
「将来結婚したいと思う」は20代の7割
20~40代の未婚男女に「将来結婚したいと思うか」を尋ねたところ、20代では「必ず結婚したい」が23.3%、「良い相手がいれば結婚したい」が48.3%で、7割以上が前向きな回答でした。30代では約6割、40代では4割を切る結果に。

「結婚につながらない交際はもったいない」年代で差
結婚を前向きに考える人を対象に、「結婚につながらない交際は時間やお金がもったいないと思うか」を質問したところ、20代男性で約7割、20代と40代の女性で約8割が「とてもそう思う」または「少しそう思う」と答えました。
30代の男女では5割程度で、年代による差が明らかとなる結果に。調査では「現代の若者たちの、現実的で合理的な姿が浮き彫りになった」と分析しています。

若い時は男性が急ぎ、年齢を重ねると女性が急ぐ
結婚を前向きに考える人を対象に理想の交際期間を尋ねたところ、「半年以内」「1年未満」「2年未満」を選んだ人の割合は、男性では年代とともに下がっていく一方、女性では上がっていくことが分かりました。
調査では「従来よく言われていた『男性は仕事優先、結婚は後回し』というイメージとは対照的」としたうえで、「『若い時は男性が急ぎ、年齢を重ねると女性が急ぐ』という逆転現象」が起きていると指摘。「現代の男女関係における複雑さを生み出す要因となっている」のではないかと推測しています。

【調査概要】
調査機関:自社調査
調査方法:インターネット調査(株式会社ジャストシステム「Fastask」)
対象エリア:日本全国
対象者:20歳~49歳の未婚男女
調査期間:2025年7月22日~29日
有効回答:368人※
※性別・年齢層の人口分布を考慮したサンプリング
出典:https://machetalk.jp/media/unmarried-dating-consciousness-survey/