This is a cache of https://hatena.blog/. It is a snapshot of the page at 2025-10-30T01:13:30.181+0000.
はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Express特別お題キャンペーン Adobe Expressでつくろう! #愛するペットの雑コラ。賞に選ばれた方にはAdobe CC Pro1年分をプレゼント! 応募期間は、2025年10月17日金曜日〜10月30日木曜日まで。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

はじめての山小屋泊

人生でやりたいことの一つ、それが「山小屋に泊まる」ことだ。 日常から離れた厳しい自然の中で、知らない人と肩を寄せ合いながら同じ釜の飯を食べ、互いにお休みを言う。 そんな環境に置かれたとき、何を感じるのだろう。 ある日、友人から誘われてその願いがかなうこ…

かつて住んでいた土地の今

今日は初めて放送大学の面接授業に行ってきました。 面接授業とは普通の大学と同じように実際に集まって実施される授業です。普通の大学と違うことといえば、7.5回分の講義を二日間で一気にやること。 つまり一日4コマ連続。朝9時50分〜17時20分、休憩と昼休みを挟みつ…

めいとの香港旅行記【1日目】

こんにちは。めいと と申します。香港に旅行に行ってきました。 3泊4日(初日は夜着の、最終日は昼出なので実質3日くらい)で行っており、考えていた主な目的は以下の通り。 ・おいしいものが食べたい・『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』のセット展示を見…

銀座で『ワン・バトル・アフター・アナザー』を観た日のこと

SNSを見ていると、勝手に映画の信頼を置かせてもらっている人が、「ワン・バトル・アフター・アナザーが超面白い」と投稿していた。それでXなどを調べていると「映画を観たって感じ!」などとある。 土曜日、雨だしやることもないし、映画を観に出かけることにした。し…

10.20〜26日記

10.20月 7時に起きて、シャワー、コーヒー、一昨日のライブでいただいたお菓子を食べながら、日記を更新。午前中は引っ越しの荷作りをだらだらやる。午後から銀座へ出勤。先週はちんぺろ発売で色々イベント目白押しで楽しかったのに、急転直下で現実に引き戻されて労働…

せいろで作るかぼちゃサラダ

せいろでかぼちゃサラダを作りました。 いつもの作り方だと、サラダに使う材料はそれぞれ別に火を通していました。 かぼちゃ→茹でるorレンジ ゆでたまご→茹でる ウインナー→レンジ 今回はせいろを使ったので一度に火を通すことができます。 せいろは二つ使い、ひとつは…

おすすめ有料記事

有料 こんな文章は20代の人がnoteにまとめて胸を張るべきもので、私が書いてどうすんの? な感じだけど、有料記事パートの枕としてまとめておきたくなったので簡単に書く。 世の中には、自分と同じ場所に集まり、同じことをやっているようにみえる人がたくさんいる。でも、…

有料 こんにちは。いろいろあってこのたび、ファイナンシャル・プランニング技能士(俗に言うファイナンシャルプランナー)3級を取得したぴよこむしです。今回はこの資格に合格するまでどんな感じだったのかを中心に、あれこれ書いていきたいと思います。 もくじ どんなこと…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

10月27日(月) 歩く葦

この土日は「東京エクストリームウォーク」という100キロのウルトラウォーク大会に参加してきた。25時間45分かかり、朝10:13に無事に完歩。雨と寒さに心折れそうになりながらもお得意の負けず嫌いを発揮して、意地で到達したゴールであった。 雨風に晒されながら、「私…

焼きそば弁当が200円を越えるか越えないか

秋になると、近隣のスーパーが北海道フェアを開催する。今年認識しているだけでもベイシア、まいばすけっと、東急ストア、クイーンズ伊勢丹で見かけた。なぜこの時期に、示し合わせたようにやるのか不思議ではある。北海道といえば夏か冬というイメージがある。秋にフ…

