今朝。 快晴。ベランダに出たらそんなに寒くないなと思った。測り忘れたのでエアコンに聞いたら「外の温度、15℃です」だって。湿度も30~40%くらいだったんじゃないかな。 今日は時間が経ってもあまり雲が広がらず。うれしい。 お寺に行ってきた。 昨日は昼からワン様のお寺に行き、骨壺に毛糸のカバーをかけてきた。この話はもう何度も書いてるんだけど、数年前までは、秋のお彼岸に被せて春のお彼岸に外すことが多かった。でも、最近の二季状態じゃあ、昔のようにできなくなってきてるので、ここ数年は気温の予想を見て直前…
日光浴が終わって部屋に戻される もぐとまめち🐦🐦 日光浴が大好きなまめちは猛抗議。 お家を運ぶ手を、めがけて噛り付こうとしてきます✋💥🐦 右手に左手にと猛ダッシュで噛り付いてくる… 油断してるとクリティカルヒットしてめっちゃ痛いのよね… 目をつぶって必死で訴えてる感じでかわいい。 まめちとしては、もっと外の空気を吸いたいのやろうけど もぐは帰りたいからさ… 我慢してくれよ… ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中動物の写真 ランキング参加中ペット ランキング参加中鳥が好き…
【散歩の相手〉 ある日の夕方、家の近くの住宅街を散歩していた。すると前方から小学3・4年生くらいだろうか、女の子がリードを着けた犬を連れてこっちに向けて歩いて来た。《はは~ん・・あの犬は背が低いから、いま流行りのミニチュアダックスってヤツかな?》ところが段々近づいてくるとなんだか様子がおかしい。いよいよ2・3mまで来た時に思わず女の子に声を掛けた。「こんにちは~!それ、なにかなぁ?・・なんていうの?」すると、女の子が嬉しそうに答えた。「ジョンくん!イグアナのジョンくん!」「イグアナッ❗️」どうり…
こんにちは!花まるです! 効果はありません🙄 ココは、ちょいちょい人間味があり、すかしっぺをしたときに誤魔化すような猫です。 hanamaru-coco.com 今回は、「知らんぷり」という技を覚え、興味のない振りをしますが、よく見たらハンターの黒目でしっかりと凝視しています。 おもちゃで遊ぶ時は、ココがどんくさいので、かなり手加減をして遊んでいますが、それでもなかなか捕まえられません😅 運動神経で勝てないので頭を使ったようですが、わかりやす過ぎます。 それでも、5テンポくらい遅いので、捕まえら…
セキセイインコを「飼うんじゃなかった」と後悔しないために セキセイインコは、色鮮やかで愛らしい姿やおしゃべりの上手さから、多くの人を魅了する人気のペットです。 しかし、実際に飼い始めてから「思っていたのと違った」「こんなに大変だとは…」と感じる人も少なくありません。 この記事では、セキセイインコを「飼うんじゃなかった」と後悔してしまう主な理由や、飼育の現実、そして幸せに共生するための心構えを詳しく解説します。 掃除・騒音・長寿命といった意外な課題から、信頼関係を築くコツまで、初心者が知っておくべ…
人に良いんだから、犬にも良さそう。あのふんわり感。 11/16の夜中まで!10倍ポイント\(^o^)/楽天イーグルス感謝祭限定P10倍!11/14 10:00〜11/16 23:59まで 【送料無料】トゥルースリーパー ペットベッド正規品 低反発 低反発素材 日本製 ペットベット 犬ベット 猫ベット ペットソファー ドッグベッド もっちり 滑り止め加工 ベビー シニア 小型犬 中型犬 猫価格: 8980 円楽天で詳細を見る そして、 わんちゃん・ねこちゃんがつかわなかったなど万が一の場合、商品到…
