
ほうじ茶炊き込みご飯

炊飯器にお米と具材を入れてスイッチを押すだけで完成する炊き込みご飯。おかずが少し物足りないときでも、炊き込みご飯があれば満足感たっぷりの一品になります。そんな炊き込みご飯を、さらにおいしくする方法があるのをご存じですか?実は「水」ではなく「ほうじ茶」で炊くんです!香ばしさがぐんと増して、まるで料亭で食べるような上品な味わいに仕上がりますよ♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
いつもは水で炊いていた炊き込みご飯も、ほうじ茶で炊くだけで香ばしさが増し、ぐっとおいしくなります。
今回は牛肉としょうがを具材に入れてみましたが、具材は何を入れてもおいしく仕上がりますよ!
ぜひ、試してみてくださいね!
2人分
材料:
米 1合
【A】牛こま切れ肉 150g
【A】しょうが(千切り) 1片
【A】しょうゆ 大さじ1と1/2
【A】みりん 大さじ1
【A】酒 小さじ1
ほうじ茶 180ml程度
作り方:
① 炊飯釜に洗った米を入れる。
② ①の中に【A】を加える。
③ 1合の目盛りまでほうじ茶を入れる。通常通り炊飯したら、完成!
お好みで小口切りにした小ねぎをのせて召し上がれ!