This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/kiji/nippori-sign-dekasugi. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-20T12:07:07.627+0000.
[B! 観光] 京成線日暮里駅の案内サインがでかすぎる 一文字で一畳ぶんくらいあるものも

    記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dabunjin
    京急も結構でかかった記憶

    その他
    nezuku
    駅員への問い合わせが相当にあって、それを減らすべくいろいろ模索したんだっていう感じの

    その他
    comma3
    (まぁ、のりかえ大変だし人も多くて文字読みにくいかもしれないしね)

    その他
    takinou0
    日暮里には良い観光スポットが多いので、ついでに駅周りも探索してみてほしい。 谷中銀座とか、すずらん通りとか

    その他
    the_sun_also_rises
    日暮里駅は一生懸命判り易くしようとしている努力はわかるのだけどそれでも迷っている外国人旅行客をいつも見かけるよ。スカイライナーに乗り換えできない連絡通路の存在が分かりにくくしているのかもね。

    その他
    goldhead
    屋外用シートの印刷幅は最大1300mmが一般的だから、これだけ大きいと貼り合わせになる。出口サインはiPhoneとの比較写真の左側の縦線がその境界線だろう。これだけでかいのは作ったことないし、貼るのもプロの技だ

    その他
    kenzy_n
    日暮里あたりだとスペースの余裕も取りやすいのか。

    その他
    smicho
    >京成線日暮里駅は外国人観光客をいかに乗り換えさせるかに振り切っている

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京成線日暮里駅の案内サインがでかすぎる 一文字で一畳ぶんくらいあるものも

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が...

    ブックマークしたユーザー

    • Dabunjin2025/11/20 Dabunjin
    • pedalfar2025/11/20 pedalfar
    • YOMEISAN2025/11/20 YOMEISAN
    • nezuku2025/11/20 nezuku
    • triceratoppo2025/11/20 triceratoppo
    • comma32025/11/20 comma3
    • takinou02025/11/20 takinou0
    • the_sun_also_rises2025/11/20 the_sun_also_rises
    • goldhead2025/11/20 goldhead
    • dambiyori2025/11/20 dambiyori
    • kenzy_n2025/11/20 kenzy_n
    • omaya2025/11/20 omaya
    • smicho2025/11/20 smicho
    • nekottmc2025/11/20 nekottmc
    • bolivia2025/11/20 bolivia
    • laislanopira2025/11/20 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む