This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/manamisakakihara/misdo-halloween-black-thunder. It is a snapshot of the page at 2025-09-11T00:05:24.402+0000.
【ハロウィーンドーナツ】ミスドとブラックサンダーがコラボ「絶対買う」「好きと好きのマリアージュ」
  • oishiijp badge

【ハロウィーンドーナツ】ミスドとブラックサンダーがコラボ「絶対買う」「好きと好きのマリアージュ」

ミスタードーナツとブラックサンダーがコラボしたハロウィーン仕様のドーナツ「MISDO HALLOWEEN×ブラックサンダー」が9月10日から販売されます。

ダスキン(大阪府吹田市)が運営する「ミスタードーナツ」は、有楽製菓(東京都小平市)の人気チョコレート菓子「ブラックサンダー」とコラボし、ハロウィーン仕様のドーナツ「MISDO HALLOWEEN×ブラックサンダー」を9月10日から10月31日まで、期間限定で販売すると発表しました

ミスドとブラックサンダーのハロウィンコラボを紹介。ドーナツ画像やコウモリのキャラクターがデザインされている。

「ポン・デ・チョコデビルのいたずら」でドーナツがモンスターに

期間限定ドーナツは全4種類。「『ポン・デ・チョコデビル』のいたずらによって、ザクザクのブラックサンダーモンスターが再雷!」というストーリーがあり、各ドーナツにキャラクター紹介がついています。

「ブラックサンダーチョコレート」(テイクアウト237円、イートイン242円)

ハロウィンテーマのドーナツ、目や手のキャラクター装飾付き。パッケージに「ミスド ハロウィン」ロゴと遊び心あるデザインあり。

「ブラックサンダーチョコレート」は、チョコレート生地にチョコフィリング、ビスケットと「ザクザク食感がアップした」というココアクッキーをトッピングし、チョコレートでコーティングされたチョコづくしのドーナツ。ゴールデンのトッピングがイナズマを表現しています。

「モンスターのちょっぴりドジなリーダー。キラキラ光るイナズマ模様がじまんだけど、ほんとはすごく怖がり。でも仲間のためなら、ザックザックとまっさきにとび出してがんばっちゃう!」とキャラクターが紹介されています。

ブラックサンダー&エンゼル(テイクアウト237円、イートイン242円)

ハロウィンテーマのドーナツパッケージ。ドーナツに目が描かれ、キャラクターやハロウィンのモチーフがデザインされている。

ブラックサンダー&エンゼルは、ホイップクリームを入れたイースト生地に、チョコフィリング、ビスケットとココアクッキーをトッピングし、チョコレートをコーティングした、ふんわりとした触感のドーナツ。ホワイトチョコがイナズマを表現しています。

「ポン・デ・チョコデビルのイナズマからリーダーをかばった、やさしいモンスター。まっしろなイナズマ模様は、そのやさしさのしるしなんだって。『ザックリ、ふわっといこう~♪』が口ぐせ」というキャラクター。

「ブラックサンダーチョコファッション」(テイクアウト237円、イートイン242円)

包装に目と手が描かれたハロウィンテーマのドーナツ。テキストには「トリックオアドーナツ」と書かれています。

「ブラックサンダーチョコファッション」は、オールドファッション生地にチョコフィリング、ビスケットとココアクッキーをトッピングし、チョコレートをコーティングしたドーナツ。イナズマを表現したストロベリーチョコが特徴的です。

「ピンクのイナズマ模様がチャームポイント。おいしい魔法『ザクザク☆スパーク』で、こどもたちからあふれでたえがおを集めている“にこにこコレクター”」と紹介されています。

ポン・デ・チョコデビル(テイクアウト205円、イートイン209円)

ドーナツ形のチョコレート菓子。上にカラフルなスプリンクルと表情豊かな顔の装飾。

ポン・デ・チョコデビルはポン・デ・リング生地にチョコレートをコーティングし、ハロウィーンカラーのチョコスプレーがトッピングされた、「チョコの目がチャームポイント」のドーナツです。

「ちっちゃなつばさをバサバサさせて、いつの間にかひょっこりあらわれるイタズラっこ!おどろかせるのが大好きで、ついイナズマを落としちゃうことも。小悪魔だけど、どこかにくめない元気キャラ」

「めっちゃうまそう」「嬉しすぎて小躍り」

SNSでは

💬「うぉー! 絶対買う!」
💬「 好きと好きのマリアージュ」
💬「めっちゃうまそう」
💬「嬉しすぎて小躍りした」

と反応が集まっています。