ゆきちは肉球の間からもっさりと毛が伸びてしまい肉球を隠してしまいます。「タフト」っていうんですね😮 そうなると走るのにツルツルシャカシャカとフローリングでモチャモチャして足腰の関節に良くないのでカットしないといけません。 バリカンは100%振動で嫌がるのでハサミでカット……が当然すんなり切らせてくれないので2人がかりで一苦労です(´ε` ) 「嫌やなぁー」って顔しながら抵抗します。 通常ジャンプや着地時のクッションになるのかもしれませんが、完全自宅警備員のゆきちには無用の長物と言っても過言ではな…
今朝。 いいお天気。と思ったんだけど、なぜか毎日時間が経つと雲が広がる。1日中スカッとした青空っていう日がない。 新聞をとろうと思って玄関のドアを開けた時には「あまり寒くないな」と思ったんだけど、ベランダに出てみたらわりと寒かった。測ったら温度14.2℃で湿度36%。エアコンに聞いても「外の温度、14℃です」だった。このくらいの湿度で北風だと、やっぱり体感は寒いって感じるのね。 時間が経って雲が多くなっても陽射しだけはなんとかキープできてるのでエアコンは止められた。 一昨日の続き。 中国政府の反…
こんにちは。 11月第三日曜の「週すば」へようこそ。 すばちゃんの最近のマイブームはずばり、「牧草を散らかす」。。。(笑) 北の部屋から移動して南のリビングで一緒に過ごすようになって、「かまってかまって」アピールでカジカジタイムに付き合わされるかな、と思っていたのですが、カジカジタイムはそれほどでもなく、代わりに、楕円形の牧草皿の中身を散らかすといういたずらを考え出したすばるです(笑) とある日。 私が「だめじゃんこんなに散らかして~」と、スノコの上に散らかった牧草をまとめてもう一度お皿に戻そう…
ナチュライン|除菌・消臭スプレー、その他商品の紹介ブログ はじめに:こんなお悩みありませんか? 「小さな子供やペットがいるから、市販の除菌スプレーの成分が心配…🤔」" data-complete="true" data-processed="true" />「除菌も消臭もしたいけど、香りがきつすぎるのは苦手…🤢」" data-complete="true" data-processed="true" />「リビングや寝室、キッチンなど、場所によって使い分けるのが面倒…😵」" data-compl…
やはり寒くなるとこたつ一択。 入りたくなると手でこたつ布団をシャカシャカして「開けて開けて」ってしてきます。 猫はこたつで丸くなると言いますが実際はこたつの中で伸びてます。 魁くんはヌクヌクになったら出てきて水を飲んで床に倒れ込みます。 整うのかどうかは別としてサウナみたいな使い方してますね(´ε` )笑 これから冬に向けてエアコンも準備しておかないと。。 今日もお時間いただきありがとうございましたฅ(ΦωΦ)ฅ タンスのゲン こたつ 2点セット 正方形 一人用 【 こたつ本体 + コーデュロイ…
今週のお題「久しぶりに食べたもの」 ■親と出かけた日の休日のルーティン?■ 渋谷の無印良品で久しぶりにMUJIカフェに入りました。 この日は白米しか無かったのが残念(´・ω・`) だけど暖かいデリ2品(グラタン、コロッケ)が食べれて良かったです。 サラダは親が選んでくれました! ぼく的には昔より量減ったかな?って思ったけど気のせいですね 渋谷の街並みを眺めながら食べるご飯はいつもより美味しく感じました。 22時。家に帰宅。 リビングに飾られているファンシーラットの「チョコちゃん」「いちごちゃん」…
今年はカボチャが豊作で 農家さんから沢山いただきました。 今年のカボチャは大きくてずっしりしています。 早速カボチャサラダを作り半分は冷凍して takara-hikaru60rosu.hatenablog.com カボチャ団子なども作りました。 これでひと冬美味しいカボチャ料理を食べることができます。 農家さん、ありがとうございました。農家さんが仰るには 今年はじゃがいもと玉ねぎはいつもより小さく 収穫が少なかったそうです。🎃 🎃 🎃🍀かん太の様子🍀 昨日戻ってから、遅い朝ご飯を食べて かん太は…
