This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/26/news075.html. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-26T13:48:54.918+0000.
[B! 日本語] 「ATOK Passport」実質値上げにユーザー悲鳴 月330円プラン廃止、660円~に

    記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kappei
    お布施、応援のつもりで課金を続けているユーザーを若手のマーケターが忠誠心の高いロイヤルカスタマーと定義して、こいつら値上げしても余裕で付いてくるというパワポを書いた結果がこれ。さよなら、Awa TOKushima

    その他
    point2000
    俺も15年以上ATOKを使ってたけど強制倍額値上げはいい顔できないな…Google日本語入力に移行を考えようかなー

    その他
    groppp
    https://www.dva.wa.gov/sites/default/files/2025-11/support-timeline.pdf

    その他
    rityel
    rityel ていうか単に変換精度が悪い。マジでずっと悪い。前後の文脈とか単語の配置をまるで見ていない。助詞+単語のとき特にイカれすぎ。設定も込み入りすぎだし、その辺改善してから倍取ってほしい。

    2025/11/26 リンク

    その他
    osakana110
    ベーシックも無いのに何がプレミアムか。

    その他
    kitchenkabu
    大量離脱は想定内だろうけど、どういう計算なのか気になる

    その他
    sangping
    49%人が解約しても、値上げした方が儲かる。

    その他
    modex
    MacとiPhoneしか持ってないと毎回毎回バージョンアップ待たされる(今回も4ヶ月も待たされる)のに、なんでWindowsのバージョンアップ合わせで増額されるのか理解困難なんだよ

    その他
    take-it
    take-it 国産IMEのATOKがなくなる(サ終する)のは日本語ユーザーとしてあまりにさみしいので、お布施だと思って課金続けるわ。

    2025/11/26 リンク

    その他
    satotaka99
    satotaka99 ジャストシステムには何かとイライラさせられることが多いので、今月末で解約した。Google日本語入力でいいや

    2025/11/26 リンク

    その他
    taku-o
    翻訳と生成AIによる文章作成支援機能が使えるようになるのか?

    その他
    hobo_king
    hobo_king 流石に解約するか。長文も書かなくなったしな。いきなり料金が倍になるのは意味が分からんわ。/実際解約した。

    2025/11/26 リンク

    その他
    myr
    まぁ安いんだけど600円かー

    その他
    star_123
    star_123 絶妙にアホだけどMS-IMEよりはマシだし330円ならまぁ…と言う感じで使ってたから悩むな。プレミア機能も余計なお世話感あるのが多いしなぁ。/まぁ2月からの新機能群が使えるか判断して継続するか決めよう

    2025/11/26 リンク

    その他
    nyankosenpai
    くっそ使いづらいConfig放置しておいて値段倍すか。別にGoogleでもいいんだぜこっちは

    その他
    hagane
    あまりに急、その上説明が足りない。これに尽きる。

    その他
    tasknow
    マジか。正直そんなに賢くないしアホみたいな変換も多いからなあ。代替手段あれば解約するかもな。

    その他
    udukishin
    サブスクになった時点で使うのを止めて正解だった

    その他
    Falky
    Falky そうなんだよな。330円は安すぎると思っていたが、だからと言って今回の倍額値上げを受け入れられるかというと全然そんなことない。自分もサブスク事業運営側にいる身としては、値上げって難しいもんだなと思うわ

    2025/11/26 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 Android用の買い切り版を使い続けている

    2025/11/26 リンク

    その他
    gnta
    仕方がないegbridgeに乗り換えよう

    その他
    mr_mayama
    プレミアムだったので関係なかった

    その他
    minamishinji
    へぇ。何台も使えて660円だから高いと思ったことはないけどね。

    その他
    shaokuz
    iOSの変換があまりにも酷すぎて耐えられなくて元々プレミアムプランだったので別に得はしてないけど得した気分?文字入力なんて端末触ったら絶対必要だし月660円ならいいんじゃない?派。

    その他
    kimurahayao
    kimurahayao 30年以上Atok使ってて今はベーシックユーザー。330円は安いと思ってたけどいきなり強制倍額値上げか。このまま使い続けるものの、理由を明示しない告知は超不満。適当な変換も多いし、ガンガンその方向で詰めてやるか。

    2025/11/26 リンク

    その他
    pmakino
    「月額660円(または年額7920円)」<年間契約しても割引がないの珍しい。うちのATOK for iOSは2020年の1.7.0で更新が止まり2021年にサポート終了しているが、いつまで使い続けられることやら。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ATOK Passport」実質値上げにユーザー悲鳴 月330円プラン廃止、660円~に

    ジャストシステムは11月25日、日本語入力システム「ATOK」のサブスクリプションサービス「ATOK Passport...

    ブックマークしたユーザー

    • salar_de_uyuni2025/11/26 salar_de_uyuni
    • clash_m452025/11/26 clash_m45
    • kappei2025/11/26 kappei
    • point20002025/11/26 point2000
    • yamamototarou465422025/11/26 yamamototarou46542
    • groppp2025/11/26 groppp
    • rityel2025/11/26 rityel
    • osakana1102025/11/26 osakana110
    • kitchenkabu2025/11/26 kitchenkabu
    • John_Kawanishi2025/11/26 John_Kawanishi
    • sangping2025/11/26 sangping
    • modex2025/11/26 modex
    • take-it2025/11/26 take-it
    • satotaka992025/11/26 satotaka99
    • taku-o2025/11/26 taku-o
    • hobo_king2025/11/26 hobo_king
    • myr2025/11/26 myr
    • star_1232025/11/26 star_123
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む