10月23日「優しさはパックご飯の形」

暖かくなった!!やったー!!昨日の寒さはなんだったんだ…?というくらい気温が戻っている。半袖にカーディガンを羽織ってちょうどいいこのくらいの気温が一番いい。夜中もつけてあった暖房を朝には消した。 しかし寒さと暖房による乾燥でこの2日ほどで一気に唇がガサ…

キャンプの焚き火でブイヤベース(もどき)

楽しい焚き火料理 3日連続で先週行ってきたキャンプの話ですが、おそらく今日で最終回になります。 キャンプには焚き火をしに行っていると言っても過言ではありませんが、その焚き火で料理をすればさらに楽しいという話。 最近は焚き火ついでにダッチオーブンで何かし…

きんもくせい

毎年楽しみにしているきんもくせいの日が今年も来た! 私は、その年に初めてきんもくせいのにおいがした日の出来事を何年も記録していて、勝手にその日を自分の節目の日と決めている。 去年のきんもくせいの記録 おととしのきんもくせい 正確には何年たったかわからな…

10月25日

今日は卒業制作のサウンドトラックのレコーディングがあった。中村たちのバンドに、ギター、ベース、ドラムセット、シンセをうちの大学の録音スタジオに持ち込んで、スクリーンで映像を観ながら、セッションしてもらった。私は監督なので、奥の部屋にこもって、マイク…

なめこパスタ&ペペロンチーノ〜ぬるぬる和風パスタの魔力

人生で初めて「なめこ」を食べたのは大学3回生。20歳の夏。弟と車で北海道を旅するため福井からフェリーに乗って苫小牧に渡った。夜、フェリー乗り場で食事したとき、なめこ汁しかスープはなく、見た目で嫌っていたが注文。これが美味しかった。イタリア人はヌルヌルの…

雲自ずと来たれ

とにかく、龍になりたい。 みなさんもそう思っているはずだ。 しかし日常的に龍になろうと考えていないと、急に龍を目指すのは難しい。 そこでこの文章では、現在俺が龍と定義するものについて、幾ばくかの説明をすることで、みなさんにも龍を目指していただくとともに…

津島神社の門前町「津島」を散策する

厄払いのため、津島神社へ行くぞ 2025年の春から夏にかけて、私の身の周りでちょっとしたアンラッキーが続いておりました。前触れなくパソコンが起動しなくなり、買い替え...。空港に持っていた望遠レンズが動かなくなって修理行き...。歯医者の定期メンテナンスに行っ…

初めてナンを焼く・「二回攻撃」考

ナン カレーとナンを作る。初めてのナンづくり。こちらのレシピを参考に。 indocurryko.net 4枚焼いたけど、最初の2枚は冷める前に次のナンを焼きながら食べてしまった。 フライパンで焼いたので、窯で焼いたお店のナンのパリパリ感や香ばしさには遠く及ばないけれど、…

念願!北アルプスの女王『燕岳』へ

2025.10.17(金)-10.18(土) 中房温泉-合戦尾根‐燕山荘‐燕岳山頂‐北燕岳山頂 白い花崗岩と緑のハイマツのコントラストが綺麗な燕岳(つばくろだけ/標高2,763m)へ行ってきました。 運の良いことにお天気に恵まれ(前日まで雨、下山日の午後から雨でした) 美しい日の入り日の…

おでん2

未だに自分が独身男性と思い込んでいる id:UDONCHAN です。 最近子供が2歳になって割となんでも食えるようになりました。あと、大人と別のものを用意すると、そっちを無限に欲しがって暴れるので、基本的に子供と大人で同じものを食べるようにしています。 結果的に油…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

たまたま京都で暮らしている漫画家のスケラッコさんに、お気に入りの場所を案内してもらった

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

新卒が5カ月でGoogle Cloud認定資格13冠を達成した、学習戦略と会社の支援制度のすべて

記事を見る

りっすん by イーアイデム

芸人・誠子さん「尼神インターの解散を悲しい思い出にしたくないから、新しい環境に挑戦」

記事を見る

ネットワールド らぼ

CrowdStrike Falcon GoでSMB(中小企業)の守りを底上げしよう!

