"最早インターネットですこの本は"
9月14日から16日にかけて名古屋に行った。 INIのツアー追加公演、名古屋バンテリンドーム。 3日間のうち中日と最終日に入り、アドレナリンを大分泌させてライブを楽しみ、Twitterのお友達と再会して話し尽くして、美味しいものを食べて、行きたかった場所にも行った。 …
12.5kmを歩き切る! 疎水は京都の近代化の立役者だ
みなさんこんばんは、地図子です。琵琶湖疏水を歩く滋賀編、多くの方に読んでいただきありがとうございました!今回は気になる京都編、およそ8kmほどの道のりになります。琵琶湖疏水は本当に琵琶湖から京都までつながっているのでしょうか?それでは、れっつごー! ラ…
11巻の「関西風お好み焼き」は、月に1回は作っている!
よしながふみの『きのう何食べた?』を1巻から読み続け、10年前、引っ越しで処分した後にやっぱり読みたくなって全巻買い直した。 きのう何食べた?(1) (モーニングコミックス) 作者:よしながふみ 講談社 Amazon 最近になって、また1巻から再読し「これが食べたい」…
出発日、持っていこうと思っていたマットの空気漏れが発覚
今年はカザフスタンへ 毎年夏の恒例で、2週間ほど海外へ自転車旅行に行かせてもらっている。ここ数年はモンゴルへ行っていたが、今年は違う国へ行ってみたいと思い、まだ一度も行ったことがない中央アジアに行ってみるこにした。 中央アジアの国のことはよく知らなかっ…
ジブリパークから「あいち2025」へ。想像力の限界を思う
open.spotify.com パートナーの会社がジブリパークの一部の装飾を手がけているとのことで招待券をもらった。日帰りの弾丸で名古屋へ行くことになった。 行きの新幹線の中でFour Tetの「Skater」を再生。昨年の冬、大阪からのコンサート帰りに東海道新幹線で聴いたとき…
畑で育てた大量のバジルで、1年分のペーストを作成
今週のお題「自分で作った◯◯」 毎年夏にバジルペーストを一年分作ります。今年は撮り忘れたので写真は去年のものですが、こんな感じで瓶に10個ほど作り、冷凍保存してこつこつ食べます。 バジルの葉とオリーブオイルとカシューナッツとニンニクと塩だけ。 ジェノベーゼ…
初めての海老とパイナップルのマヨネーズ和え。好きな味!
2025年4月27日から29日まで台北に行ってきました、という記録です。27日に最寄駅始発にて出発し、羽田第3ターミナルへ。今回羽田-松山便なのでございます。CI223に乗りますさすがGW中だけあって満席っぽかったです。機内食あんかけ焼きそば美味しかった! あとは朝早か…
かえって積読の存在感が増した。百舌鳥の早贄みたいに……
読めてない本がたくさんあるのに本を買ってしまう。 でも本は常温でも腐らないし、だいたい、本を買うタイミングと読みたいタイミングは異なるものなので、必然溜まっていくことは仕方がない。そのようにして積読はずんずんと高さを増していくのである。 ただ、部屋の…
ココナッツミルクではなく牛乳を使うと辛みがハードに!