皆さん、お早う御座います、こんにちは。 今日は15日と言う事で朝から氏神様へお参りをしてこの所色々不思議な事柄が 多いので感謝を伝えて参りました。 手水舎綺麗ですね。 何時も有難う御座います。 アトリエかれんさん それでいつもの稲荷現る!としている天満宮ですが 今日はこちらでも不思議な事が起きていました。 スマホのカメラを何度ピントを合わせても合わん・・・ 引こうがアップにしようが後ろへ動こうが前に出ようが・・・ どうしたのかなぁ~と思いスマホから目をそらし社を見ると・・・ 紙垂(しで)と言われ…
超レア!UVプリントレザーです。革にUVプリンターでお好きな柄をプリント 今回は大人気のかわいいワンちゃん犬柄をUVプリンターでレザーにプリント。かわいいワンちゃん犬柄が目を引くUVプリント 牛革レザーをベースに使ったコンパクトウォレット。 レディース財布女性にも男性にも人気の使い易い、かわいい 小さい財布です。本革 レザー ライダース ミニ ウォレット UVプリントレザー 牛革 コンパクトウォレット 財布 コインケース 小銭入れレザークラフト ハンドメイドhandmade leathercra…
こんにちは!花まるです! 猫砂って無限に散らかりますよね😅 なんでそんなところにあるの?というところから出てくる時もあり、不思議です。 2コマ目を描く際、「仮面ライダー電王」をややパロってますが、ポーズがうろ覚えだったため検索したところ、2007年1月28日から2008年1月20日まで放送されていたという文章を目にしてしまい、何年前なのか計算するのを放棄しました🙄 時が立つのは、早いですね。 それだけ、歳を重ねてしまったという事実から、現実逃避しています。 正直、記憶はありませんが、私が熱心に見…
【つきの健康診断】お目目の相談と検査結果まとめ お目目の状態は「付き合っていくしかない」もの 先日、つきのお目目の相談も兼ねて健康診断に行ってきました。お目目の状態は、以前からお伝えしている通り「完治ではなく、付き合っていくしかない」タイプのもの。症状が出たときは、その都度の対処療法になります。今回も、新しく違う種類の目薬を処方してもらいました。 健康診断の内容はどうする?先生と相談 「健康診断もお願いします」と伝えると、先生から「どこまで検査しますか?」と確認がありました。血液検査は前回から2…
ピーチスカッシュとラムレーズン いい猫じゃらしには、2つの要素があると思う 1.猫が気に入って遊んでくれる 2.壊れにくい 今はもっぱら、この↓じゃらしに落ち着いたけど、これに辿り着くまでかなり迷走しました Mofuじゃらし 2本入り (ラムレーズン) もっふもふな猫じゃらし うさぎ毛 2本セット ふわふわ もふもふ 天然毛 運動不足解消 ストレス発散 室内猫用おもちゃ GariGari Gari Gari Amazon Mofuじゃらし 2本入り (ピーチスカッシュ) もっふもふな猫じゃらし …
インコを1羽だけ飼っていると、ペレットがなかなか減らず 「賞味期限までに使い切れない」「途中で風味が落ちる」 と悩む方も多いと思います。そんな時は“小分け・シェア・活用”の3つを意識することで、ムダを減らして新鮮なまま食べ切ることができます。今回は、実際に多くの飼い主さんが実践している6つの対処法を紹介します。 ペレットが使い切れなくて悩んでる飼い主さんは必見です✨ ① 少量タイプのペレットを選ぶ 最近は、ペレットの種類によっては100gや300gといった少量パックが販売されるようになっています…
冬は始まったばかり 11月ももう中旬 そろそろ2階で眠らせてる石油ストーブを出してもいいかということになり、 灯油を買いに出るついでに、バーガーキング行ってきた! 私はバカの一つ覚えのようにバーガーキングが大好きでねえ 毎日でも食べたいくらい好き(バカの発言) でもちょっと遠いからなかなか行けないのだ 雪が積もったらなおさら行けなくなる・・・ だから今年最後かもしれないバーキンを精一杯楽しんできました マッシュルームワッパー美味しかったなあ あれ復活するたびに食べちゃう ボリューム感とソースがい…