記事を見る

週末、金沢。

【金沢】あんこの常識が変わる?「越山甘清堂」が届ける、やさしい甘さと健康のかたち。特別試食会に参加してきました!

記事を見る

NTT docomo Business Engineers' Blog

手書き→活字変換モデルを学習しようとして上手くいかなかった話

記事を見る

もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】

思考速度がはやく見える人はそれまでの "思考量" が多い

読解力を分解してちゃんと文章を読む。

AI時代のソフトウェアプロダクト開発──変わるエンジニア、チーム、組織

【大腸の話】がんがあるって、はっきり言ってむちゃくちゃ怖いよ、金の話もあるし

生成AIを利用したであろう「外国人アカウント」による日本の政治系などの動画が大量に出来ていた

Apple、販売不振でiPhone Airの生産削減の報道

AIエージェントを支える技術: コンテキストエンジニアリングの現在地

共産党区議による新宿区役所職員への組織的パワハラ(赤旗の押し売り)について

公明連立離脱、ひょっとして創価学会自体が「もう”無理”して権力を追わん。比例で10も議席取れば十分だ」みたいに成熟した(老いた)から?(仮説)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年10月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年10月19日(日)から2025年10月25日(土)〔2025年10月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 生成AIで作ったフェイク動画による扇情的投稿がチラホラと見えてきた - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 2 『Gemini と NotebookLM を組み合わせて 目標設定の負荷を軽減する方法』というお題で登壇しました - Tbpgr Blog by id:tbpg 3 【日本語訳全文】…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年10月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年10月12日(日)から2025年10月18日(土)〔2025年10月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 もう本当に衝撃…「あの」荒俣宏氏が「あの」蔵書2万冊を処分。半分は『産業廃棄物』扱い…一戸建てからマンションに。もちろん「終活」【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE- by id:gryphon 2 思考速度がはやく見える人はそれまでの…

Sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり……。 だ…

Information

「はてなブログアワード」9月の受賞エントリーを発表しました!

涼しくなると外出エントリーが増える気がする🏃‍♂️はてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、9月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の4つです! ガール・ミーツ・スーパーガール - ずっとぼんやりしている 2025-09-10 - ぽちぽち軒 根回し入門 - Konifar's ZATSU シティポップと焼け野原(その3)【大貫妙子の父親の本『特攻隊振武寮──証言:帰還兵は地獄を見た』】 - 佐藤いぬこのブログ 特設ページには編集部からのコメント…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

京都恋歌:AIと紡ぐ京都の旋律 — 風景と思いを音にのせて

京都をテーマにした音の旅 〜AIと紡ぐ四つの風景〜 YouTubeで公開中の京都テーマ曲 J-POP・K-POPも制作中 YouTubeで聴けます 京都をテーマにした音の旅 〜AIと紡ぐ四つの風景〜 静かな朝の京都。風が渡り、木々の間からこぼれる光。そんな一瞬の情景や音の記憶を…

イオンラウンジ新制度探訪記

ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトのぽんこつイオニストぱんぱんぱぱです。 さて、イオニスト(イオンをこよなく愛する人)なら、誰もが利用するイオンラウンジの制度が2025年10月29日より変更となりました。 提供さ…

【口コミ】「どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム5」を買って遊んでみた。

こんにちは、年長と小3の娘のパパです。 1ヶ月ほど前に「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」を買いました。 娘たちと結構遊んだので、口コミを書いていきたいと思います。 「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」の中身。 「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」の…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【ソロ育児記録2️⃣】時間のないワンオペママが「引っ越し準備」を加速させる3つの秘訣