狙ったわけではないが、二日連続でエスニック料理を作った。「エスニック」の意味は「民族の」「民族的な」ということらしい。となると和食もエスニック料理と言えるのかな。今回作ったのは、タイ料理とインド料理だ。
以前作った物が汚れてきた。中身を変えて洗えるようにする
こんにちは!こゆみです。 今回は縫い物の作品を紹介します。 紹介するのはフェルトで作った手のりぬいぐるみです。 このぬいぐるみは、以前作った起きあがりこぼしをリメイクしたものです。
大作を壊す前に撮影。息子も納得して片付けてくれるように
通い始めの頃の行き渋りはなくなり、夫の実家に帰省したときに休んだ6月以降、皆勤で幼稚園に通い続けている息子。帰宅しても幼稚園でなにをしたか、どんなことがあったかなど、聞いてもほとんど答えてくれないのだが、嫌がることなく通っているところを見ると、恐ら…
急に飛び出してきたヤモリ。うどん屋やるなら屋号にしたい
連日すごくゆっくり寝てしまった。こちらの物音を十分に察知して、ドアのすぐそこで犬たちが待っている。めったに鳴かないのに「…クーン」と言わせてしまった。極限だったのかも。ごめんなさい。 ここ最近、午前中から小雨だったり一気に雨になったり不安定だったが、…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。 本日日曜日は下記レースを【本日の勝負レース】として Pick Up しました 【本日の勝負レース】 東京09R 鷹巣山特別 10月12日 (日) 14:30発走 ☀️/☁️ 3歳上2勝クラス ハンデ 芝1600m Aコース4日目 出走1…
読書感想文(Phantom ファントム 羽田圭介) Phantom ファントム (文春文庫) 作者:羽田 圭介 文藝春秋 Amazon 投資と宗教の話です。 発行からちょっと時間が経っているので投資の方は、ああこんな時期もあったなと懐かしい感じがします。 あと、タイヤメーカの靴だけは…
どうも!オラ吐瀉夫! 突然ですが、この記事のタイトルにある「190万」という数字。これが何の数字か、皆さんは想像つきますでしょうか? …そう、何を隠そう、これは僕が副業だけで稼ぎ出している、2024年における年間の売上なんです。いや、「売上」って言うとちょっ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
序章:土浦で見つけた、日常をリセットする特別な場所 情報が絶え間なく流れ込み、心身が休まる暇もない現代。私たちは時折、すべてをリセットできるような、シンプルで温かい場所を無性に求めてしまいます。茨城県土浦市。霞ヶ浦の雄大な自然と城下町の歴史が息づくこ…
シンデレラに白雪姫、「美女と野獣」のベルにオーロラ姫。 女の子ならだれでも(※個人差がございます)一度は憧れるような 素敵なドレスをまとった美しいプリンセスたち。 しかし、ドレスへのあこがれと共に、幼い私はいつも疑問に感じていた。 プリンセスたちの物語が…
今朝8時過ぎに、大型トラックがお隣さんの所へ。引っ越しです。 自己都合ではなく、借家なので大家さんが建て替えするから。戸建てだけではなく、2棟あるアパートまで含めて、新しい建物にするようです。 特別深いお付き合いではなかったけれど、寂しい感じは否めませ…
お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」先日、フライパンを新しいやつに変えたが、これは「もっと早くやっておけばよかったと思う事」のひとつだ。実家に来てから火を使う仕事は母にさせないという方針のもと、私が食事当番になっているが、母が昔から使って…
Appleは早ければ来週にも一連のプレスリリースを通じて新製品を発表する見込みという情報が出ています。韓国のリーカーyeux1122からの情報としてMacRumorsが伝えており、その後、XのアカウントVadim Yuryevの推測投稿を参照しているようだと記事を更新しています。 App…
大宮公園は、日本屈指の良い公園 川越に行くのであれば絶対に夜だ。街を独り占めしよう。 埼玉西部においては、焼きとんを食べるべきである 埼玉の古代に思いをはせる高麗神社 日本三大茶のひとつ、狭山茶 秩父のウイスキー イチローズモルト 行田のフライという謎の食…
広い店内でゆったり寛げるカジュアルイタリアンでステーキライス! 駿河区中原、静岡駅より南西エリアの住宅街にあるカジュアルなイタリアンレストラン。パスタ・ピザ・肉料理中心に揃い、デザートやドリンクも充実でカフェ利用も! 静岡に展開するパスタチェーン【パ…
どうも、ぼくです。 今月もフーディストノートさんで連載させていただいているおやつレシピを更新させていただいたので、本日はその告知記事になります! ▼ ▼ ▼ ここ最近、ブログで「いも・くり・かぼちゃ」レシピが多めになっていますが、レシピブログの方でも何か更…
