This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/club_monogoi/n/n57f14901d020. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-22T09:51:33.703+0000.
[B! 男女] 私がプロ相席屋プレイヤーだった頃の話|とうもろ こしき

    記事へのコメント229

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ys0000
    当初は出会いを求める場としてスタートしたのだろうけれども、テイカーばかりになり破綻寸前のビジネスという状況に見える。まぁそんな場所に行きたいとは思えないなぁ。

    その他
    Chisei
    知らん世界だ。

    その他
    fluoride
    "クズみたいなことばかり書いてきましたが、私がこうして相席屋に通っていたのはタダ飯以外にもう1つ目的があります。相席屋のポイントを貯めて金券を手に入れること" クズすぎて草

    その他
    ermda
    相席屋は福祉施設だったのか

    その他
    star_123
    こういう乞食もオスを呼び込む誘引剤として機能してるんだろうな

    その他
    aomvce
    要るのは男側の立ち回り

    その他
    exmakina2016
    ここまで惨め晒して、自分ならすぐに死にたい 。

    その他
    sionsou
    クズとクズ同士のだましあい。いいぞー。悪質な商売は潰れればいいのだ

    その他
    semimaru
    2019年1月13日 16:30 /時間もったいない

    その他
    akymrk
    “逸材(『中学生と結婚したい!と豪語する52歳男性との地獄の相席1時間』など)についても記事にするかも”

    その他
    umi-be
    学歴と頭の良さ&ずるがしこさは相関するね。京大すごい。僕はこういう女性が好き。

    その他
    a4973535011444
    え、相席屋って女性は飲食無料なの?相席しなくても?店や男性側にメリットあるんだろうか

    その他
    yabu_kyu
    「2019年1月13日 16:30」「今はキャバクラからクラブに移り、あの頃より少しはお金に不自由しない生活が出来ている」「京大出身の元ホステス・現エッセイスト」

    その他
    yellowdomestic
    夜職とかマルチとか情報商材とか宗教とかやり始める人ってスイッチが入ったように人間性が変わるよね 脳の報酬系の問題なのではと思う

    その他
    hiro-okawari
    こういった過去を何かと引換えにさらけ出すのが賢い生き方やと言うんやったら私あほなままでええわ

    その他
    douai
    日曜日ちゃんと客とゴルフしないと、年取ってから来てくれないよ

    その他
    saiid
    京大出といてこの人生なの社会のぶら下がりお荷物感がすごい

    その他
    himigamit
    女性は相席にならなくても飲み食いできるシステムにただただ驚き

    その他
    chintaro3
    「水商売を始めてしばらく経つと、「自分の食費を自分で払うのがイヤ」という思考になっていく」

    その他
    catalog360
    「プロお断り」って貼っとけばいいのに

    その他
    xqu
    “2019年1月13日” SNS経由で7年近くも前の記事が再注目。店側にも客側にもまともな人がいない、倫理的瑕疵を前提としたビジネスモデルという印象。

    その他
    mao-neko2
    こういう人が相席居酒屋を終わらせて大久保公園流行らせたのかなーって思うとつらい

    その他
    yunoka0314
    まだ乞食根性が足りない。本物はこの経験を性搾取的な被害体験として騒ぎ立てる。私たちは奢られた!とか言って。

    その他
    fiftit
    かわいそう

    その他
    ywdc
    プロの乞食と言うか品性が終わってるな(褒め言葉)

    その他
    hfdth
    無料のご飯は蜜の味。ポイント集めも蜜の味がする。この蜜はとても美味しいので目的と手段が逆になってコスパ悪いと分かっていてもやってしまう。すごく気持ちがわかる。

    その他
    iphone
    販促に乞食が湧くのは、食品を扱えば必ず生じるロスのようなもの。不器用な子がこれを真似ようとして養分になる。乞食目線だと、メシ目当ては良いとしても3000円のために行動変容させられてるのは負けだと思う。

    その他
    preciar
    水商売なんかやるから人格がカスになるのか、カスが集まってくるのが水商売なのか、そこが気になるところである。とりあえず、マトモな人生歩めなくなってるのは解る

    その他
    kanata0120
    相席屋ってそんなにたくさんあるのかな。すぐに出禁になりそうだが。

    その他
    dollarss
    “水商売を始めてしばらく経つと、「自分の食費を自分で払うのがイヤ」という思考になっていくんですよね。”もうここで読むのをやめた。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私がプロ相席屋プレイヤーだった頃の話|とうもろ こしき

    こじきです。 今日は相席屋によくいる飯乞の生態を公開します。 相席屋に行く男性からするとめちゃく...

    ブックマークしたユーザー

    • banker7172025/11/22 banker717
    • meltypro2025/11/22 meltypro
    • ys00002025/11/22 ys0000
    • Chisei2025/11/22 Chisei
    • fluoride2025/11/22 fluoride
    • ermda2025/11/22 ermda
    • tomoon31102025/11/22 tomoon3110
    • star_1232025/11/22 star_123
    • nanana_nine2025/11/22 nanana_nine
    • knj29182025/11/22 knj2918
    • sovereignglue2025/11/22 sovereignglue
    • aomvce2025/11/22 aomvce
    • exmakina20162025/11/22 exmakina2016
    • chan_xx282025/11/22 chan_xx28
    • you19832025/11/22 you1983
    • hmomoirotan2025/11/22 hmomoirotan
    • yamazaki09142025/11/22 yamazaki0914
    • sionsou2025/11/22 sionsou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む