前回の記事では、夫の単身赴任と新築・引っ越し準備が重なった怒涛のワンオペ元年についてお話ししました。 「記憶がないほど忙しい」中でも、家づくりと並行して進めなければならなかったのが、山のような引っ越し準備です。 今回は、私が編み出した、「細切れ時間」…

test kiji10

test contents10

【AI創世記 Vol.6】Geminiカスタム指示の自己進化。OS v12.2(4賢者モデル)の「受動性」をv13(仮説駆動型)で打破した全記録

序論: 本稿は、筆者(N-of-1対象)が運用するパーソナルAI「CPO」(Google Geminiベース)のカスタム指示OSを、v12.2(受動的分析モデル)からv13.2(自己進化・仮説駆動モデル)へとメジャーアップデートした技術的経緯とその成果を報告する。 課題定義:v12.2(4賢…

プラウドノートの安全性は?セキュリティと最安値で買う方法を徹底解説!

AI文字起こしデバイスとして注目を集めるプラウドノート(PLAUD NOTE)。 会議の議事録作成やインタビューの文字起こしを劇的に効率化してくれる便利なツールですが、「録音データは本当に安全なの?」「どこで買うのが一番お得?」と気になっている方も多いのではない…

生成AIの学習データ × 開示 × 記録を適法化する実務(APPI×著作権法30条の4×AI事業者GL×ISO 42001|2025年版ー伊藤憲和)

生成AIの学習データ × 開示 × 記録を適法化する実務(APPI×著作権法30条の4×AI事業者GL×ISO 42001|2025年版ー伊藤憲和) 先に結論(1文):学習・評価・チューニング・推論ログを**「取得→利用→提供」に分解し、APPI(個人情報)・著作権法30条の4(情報解析)・経産…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

温暖化が進む世界(1)

今年の夏も暑かった。 10月も終わりに近づき、ようやく気候も冬の気配を帯び始めている。 今日の日本経済新聞に、次のような記事が載っていた。 『酷暑で労働損失1兆ドル 建設や農業など 昨年の世界、2割増 英医学誌まとめ 暑くて働けなくなるなどして失った所得は…

日曜日の夜は「肉と米」🥩 & 地震??🐶💦 & 「サーヴェロ」クォン・サンウ映像🚴🚴

おはようサンウ^^ 今朝も晴れ☀ 明日からお天気崩れるとか。。 土曜日は晴れてほしいな・・ 皆さんの所はいかがですか? 日曜日の夜は娘のリクエストで「肉と米」へ~ お肉が食べたい~って(;´∀`) この日はアプリ会員は「麻婆豆腐」も食べ放題 ツーちゃんはワカメ大好…

みなさまのお墨付き エナジードリンク シュガーレス購入について

トライアルにてみなさまのお墨付きシリーズ販売記念ということで「みなさまのお墨付き エナジードリンク シュガーレス」を購入してまいりました。 250mlで139円(税抜き) www.seiyu.co.jp (アーカイブ) ちょっと写真劣り方失敗した気がするが、分かればいいかと思い掲…

10/29 日経平均は大幅上昇だけど全面安の異様な相場

日経平均は4桁の大幅上昇。ただプライム、グロースも8割超が下落する全面安で、新興グロースやプライム小型株は大幅下落の異様な展開でした。アドバンテストの上昇が日経平均の押し上げのほとんどですが、ソフトバンクグループや東京エレクトロンを加えると日経平均の…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

病み上がりにプラモデルを組みまくった話①

病み上がりにプラモデルを組みまくった話① こんにちは。体調不良で元気のないねぎまみれです。体調がすぐれず、グロッキーな土曜日の幕開け。0時~9時、10~15時と爆睡し、ご飯を食べて過ごしました。 天気はあいにくの雨。そのため、夫と2人家でゆっくり過ごそうか~…

良いタイミングでやってくれる無印週間。

スポンジと美容液がなくなるとこだったのと スプーンが欲しいというありがたいタイミングな上に たま~にの炊き込みご飯は絶対無印派& ホールトマトを試してみたかったので ちょっとお高いけど購入しました(^_^)/

