エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
冬場の水筒とお茶に関してもそれなりの悩みはあるのだ。 - てのひらを、かえして
この時期になってくると水筒の中身の温度にも困る。夏場は前日から水出しの麦茶で、寒くなると当日朝お... この時期になってくると水筒の中身の温度にも困る。夏場は前日から水出しの麦茶で、寒くなると当日朝お湯で出した麦茶と以前はやっていたのだが、子供達も色気付いてきて、もはやコップに毎回注いで飲むなんてことはやってくれなくなり、直接口をつけて飲むタイプの水筒に変更している。となると問題はこのタイプ、直飲みする関係からか、温めたドリンクの使用を禁じられているのである。まあ、飲もうとして熱いお茶が喉を直撃してきたらそりゃ危険だよな。 ということで毎朝のルーチンにいったん熱いお茶を入れてからそれをそこそこに冷ますという仕事が追加されることになる。んでそのためには毎日寝る前に自動製氷器のタンクに水を追加しておくことが必要になる。めんどくせえ。 以前に書いた朝のルーチンも変化しており、下の子も一丁前に朝ごはんを食べるようになった。いやそれは嬉しい。最初食べなくてなんとかおにぎりを握らせて来たが今や毎日朝ごは





2025/11/26 リンク