【鶏むね肉はあのたれにぶち込め!】あまりにも簡単で飛ぶほどウマイ!焼いて漬けるだけの鶏むねレシピ

【鶏むね肉の特売があるたびスーパーに走っちゃう】「冗談ぬきでほっぺた落ちた」フライパンで作れる簡単おかずレシピ

【鶏むね肉を漬けて焼くだけ】冷めてもしっとり柔らか!史上最強にお手軽なタッパー弁当レシピ

鶏むね肉はアレに漬けるだけで驚くほど柔らかくなりますよ!「鶏むね肉のやみつき漬け」「鶏むね肉の照りマヨ」「鶏むね肉のみそ漬け」など、絶品メニューを集めました。後を引く旨さでご飯やお酒とも相性抜群!大人も子供も大喜びです。迷った時に冷蔵庫にあると便利。冷めてもおいしさが続くレシピは必見ですよ!安く買えて、簡単にできる鶏むね料理はコスパ最強です。おかずに、おつまみに♡ぜひ、作ってみてくださいね♪
Kazunori Takeda BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
おいしくてボリューム満点、その上コスパもいい「鶏むね肉」を使ったおかずレシピをご紹介します。大ブームになったゆで卵を漬けていたあのピリ辛のたれに、鶏むね肉を漬けてみました!冷めてもおいしさが続く「鶏むね肉のやみつき漬け」レシピです。しっとりジューシーな鶏むね肉はご飯にもお酒にも合う!節約したい日にピッタリのおかずです。
「鶏むね肉」をしっとりジューシーに仕上げるなら、マヨネーズが大活躍!下味にもみ込むことで柔らかくなり、焼けばカリッと香ばしい食感に。仕上げに甘辛い照り焼きだれを絡めれば、ご飯が進む絶品おかず「鶏むね肉の照りマヨ」の出来上がり!フライパンひとつで簡単に作れるので、忙しい日のメイン料理にもぴったり。鶏むね肉のパサつきを防ぎつつ、コクとうま味を引き出す手軽なレシピです!
簡単でおいしくて節約もできる、タッパーにのせるだけのお弁当をご紹介します。前日に鶏むね肉に下味をつけて朝は焼くだけ!ご飯のせたら立派な「鶏むね肉のみそ漬け」弁当になりますよ。プラスチック製の食品保存容器は、電子レンジや食洗器OKのものが多く、密閉できるので汁物も持ち運べ、軽くて安い! 毎日無理なく続けられるお弁当レシピです!