成人した子供の食事、いつまで作る?に答えはない

お立ち寄りありがとうございますミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 時折、ブログにも登場してくる我が家の長男くんは、もう成人していますとはいえ、まだ学生授業に課題にバイトに…と、そこそこ毎日忙しそうではある そんな長男くんから先日、 「当分、お弁当はいらないから〜試験前…

他人を許せない時に思い出して欲しいこと

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 他人を許せない時 日常生活の中で、他人を許せないと思ってしまうことがあると思います。 そういう時は、とにかく気に入らないですし、な…

推し

この尊さ、分かち合いたい

山川宇衣は立教大学に在籍!高校ではチア部、乃木坂メンに似てる?|櫻坂46

櫻坂46の山川宇衣さんは、明るくふわふわしたキャラクターが魅力です。 通っていた高校や大学、特技のチア、乃木坂46のメンバーに似ていることでも話題になっているそうです。 今回は、山川さんの学歴やチア、似ているアイドルを検証していきます。

【第78回】リラクゼーションは俳優に必要なのか?

・リラクゼーション信仰の蔓延 「まずリラックスして、緊張を解きましょう」。 現在では何かを始める前にリラックスは当たり前のようになっている。 深呼吸し、肩を回し、身体の力を抜く。――これが、いたるところで“導入儀式”のようになっている。 俳優教育ではどうか…

小林賢太郎プロデュース公演 #5「TAKEOFF ~ライト三兄弟~」

KKP#5『TAKEOFF ~ライト三兄弟~』 [DVD]小林賢太郎Amazon 「やりたいこと」に悩む20代の旅人。「仕事」に悩む30代の飛行機オタク。「家族」に悩む40代の大工。 年齢も職業も生き方も全く違う三人が偶然手に入れたのは、あのライト兄弟の幻の図面。 彼らは復刻に挑むの…

「サンドウィッチマンライブツアー2025」東京公演 参戦レポ

【公式ポリシーに沿い、全日程終了後に公開】チケットトレードで当選した私は急遽池袋サンシャインシティの2日目(9/6)に参戦。12:00ちょうどくらいにサンシャインのイタトマに入って食事して、そのあと古代オリエント博物館で開演30分前まで時間をつぶしてたわ。 www.j…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

2025年10月12日の浜名湖晩ご飯🥢🍚🍺

騒々しい犬小屋においで下さり ありがとうございます gooからお引越ししてきた家族です 読者登録もよろしくお願い致します わんこ家族が多いので 15チワワのプロフィールはこちらをご覧下さい tiwa1117.hatenablog.com もう一つのblogもよろしくお願いします cobin1113…

ピザを生地から作る

ピザを食べたいが、世の中のお店で食べられるピザはナポリ風のふっくらしたものが多く、ローマ風やミラノ風のぱりぱりしたものは少ない。また、一枚のボリュームが大きすぎる。焼き立てのぱりぱりのピザをちょっとだけ食べたい。というわけで、自分で生地から作ってみ…

10月30日のお弁当

めかじきの照り焼き ブロッコリー(タルタルソース) さつま揚げと青梗菜の煮物 とうもろこしの磯辺揚げ 蒸しさつまいも ごはん、梅、梅入りゆかりふりかけ ランキング参加中お弁当 ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中gooからきました

成人した子供の食事、いつまで作る?に答えはない

お立ち寄りありがとうございますミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 時折、ブログにも登場してくる我が家の長男くんは、もう成人していますとはいえ、まだ学生授業に課題にバイトに…と、そこそこ毎日忙しそうではある そんな長男くんから先日、 「当分、お弁当はいらないから〜試験前…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ソフトウェアエンジニアにおける才能という幻想、あるいは成長を阻む最大の敵について

はじめに 「才能がない」と言われたことがあるでしょうか。それとも、友人や知り合いと自分を比べて、自分で自分にそう言い聞かせたことがあるでしょうか。 学生の頃からエンジニアを志してきた私は、コンテストで優秀な成績を残す人たちを目の当たりにしてきました。…

