
しいたけの甘酢焼き

秋といえばきのこ!今回はしいたけがメインの「しいたけの甘酢焼き」のレシピをご紹介します。しいたけに片栗粉をまぶしてフライパンで焼き、甘酸っぱいたれで煮絡めた、ご飯が進む一品♪甘さと酸味のバランスが絶妙で、しいたけのうまみを引き立てながら、照りのある仕上がりになりますよ。シンプルなのに食欲をそそる味わいで、お弁当のおかずやあと一品ほしいときにもぴったりです。
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
しいたけをフライパンで焼き、しょうゆ・みりん・砂糖・酢の甘酸っぱいたれを絡めた「しいたけの甘酢焼き」のレシピをご紹介します。
香ばしいしいたけに照りのあるたれが染みて、シンプルなのにやみつきの味わい。あと一品やお弁当にもぴったりです。
ぜひ、作ってみてくださいね♫
2人分
材料:
しいたけ 8個
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酢 大さじ1
【A】みりん 大さじ1
【A】砂糖 小さじ2
【A】赤唐辛子(輪切り) 適量
作り方:
① しいたけは石突きを切り落とし、縦半分に切る。
② ポリ袋に①を入れ、片栗粉を加えてまんべんなくまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べる。転がしながら火が通るまで全面を焼き、【A】を加えて煮絡めたら、完成!
お好みで白いりごまをかけて召し上がれ!