
豆腐とえのきのふわふわ焼き

豆腐・えのき・カニカマ、小ねぎを混ぜてフライパンで焼くだけ!簡単でボリューム満点の「豆腐とえのきのふわふわ焼き」のレシピをご紹介します。マヨネーズを加えることで、外はこんがり香ばしく、中はふんわりジューシーな仕上がりに♪豆腐とえのきでボリュームたっぷりなのにコスパ抜群です。カニカマのうまみと小ねぎの風味が効いて満足感もバッチリ。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりで、パクパク止まらないおいしさです。外はカリッと、中はもちもちの食感が最高!短時間で手軽に作れるので、忙しい日の夕食で大活躍します!
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
豆腐・えのき・カニカマ、小ねぎを混ぜて丸めて焼くだけの簡単おかず!ふんわりジューシーで食べ応えがあり、コスパも抜群なので節約したい日にぴったりです。
外はカリッと中はもちもち、香ばしくてやみつきになるおいしさのレシピです。
ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり!ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
絹豆腐 150g
えのきたけ 1/2株
カニ風味かまぼこ 2本
卵 1個
【A】片栗粉 大さじ2
【A】マヨネーズ 大さじ1
【A】小ねぎ(小口切り) 2本
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【A】塩 ひとつまみ
ごま油 大さじ1
作り方:
① ボウルに絹豆腐を入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。
② ①に石突きを落として2cmの長さに切ったえのきたけ、ほぐしたカニ風味かまぼこ、卵、【A】を加えて混ぜ合わせる。
③ フライパンにごま油を引いて中火で熱し、②をスプーンで8等分にして落とす。両面がこんがりするまで焼いたら、完成!