ここ半年間で実施してきた AWS セキュリティ改善施策をまとめる

はじめに 構成 ログ送出 ログ保管 GuardDuty 関係 分析 結果確認 実際の運用 分析系 行動系 おわりに はじめに MNTSQ はそのサービスの性質(「契約」の集約、一元管理、活用)上、セキュリティの維持と向上が至上命題です。よってセキュリティ改善において強いモチベ…

DBのcolumn名や、何らかドメインの意味を持つ概念に `type` を名付けない方が良いのではないか

type そのもの、 あるいは _type のようなsuffixを持つ名前を変数や、構造体・クラスのメンバーや、データベースのcolumnなどに付けてしまうことがしばしばあると思うのですが、個人的にはあまりこれはやらない方が良いのではないかと考えています。理由としては type …

ZOZOマッチにおけるモデル開発の不確実性との向き合い方

はじめに こんにちは、データシステム部MA推薦ブロックの佐藤(@rayuron)です。私たちは、主にZOZOTOWNのメール配信のパーソナライズなど、マーケティングオートメーションに関するレコメンドシステムを開発・運用しています。 早速ですが、先日ZOZOマッチというサー…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<節約DIY116>「再」頂き物の板②

【前回は削除】 先日、予約投稿で①と②を投稿しましたが、一部間違いがあり 修正が必要だったので削除しました。 mama bearさん、コメント下さったのに削除ですみません。 【作業は継続】 前回は、脚(柱)を乾燥するところで終了でしたので、その後です。 追加した板を…

ブロッコリ播種、カメムシ退治(閲覧注意)

秋に向けてブロッコリの苗を作る。去年はほとんど全滅だったので、ことしはどうなるか。ポットを50ほど作って種を蒔く。芽が出てもすぐに虫に囓られてしまうのであらかじめネットを掛ける。 収穫はいつものメンツに、1つだけサトイモ。脇芽の葉っぱを取り除いていたら…

ダンボールで作るピザパズル

2歳を少し過ぎた娘のままごと遊びがだんだんさまになってきました。最初に買ったままごとセットの食べ物だけだとちょっと物足りない⋯。 そこで、お金はかけずにおもちゃを追加するために、ダンボールでピザを作りました! これは、保育園の製作でも定番ですね。 カット…

木製キャスター台車を作り直しました

薪を運ぶために使っていた木製キャスター台車が、重みで歪んで壊れてしまったので新しく作り直すことにしました。 分かりにくいですが、重みで板が曲がり穴も歪んでキャスターが立たなくなってしまいました。 新しく作り直した金具がこちら↓ 取り付け用の穴とキャスタ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

3歳6ヶ月、幼児の育児をしてみて

こんにちは、ゆるふわです。 3歳6ヶ月育児ログです。 *本記事は広告を含んでいます* 3歳6ヶ月、幼児の育児をしてみて 0歳の弟のお世話をしたがる!会った瞬間は「可愛い~!」 アクアビーズにハマる♥ YoutubeはパパNGになり、みーつけたに再びハマる 保育園お休み0日…

子どもとスマートフォン・SNSをめぐって

PHPオンラインに『スマホと子どもの脳の深刻な関係 「学力が大きく低下する」驚きの結果』という記事が出ている。この記事によると「スマホ・タブレットを使ったことによって直接的に学力が低くなる」ことが統計的に示されているという。SNSなどの「受動的なコンテンツ…

出産の兆し。

AIで画像生成しています ※この記事は、私たち夫婦の体験に基づいて書いています。医療的・専門的な判断を示すものではありません。同じような状況の方の参考や、気持ちが少し軽くなるきっかけになれば嬉しいです。 出産の一週間ほど前から、少しずつ身体の変化を感じる…