さてレッドローチをポチったその夜。 ヤモリは数日くらい食べなくても大丈夫と知ってはいるものの、まだ成長期でもあるし、やはり心配で、ダメもとでいつもの人工フードをあげてみる。 飽きたなら味変してみるか!と、 フードを練る水に、かつお節の香りをつけてみた。 ・・・3口食べたー!(@_@) 出汁(笑)のおかげかわかりませんが、とりあえずこの日はひと安心。 そして翌日、ローチちゃんが元気に到着!うじゃうじゃ…カサコソカサカサ… うん、まだ極小の赤ちゃんなので見た目は余裕!においは、、、なるほど。ウワサは…
エッセイ ミルタザピンの服用で叶った、No Money Dayを作ることについて 壁打ち非公開マストドンを再開したら英文をまた書けるようになってきた 小説 静謐の園にて 長命種:メテリオ・レディアンの手記 エッセイ 生活リズムを夜型から朝型に切り替える試みを始めたこともあり、夜中に書いてきたエッセイ集「自由の翼を求めて今日も考える」はこの度完結という形にさせていただくことにしました。 自由の翼を求めて今日も考える kakuyomu.jp 近作はこちらの2作です。 ミルタザピンの服用で叶った、No…
もう14ヶ月も経ってしまった。 It's been 14 months since Mie died. 寂しいな I miss you.早く帰っておいで。 Come back soon,Mie!!
年に一度の健康診断である。 と言ってもウメの事だが。 フニャー (# `꒳´ ) 起き抜けに猫籠に入れられるや、電光石火で病院に連れてこられたウメ。 すっかりお怒りモードである。 ところがこれが、診察台に乗せられると、 途端に静かになる。 ウメの外面の良さが遺憾なく発揮される瞬間だ。 「おっ!体重減ってますね。」(獣医師) 「ほんとだ。ダイエット頑張ったもんな、ウメ。」(私) 餌を替えた効果が出たようだ。 ウメは理想体重にあと一歩となっていた。 「ウメちゃん、ごめんね。我慢してね。」 注射針を刺…
今季2回目の雪が降りました。 早朝は、新聞配達の車の跡が残り 柔らかな雪が屋根から落ちていました。 シャーベット状の歩道と車道 朝のうちは気を付けて歩かなくちゃです。 東 庭剪定した薔薇にも雪がかかり 昨日、薔薇の強剪定を済ませて 本当に良かったです。 西 庭今回も お昼前にはすっかりとけてしまいました。 手前 真生・奥 かん太もう少しいったりきたりするね。⛅最高4.8℃🌞最低0℃・現在4.8℃🌞ランキング参加中gooからきましたランキング参加中goo blog 転生組ランキング参加中【公式】2…
今日はヨハネスの奴が小さなイタズラをしでかしました☆ 何をしたかと云うと・・・ 私のスリッパを破壊しやがったのです!! リビングでちょっと脱いでほんの少し目を離した隙に咥えていってガジガジガジ気が付いた私が奪い返そうとすると、サッと逃げてししまったり、咥えたまま顔をブンブン振って取られないようにしたり・・・(~~;) そんな攻防を繰り広げているうちにスリッパはボロボロ(TT)今月に入って履き始めたばかりのまだ新しいスリッパだったのに・・・(´;ω;`) 「コレって僕のオモチャだよね♪」 はぁ~(…
昨日、出勤してきたもう一人の事務員さんに挨拶の後、雑談をフッたのですが反応がイマイチでした。 元々、人と話すことがあまり得意ではないタイプっぽい。 それでも2・3往復ぐらいの会話はあるし、極たまに長く話す事もあります。 けれど昨日はどこか上の空な感じだし、たぶんノーメイク。 仕事の関係で早々に工場の方に行ってしまいました。 お昼前に事務所に戻ってきて、珍しく彼女の方から話し掛けてきました。 飼っている猫の具合があまり良くないらしく、獣医から余命宣告されたとの事…。 私が入社する数年前に工場に迷い…
