNTTコミュニケーションズ株式会社は、明日2025年7月1日より社名をNTTドコモビジネス株式会社と改め、NTTグループの法人向け総合ICT事業の中核として新たな出発を迎えることとなりました。 www.ntt.com こ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。