不思議な提出期限

10月30日(木) 16:00 まで提出 このように生徒にアナウンスしたとするね. さあて,10月30日になりましたぁ. 朝から緊張です.提出率が半分くらい.ということは今日たくさんの生徒が持ってくる. 朝や午前中の提出はまばら.昼休みも昼食カットで待機さすがに昼休みは…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

美しさと革命をもたらすブランド

SK-II: 奇跡のピテラ™が織りなす、美の革命 TL;DR * SK-IIは、ピテラ™という独自成分を核に、肌本来の美しさを引き出す高価格帯スキンケアブランドです。 * 「運命を変える」という強いメッセージと、科学的根拠に基づいた製品開発で世界中の女性に支持されています。…

内側から若返る!話題の成分「NMN」とは?― 細胞から美しく、エイジングを巻き戻す最新美容成分 ―

NMNとは? NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)とは、ビタミンB3(ナイアシン)の一種から作られる体内でNAD⁺(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)に変換される成分です。このNAD⁺は、「細胞のエネルギーを作り出す力」に深く関わっており、若々しさや代謝を保…

エニシーグローパック どこで買える?

オンライン通販: ・enisie公式/正規販売店の通販 ・ネットショッピングモール(楽天市場、Yahoo!ショッピングなど) ▶楽天市場エニシーグローパック公式ショップ 実店舗/サロン: 正規取扱店としてサロンが掲載されています。 神奈川県川崎市「ARIES.」(正規取扱店…

\日々のボディケアをサポート/ 『SENSIAN 飲むセンシアン』

\日々のボディケアをサポート/ 『SENSIAN 飲むセンシアン』 血行をサポートする医療機器カテゴリーのブランドであるセンシアンの新しいソリューション! 発売と同時にオリーブヤングで人気✨ 「たまる前流す、夜の1本」手軽でスピーディーなボディケアアイテム ✅日々…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

#あなたの本棚のどくしょのあき

Twitter(私は断固、「X」とは言わない主義者なので)のハッシュタグ企画で、「#あなたの本棚のどくしょのあき」が流れて来ていたのであいのりしてみた。要は、本の頭文字で遊ぼうという企画である。 ど 独学大全(読書猿) く 苦海浄土(石牟礼道子) しょ 職業として…

靴には靴の行きたいところがある

どの靴にも、それぞれ行きたいところがあります。 長靴は雨の日に足をぬらさないために作られました。 革靴は人前で持ち主をきちんと見せるために作られました。 スニーカーは、思いきり走ったり歩いたりするために作られました。 けれど――。 靴には靴の、ひそかな願い…

『アンデルセン童話集1』

大畑 末吉 訳(岩波少年文庫) なんか、すごい。 これ、「聖書」かな? と思って、「アンデルセン 信仰」で調べたら、 アンデルセンさんは ルター派のキリスト教を信仰している おうちで育ったようで。 ルターさんについてはあとで調べるとして、 「アンデルセン童話」…

『悪女について』感想|有吉佐和子が描いた「悪女」は本当に悪女なのか?

「バイトの〇〇さんがしんどいって言ってました」「あの人なんか怒ってるみたいです」「あの人性格悪いので気をつけてください」。前職の店長時代、一緒に働いている人たちから「らしい」「みたい」という言葉をかなり多く聞いた。店長1年目のときは、それをすべて鵜呑…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

〔映画〕 クレイヴン・ザ・ハンター

2024年に公開されたアメリカ映画です。 マーベル・コミックのキャラクターをベースにした “スーパーヒーローもの” で、シリーズ化されるとしたらこれが第1作目になるのでしょう。 ただ、続編は出てくるでしょうか? 布石は残されてはいますが、正直な印象では、如何せ…

ディープインパクト系【日本競馬の頂点に立った神の子】栄光と伝説を刻んだ永遠の三冠馬

その走りは、まるで風のようだった。 観る者すべてを魅了し、誰も追いつけなかった名馬ディープインパクト。 サンデーサイレンスの最高傑作として日本競馬の歴史を変え、引退後も種牡馬として 新たな血統の時代を築き上げた「永遠のチャンピオン」である。⑦サンデーサ…