書きたいことはたくさんあれど、仕事やら友人関係やらが絡んでくると変な気を遣って色々考えすぎてしまい、手が止まってしまいますね。(今のところ)誰も読んでないのだから、何を書いても大丈夫な気はするのだけど、如何せんビビりな私です。ーーーーーーーーーーーーーーそんなこんなで、今日はうちの二ホンヤモリさん(名前はまだ無い)の話♡夏の終わりに運悪く我が家に侵入してしまい、捕獲された時はまだベビーサイズだった(暫定)彼女。毎日生餌を確保するのは大変だと、人工フードをあげてみたところ、まぁよく食べてくれる!こ…
こんにちは😊🍂 タイルカーペットの上で寝てたら薄くて風邪ひきそう( ノД`)。。 3日間サボった漢字たち✨ 筆がボサボサで変えたい!来年で1年経つからその時買い替えようかな✨ 前足が浮いてる珍しいとっかりくん⭐
秋晴れの気持ちのいい朝 もぐまめを外に出して日干し🐦🐦🌞 まめちは日光浴が大好き🌞ご機嫌にピヨピヨ鳴いてる。 カメラを近づけてもご機嫌。 近寄ってきて、眼を飛ばしてくれます👀✨ ぱっちり目に長いまつ毛、ボサボサやけど人間にしたら男前なんかもしれん。 まめちと違って日光浴が好きでない もぐ🌞 暑いの嫌やし、隣のまめちはうるさいしな。 早く部屋に戻してくれと言わんばかりに訴えてきます。 圧が凄いな…そんな目を剥かんでもええやん…👀 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中動物の…
こんにちは。 11月に入って急に寒くなってきましたね。 毎年この時期で思うこと… 着るものが無い💦 去年何を着てたのだろう? やっぱり今年も着るものに困っています。 そんな時のお助けグッズ?は… 「夫の洋服」w 私は一般的な体型 夫は小柄な方かな? そうすると少しゆったり目で着られるものもあって 上着など助かってます😁🤭 昨日やっと衣替えしたけれど やっぱり洋服が…ない💧 よく考えたら、今年の夏はやったのでした!! ずっとやりたかった 「古着で猫助け」 1000円で専用の大きな紙バッグ(160サ…
ティラたん12歳(2019.1.2 ホテル凛香にて撮影) 山梨県の山中湖畔にある『ホテル凛香 富士山中湖リゾート』のドッグランで、最後の思い出作り。他の宿泊ご家族は、すでにチェックアウトか外出で、ランはチロクマ家の貸し切り状態。ありがたく遠慮なく、走り回って遊ばせてもらうことに。 ここには2017年の大晦日、初めて訪れたチロクマ家。当時はティラたんとチェルとエピとシュシュの家族でした。 そして、当時のランは天然の芝生。まだ1歳になっていなかったエピとシュシュが元気いっぱいに走り回り、とても楽しそ…
全ての野良猫に捧げられた映画 猫好き必見のドキュメンタリー映画「ねこしま」は、地中海のマルタ島を舞台に、人と猫の共生を描いた作品。マルタは別名「猫島」とも呼ばれ、マルタ発祥のマルタ猫以外にも抗えない魅力の猫たちが多数登場する。島の猫たちは、みる人の心をやさしく癒し、島の人々と共生し、多くの観光客を惹きつける。この記事では、映画「ねこしま」を通し、なぜこの小さな島の物語が世界中で共感を呼んだのかを掘り下げる【永久保存版】。 目次 【映画ねこしま】作品概要 【映画ねこしま】なぜマルタは猫島と呼ばれる…
皆さん、お早う御座います、こんにちは。 昨日少しお話をさせて頂きました我が家のマル事最高齢の猫ですが 昨日獣医さんにて診察をして頂き脱水症状との事 何でも目がくぼんで見える状態?!は脱水になっているらしい・・・ 行く前と行って来てからでは目に違いがあり獣医を受診して良かったね!と 家族中では話をしておりました。 明日も(昨日の話)獣医を受診して点滴を施す予定であり その他入院中の義母の見舞いやら要望に応えるべく奥さんは大忙しであった 昨日に続き奥さんはマルと一緒に寝ていた様で今朝方まで娘も一緒に…