KATANA-MINI X BLUE[Limited Edition](カタナ ギターアンプ ボス) ※10月18日発売予定 BOSS (新品)BOSSから発売されているコンパクトなポータブルアンプ、KATANA-MINI Xにブルーの限定カラーが登場です。「BOSS KATANA-MINI X BLUE Limited Edition」。10W出力のポー…
必要もないのに querySelector や querySelectorAll の型引数を指定しないようにしましょう. (この記事は AI レビュワーに「型引数を指定した方が型安全だ」と提案されたのに対する反論として作成しています.) querySelector の型安全性 querySelector や querySelecto…
会議で何かの方針やアイデアを話した時、誰かから "理由" を聞かれてアタフタしてしまったことはないだろうか。自分は過去に何度もある。 たとえば、「こうしなかった理由は何ですか?」、「なぜこれを選んだんですか?」、「なんでこうしたんでしたっけ?」といった類の質…
何気ない日常を楽しむ
山の遭難事例を中心に解説した一冊。 ---------------------- 山は、甘くない。 遭難は山に入る前にはじまっている!近年、「入山前遭難」と呼ばれる山岳遭難事例が増えています。これは、体力や経験、装備が不十分な登山者が増え、携帯電話による安易な救助要請も相ま…
とある研究によると、人は24歳をピークに、新しい音楽を聴かなくなるらしい。 10代~20代に音楽の好みが形成され、30代以降は音楽への探求心が薄れるとの事だ。 この研究結果をふまえると、 現役若者世代においても、新しい音楽に興味が持てなくなるいつかの将来に備え…
暮らしが整う工夫がいっぱい
お立ち寄り本当にありがとうございます ミミです 戻り鰹が旬をむえていますね 戻り鰹は、 夏の間にプランクトンや小魚をたくさん食べて太ったカツオで、豊富な脂と濃厚な味わいが楽しめます 初鰹の脂身が少ないさっぱりとした味も美味しいのですが、秋の戻り鰹の美味し…
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 自分の話 誰かと仲良くなりたい時は、お互いの個人的な話などをして共通点を探したりすると思います。 個人的な話には、趣味や生活、家族…
この尊さ、分かち合いたい
今年は決勝ラインナップのバラエティを重視したのか、かなり突飛な設定や切り口のコントが多かった。おかげで例年より設定のかぶりが気になることはなく、飽きにくい番組の構成になっていたように思う。しかし一方ではフィクション度の高い振りかぶった設定に対して、…
お天気良くないし・・・ 今夜はパートの夢母 皆様も 気分を変えて 笑ってくださいニャ(=^・^=) [http:// わざとじゃないのに…pic.twitter.com/z4uabtcKZV — 猫しか勝たん (@A1P4CA) October 9, 2025 :title] [http:// 猫だとギリギリ可愛い映像 pic.twitter.com/pRlzlM…
知って楽しい、作って美味しい
スーパーでイカの刺身パックが並んでいた。そうすると、魚介のアラのコーナーの楽しみがイカゲソだ。1パック90円?ホント?イカのヒレはパリパリになるし、足もぷつりと噛み切れて美味しい。本日は甘辛いタレを塗って、魚焼きグリルで焼くかな。 イカゲソの甘辛焼き…
お立ち寄り本当にありがとうございます ミミです 戻り鰹が旬をむえていますね 戻り鰹は、 夏の間にプランクトンや小魚をたくさん食べて太ったカツオで、豊富な脂と濃厚な味わいが楽しめます 初鰹の脂身が少ないさっぱりとした味も美味しいのですが、秋の戻り鰹の美味し…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
プレゼンモード再生← / →で移動fでフルスクリーンescでおわるマネージャーってどんな1日を過ごしているの?のための発表資料です。 devkan.connpass.com 話題 id:hitode909 株式会社はてな hatena.co.jp Webアプリケーションエンジニア(2009年からアルバイト、2012年に…
必要もないのに querySelector や querySelectorAll の型引数を指定しないようにしましょう. (この記事は AI レビュワーに「型引数を指定した方が型安全だ」と提案されたのに対する反論として作成しています.) querySelector の型安全性 querySelector や querySelecto…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。最近パソコンで作業してると疲れるんだよな… 最近、シュゾーは長時間のPC作業で肩や腕に妙な疲れを感じていました。原因を探ってみると――使っている机が少し高く、キーボードやマウス操作のたびに腕を持ち上げる姿勢になってい…