「スリー☆ポイント」 2011

★★★☆☆ あらすじ 町で助けた女の家に居候するようになった男は、奇妙な提案を受ける。東京、京都、沖縄で撮られた作品を詰め合わせた中短編集。 www.youtube.com 村上淳、蒼井そら、渡辺大知ら出演。117分。 感想 京都ではヒップホップにまつわるショートストーリー、沖…

「思わず面白がっちゃう、笑える展開 大全」 × 5選 + α!(2025.10.30 Ver)

当ブログ、おかげさまでアクセス好調! 昨日も、 × 1300UU 超! (もちろんもPV好調) ブログの移行に伴い、ここまでの数字はなかなか叩き出せないかも類推するに、 今日は予定を変更しこちらを展開いたします (当ブログ、本日 開設 × 7485 日) 1. 内外…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

SARAYASIGN / The Lion's Road ── 幻想が魂を導く再発見レビュー

SARAYASIGN『The Lion's Road』レビュー|幻想が魂を導く再発見レビュー【北欧メタル新章】 音楽は、時に人生の地図になります。 SARAYASIGNの『The Lion's Road』は、そんな“心の道しるべ”のような一枚。 忘れかけていた感情や記憶を、そっと呼び起こしてくれるような…

The Feelgood McLouds

The Feelgood McLouds ( フィールグッド マクラウズ ) 2015年 ドイツ ザールラントで結成したケルティックパンクバンドです。 youtu.be The Feelgood McLouds - Drink To All My Friends (Official Video) feat. Valerio (The Offenders) アイリッシュ、ケルトの伝統…

The Avalanches『Since I Left You』(2000)

出典:YouTube 21世紀初頭、音楽の境界が急速に溶けはじめていた2000年。オーストラリア・メルボルンから現れた The Avalanches のデビューアルバム『Since I Left You』は、その流れを決定的なものにしました。この作品は、約3,500以上のサンプルを組み合わせ、まるで…

メッセージ性のある風景

sumi-e ,爆弾を抱く少女 youtu.be ランキング参加中イラスト

働き方

多様な働き方、多様な価値観

エンジニアリングリーダーの実践的なプラクティスとは「エンジニアリングリーダー ―技術組織を育てるリーダーシップとセルフマネジメント」を読んだ

エンジニアリングリーダーは何を考えて・日々どんな葛藤があって・どんな挑戦をしているんだろう?そんなエンジニアリングリーダーの具体的かつ実践的なプラクティスやマインドセットがまとまった一冊「エンジニアリングリーダー ―技術組織を育てるリーダーシップとセ…

エンジニアリングリーダー - 技術組織を育てるリーダーシップとセルフマネジメント

エンジニアリングリーダー ―技術組織を育てるリーダーシップとセルフマネジメント作者:Cate Huston,岩瀬 義昌(翻訳),岩瀬 迪子(翻訳)オーム社Amazon 「今の仕事への期待値は下げ、キャリアにはもっと期待しよう」という言葉から始まる本だった。以下、刺さりポイン…

技術力に優劣はある(「技術力に優劣はない」を読んで)

sizu.me はじめに 先日、「技術力に優劣はない(技育などに参加している学生に向けて)」という記事を読みました。技育に参加する学生たちへの励ましのメッセージで、技術との向き合い方の多様性を認め、コミュニケーション力の重要性を説き、相互リスペクトの大切さを…

マネージャーゼロでマネジメントする組織

こんにちは、リーナーの id:yusuke-k です。 リーナーのプロダクト開発の現場では基本的にマネージャーと言われる人がいません。 なぜそうなっているか、という話を書いてます。 この記事は ながらRuby会議01 で登壇したスポンサーLTを元に加筆しています。 リーナーに…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。