This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/kenichihashimoto/rokkousan-sheep250826. It is a snapshot of the page at 2025-09-01T00:11:31.226+0000.
「門限2時間過ぎてた」子羊、飼育員さんに連れ戻される姿がSNSで話題に⇒「甘えたさんなのかな?」「絶対に抱っこ待ち」
  • animaljp badge

「門限2時間過ぎてた」子羊、飼育員さんに連れ戻される姿がSNSで話題に⇒「甘えたさんなのかな?」「絶対に抱っこ待ち」

楽しく遊んでいるうちに時間を忘れてしまうのは羊も同じ? 門限を破って飼育員さんに連れていかれる子羊の動画がXに投稿され、2.2万件を超える“いいね”が寄せられています。

遊ぶのが楽しすぎて時間を忘れてるのか、それとも飼育員さんに甘えたいだけ?
 
時間が過ぎても戻ってこなかったせいで、飼育員さんに連れていかれる「常習犯」な子羊の姿が話題です。

飼育されている仔羊の1頭/六甲山牧場(@rokkosanbokujo)の公式Xアカウントより

話題になった子羊の動画を投稿したのは、兵庫県神戸市にある「六甲山牧場」の公式Xアカウント(@rokkosanbokujo)です。
 
「門限2時間過ぎてた仔羊の末路だよ」というナレーションから始まる動画に、2.2万件を超える“いいね”などの注目が集まりました。

投稿に添えられた動画では、飼育員さんが子羊のお腹を持って運んでいます。前後の足を前に突き出した子羊は、飼育員さんに顔を寄せて甘えた様子も見せます。
 
動画につけられたナレーションによると「この子は常習犯」だとのこと。門限から2時間が過ぎても帰ってこなかったため、飼育員さんに連れ戻されてしまったようです。
 
体重は約20キログラムあるそうで、運ばれている姿は大人の羊のようにも見えてしまいますね。
 
ナレーションでも「いっぱい探検したんだな」と言われているくらい、帰るはずだった時間を大幅に過ぎても遊び続けた子羊。最後は「でも明日は門限守ってお散歩しようね」と遊びすぎを注意されて、動画は締めくくられました。

甘えん坊の子羊に注目する声

門限を破っても遊び続けた子羊の投稿には、
 
💬「常習犯? 絶対に抱っこ待ちだ〜。かわいい」
💬「飼育員さん、力持ち…いや、甘えたさんなのかな? 子羊さん」
💬「これ、抱っこして貰いたくてワザとお家に帰らない知能犯だな」
💬「なんか嬉しそうだから、抱っこしてもらいたいだけかもしれない」
💬「常習犯ちゃん、甘えん坊してますね。ご苦労様です」
 
などといった声が寄せられました。

BuzzFeed Japan編集部では、子羊を飼育している「六甲山牧場」にお話を伺いました!

――今回、ナレーション付の動画を投稿された経緯を教えてください。
 
「SNSはスタッフ複数人で運営しておりまして、たまにナレーションをつける者もいます。今回の動画の初出はスタッフが公式とは別に運営しているTikTokだったのでナレがついています」
 
――動画の子羊ちゃんも含め、どのくらいの頭数を飼育されているのでしょうか。
 
「羊はおよそ150頭飼育しています。ほか、ヤギや牛、馬、ウサギ、モルモット、牧羊犬等を飼育しています」
 
――動画では門限を2時間過ぎていたとのことですが、羊はどれくらいの頻度でお出かけしているのでしょうか。
 
「羊は毎日放牧しています。ほとんどの羊は15:30になると自分で小屋に帰ります。エサの時間なので戻るというのと、羊は集団行動する習性があるので基本的にはみんな時間通りに集まります」
 
――動画の子羊は「常習犯」とのことですが、どれくらいの頻度で連れ戻されているのか教えてください。

 
「割合はわかりませんが、個々の性格により(特に若いうちは)ほかに興味があったりして、なかなか帰ってこない日もあります。この個体は比較的やんちゃで帰らないタイプです」
 
――こちらの子羊は、動画に映っている飼育員さんが毎回運ばれているのでしょうか?
 
「違います。その時々で見つけたスタッフが戻しています。同じ個体でも日によって時間通りに帰ったり、声掛けで帰ることもあれば、粘って帰らないこともあるので、そういう時は抱きかかえて小屋に連れていきます」
 
・・・・・
 
動画の子羊は「親離れしてからひとりで自由に行動することの多い性格」とのこと。
 
飼育員さんは「同じ年の子羊たちの中でも体格が大きくて将来が楽しみです」と、子羊の成長に期待していました。