【カメムシ被害】 今までは、ベランダにカメムシがいることはあっても特別な 被害はなかったので、強制的に自然へ返していましたが、 先週の記事には書きましたが、前回はプランター内にいて 私が大切に育てている日日草の栄養を吸い取り、ダメージを 与えたらしく、日…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
子どもの学力を伸ばすと聞くと、どうしても「勉強」に目がいきがちですよね✏️でも実は、運動が学力向上に大きく関係していることがわかっているんです 色々調べてみると、脳科学の研究でも“運動は集中力アップにつながる”という 結果がたくさん出ているんです!✨ たと…
こんにちは!! 前回の続きです。 空港に着いたらたくさんの外国人スタッフ(当たり前) 子どもを抱えておりていたので、stroller?と聞いてくれました* ジェスチャーもあったのでベビーカーだ!とすぐにわかりYES 向こうにあるから!と言われましたが、どこ〜〜? と…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
鳥取砂丘が織りなす私だけの居場所 彼と出会ったとき、正直、最初はピンとこなかった。でも、私のちょっとした言葉や態度に、いちいち表情を変える彼を見ているうちに、“あ、この人は自分から動くより、揺さぶられたいタイプなんだ”って気づいた。 女性経験が少ない男…
30代後半、仕事もプライベートも充実させたいのに、毎月やってくるPMSや肌荒れ、気分の浮き沈みに「また今月もか…」とため息をついていませんか?頑張って美容ケアやサプリメントを摂っているのに、なぜか効果を感じにくい、そんな風に悩んでいる方も多いかもしれませ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
山の遭難事例を中心に解説した一冊。 ---------------------- 山は、甘くない。 遭難は山に入る前にはじまっている!近年、「入山前遭難」と呼ばれる山岳遭難事例が増えています。これは、体力や経験、装備が不十分な登山者が増え、携帯電話による安易な救助要請も相ま…
実践版! アーユルヴェーダ 365日こころとからだが整う、人生がきらめく智慧 作者:アカリ・リッピー 三笠書房 Amazon 1.読んだきっかけ 2.内容概要 3.感想 1.読んだきっかけ TSUTAYAをブラブラしていたときに、アカリ・リッピー先生の本に出会いまして、こ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
以前のブログで、レンタルDVDでウイキッドを見たことを書きました。 映像美がすばらしく、次回作は絶対に映画館で見たい映画です。 free-diary.hateblo.jp その映画がAmazon Primeで10月11日(土)から見放題開始になっています。 日本語吹き替えは、エルファバ;高畑…
イーサン少年の家にやって来た犬のベイリーは、年老いて死んだあと何頭かの犬に生まれ変わり、イーサンとの再会を果たす。人と犬との絆を描くハートウォーミング・ストーリー。 製作:2017年 製作国:アメリカ 日本公開:2017年 監督:ラッセ・ハルストレム 出演:デニ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
とある研究によると、人は24歳をピークに、新しい音楽を聴かなくなるらしい。 10代~20代に音楽の好みが形成され、30代以降は音楽への探求心が薄れるとの事だ。 この研究結果をふまえると、 現役若者世代においても、新しい音楽に興味が持てなくなるいつかの将来に備え…
にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中音楽 TOKYO ISLAND 2025 10/12 at 東京・海の森公園 UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。 ユニゾンセトリメモ記事。 MODE MOOD MODE (通常盤) アーティスト:UNISON SQUARE GARDEN …
多様な働き方、多様な価値観
はじめに こんにちは、NTTドコモビジネス(旧 NTT コミュニケーションズ)情報セキュリティ部です。 今年、NTTドコモビジネス 情報セキュリティ部のインターンシップには、5つのポストに対して7人のインターン生に来ていただき、2週間にわたるプログラムに取り組んでい…
プレゼンモード再生← / →で移動fでフルスクリーンescでおわるマネージャーってどんな1日を過ごしているの?のための発表資料です。 devkan.connpass.com 話題 id:hitode909 株式会社はてな hatena.co.jp Webアプリケーションエンジニア(2009年からアルバイト、2012年に…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。