※本ページはプロモーションが含まれています。 マザーガーデンとペットパラダイスで見つける!子供とペットに優しいアイテムの魅力 株式会社クリエイティブヨーコとは? 【マザーガーデン】とは? 子供の創造力を育むおままごとアイテム マザーガーデンの魅力 かわいらしいデザインと豊富なラインナップ 子どもの創造力や想像力を育む 安全性に配慮した高品質な素材 しろたんシリーズなど、他のアイテムも充実 マザーガーデンの購入方法 まとめ 【ペットパラダイス】とは? ペットと飼い主の生活をもっと楽しく! ペットパ…
オジンです。今日は風がありましたが、それほど寒く感じませんでした。今日は村の診療所に行くつもりで朝ご飯抜きで、散歩のに行きました。それから診療所に行きました。金曜日のせいか混雑あちこちで、熱があるとか、咳があるとかインフルエンザがはやってきていますね❕本当は来たくなかったのですが、薬が無くなってしまったのと血糖値の検査為にきました。先月はA1cが悪かったので今日はリベンジです。散歩をしたり、甘いものを控えたりオジンなりに努力をしました。その結果がご覧のとうりになりました。血圧130/94 体重7…
本格的に夏と冬の二季のみとなった近年の気候を皆様どうお過ごしでしょうか。 猫にとっても人間で暖を取るような寒さとなって来ましたので私としては有難い感もあります。夏の間は積極的には寄り添うこともなくなったエルも、今では寒さからか頻繁に近寄ってくることが増えています。 布団の柄・カーテンの柄のバリエーションがないので最近感はないですが、ベッドに上がってきた最新のエルの写真がこちらです。 最近は何故か黒いぱりぱりした目ヤニが右目から出ています。取り辛い上目の近くというのもあって力を入れるのも怖いので何…
※本ページはプロモーションが含まれています。 高齢ペットや術後ケアに!酸素室【オーツーチャージ】の魅力や評判について ペット用酸素室が必要とされる理由 呼吸器疾患の改善 高齢ペットのケア 術後の回復促進 疲労回復 ストレス軽減と免疫力向上 ペット用酸素室レンタル【オーツーチャージ】とは? ペット用酸素室はレンタルと購入どっちが良い? レンタルの利点 購入の利点 ペット用酸素室レンタル【オーツーチャージ】おすすめの理由 初期費用0円、月額13,200円からのキャンペーン 安心のメンテナンスサポート…
ちっさい、ちんまい、子猫たち。 好きな方向に走ります、気配もなく後ろに潜みます、飼い主の背中(もしくは腹側)を、わけもなく駆け上ります。いや、子猫には厳然とした「わけ(理由)」が、あるのでしょうけれど。人間には、瞬時でそれを理解&納得するのは、ほぼほぼ不可能です。 で、ニンジャの、お話。 足を前に出した瞬間、ふわ、と触れるものがあります。見なくてもわかる、それ、子猫です。 このまま自分の足を下ろしたら、踏みます。 そんなとき。 どんなに考えられないような姿勢であったとしても、絶対に踏むわけにはい…
ChatGPTに聞いてみた! 😂 最近笑ったことランキング50(2025年版) 🥇 日常の「あるある」系 電車で寝過ごして終点の先の車庫にいた AIに「人間になりたい?」と聞いたら「充電が先です」と返された 猫がジャンプに失敗して、何事もなかった風を装う 自販機で「あたり!」が出たのに同じ味しか選べなかった カーナビが明らかに違う道を案内して「最短ルートです」と言い張る スマホ音声入力が「了解」を「妖怪」に変換する天才っぷり 「OK Google」と言ったらSiriが反応した 子どもに「ママ何歳…
いよいよ『ホテル凛香 富士山中湖リゾート』を後にする時間が近づき、先に手続きを済ませてから、いつものようにドッグランへ。 チェックアウト時刻まで、たっぷり遊ばせてもらうことにしました。 外はさらに快晴。元日にふさわしい、美しい富士山と山中湖の見事な眺め。 何度か訪れてきて、何もかもがすてきで特別なホテルだったとつくづく思いました。 残念ながら、この一週間後に閉館が決まっていたため、わが家ももう二度とここで遊ぶことはできない場所。 それでも、最後まで幸せな思い出を増やしておきたいと、楽しく遊びはじ…
子どもの「ワンちゃんがほしい!」「インコを飼いたい!」という言葉。その目の輝きを見て「誕生日にプレゼントしてあげようかな」と思ったことはありませんか?実際、ペットをプレゼントする親御さんは少なくありません。動物を通してやさしさや責任感を育てたいという気持ちも、とても素敵です。でも一方で「思っていたより大変だった」「子どもが世話をしなくなった」という声も多く聞かれます。ペットは生き物。おもちゃのように“買って終わり”ではなく、これから何年、何十年と一緒に暮らしていく家族になります。だからこそ、迎え…
アルファ10歳3か月の朝 2025.11.2 17年前の「この子」 この子が通う高校の文化祭へ 娘と行ってきました 彼の担当は「焼き鳥の屋台」 炭火の前で一生懸命に焼き鳥を焼いています 担任の先生が 「1500本売ったらクラス全員を焼肉の食べ放題に連れて行く!」 と宣言したそうです かつてPTAが販売したときは 800本ほどの実績だったとか 先生は生徒たちの底力を 少々あなどっていたかもしれません 結果はなんと――1500本完売! 先生、大変だ(笑) もちろん私も売り上げに貢献しましたよ 町の中…
遊べるようになったよ しょげしょげしてた子猫に、ちっさなおもちゃをあげたよ。テニスボールより少し小さめのヤツ。なんか、ころん、と向きを変えるのが楽しいみたいで、死んだ兄弟の事思い出すのかな、なんて思ったりしました。 うまうまうま とろとろの離乳食。食べてくれます、嬉しいです。 ねむねむねむ。。。 遊んで食べてちっちして。疲れたら眠る。それが自然。 そうこうしてるうちに、避難所の庭先にちぃっさいのが顔を出すようになりました。 生後二か月越えた、かな、くらいの。歩きようがしっかりして、子猫らしい子猫…
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 家でネットサーフィンしていたら、 YouTubeで 佐藤二朗×安達祐実×豆柴 出演の 犬ドラマの劇場版! 『映画版 幼獣マメシバ』 の無料映画を見つけました(´▽`) その動画がこちら! 【🎬無料公開中】佐藤二朗×安達祐実×激カワわんこ🐶あのコンビが帰ってきた!『映画版 幼獣マメシバ』 youtu.b…
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) 子猫の預かりボランティアをしているのですが、その様子のYouTubeです。 預かりボランティア①からあるので、良かったら①から見てくださいね♪ youtu.be 皆さんは、昼食後って眠たくなりませんか? 私は、午後すごく眠くなって、作業効率が上がらないのが、最近の悩みです(^^; ブログや動画編集が、効率良く進みません(-_-メ)ブー だから、何とか眠たくならずに、作…
片手で時短!Makuake1000万突破の革命的ペットドライヤー**【MINO】** シャンプー後のドライヤーは、ペットオーナーにとって最大の難関です。「時間がかかる」「ペットが怖がる」「片手では乾かせない」という悩みを抱えていませんか? **MINO(ミノ)ペットドライヤー**は、**ブラシとドライヤーが一体化**したスティック型デザインで、この問題を根本から解決します。**自動温度制御(43℃ロック)**による安心安全設計と、**マイナスイオン**によるプロレベルの仕上がりを両立。ペットと飼…