This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.jp/i/1364155024944676968?c=39550187727945729. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-22T13:01:02.583+0000.
[B! 高市早苗] 高市首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け | NEWSjp

    記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    horaix
    会食嫌いは安倍とは対極でむしろ宿敵の石破との共通点なんだけど。神輿は女で軽くてパーがいいとばかりに分不相応な地位に担ぎ上げられた悲哀を思う

    その他
    nornsaffectio
    異常なほど飯ばかり食ってた森喜朗も大概おかしいと思ったけど真逆のこっちはこっちで色々履き違えてるよ。既に素養を持ち情報はオートで入る状態で、とにかく人の話を聞くのが役目だろうに。足して2で割れないか。

    その他
    s17er
    本性を現したとか言うけど別にこの人明確な悪意は無いよな、安倍ちゃんと比べると。シンプルに策が無いって感じ

    その他
    ryabu363
    誰かのお気に入りで登ってきた人がトップで活躍できるのか、ということ

    その他
    AKIMOTO
    普段から勉強してた人を首相にするというすごいアイデアを思いついたので使っていいよ

    その他
    yamuchagold
    他の人も言ってるので付け加えることはないけど、安倍晋三さんは清和会の領袖だったからフォローする人も沢山いたんだろうなあ、対して高市早苗さんは……。少し気の毒ではある。

    その他
    BUNTEN
    勉強してアレだと絶望したくなるから嘘だと言ってほしい。

    その他
    cider_kondo
    不安になる。「色んな人と会って、話を聞く(≒自分以外の考えを仕入れる)」が本来の「大人の勉強」。一人での「勉強」では考え方の偏りを直すことは至難でエコーチェンバー現象起こすだけ(意外に早く政局が来るかも…

    その他
    exaray
    独学はもちろん必ずしも悪いものではないですが、それが良い形で結実するかは独善に陥らないようにできてるかにかかってるのですよね

    その他
    natumeuashi
    軽い神輿を担ぐどころか、音頭を取るハズの麻生太郎は小声でワッショイの一言もない。一軍の老人達の投げっぱなしジャーマンが過ぎるので、もっと積極的にサポートすべき。

    その他
    albertus
    もう、初めての女性首相の座はもらったんだから、明日辞任発表して、月曜日には辞めてほしい。みんなハッピーになれる。

    その他
    kastro-iyan
    勉強漬けなのにあんな答弁しちゃうんだ…

    その他
    grdgs
    勉強してこのレベルは才能なさすぎ。党内や支持者のウヨサーアイドルとして成り上がっただけ。「みんながあんまり誉めたりするから、優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!」という台詞がよく似合う。

    その他
    dddcic
    まあいろんなタイプがいて良いと思うけどな。文句言うほどのことかね。

    その他
    tottun
    なんでそんな勉強してるのに、出てくる経済政策が大規模バラマキなんや。

    その他
    i_ko10mi
    これ自体はいいと思う。問題は勉強の質だよなー。まだ1ヶ月と思えないくらいにはこの人存在感があり過ぎる(良くないほうの意味で)。

    その他
    teruspr
    女性だと酌婦扱いにされて、心身すり減らすコストの割に男性が会食から得られるような成果が得られないってことはありそう

    その他
    mutinomuti
    円安やコストプッシュインフレがいいというのは岸田石破政権からの継続政策なのにみんな何言ってるんだろう。何も中身のなかった新しい民主主義()と一緒だろ(´・_・`)中国と一緒にちゅーちゅーできない人らが騒ぐ

    その他
    puruhime
    この記事だけ見ると勤勉には見える

    その他
    mimizukuma
    何を勉強してるんだよ。まとめサイトでも見てるのか?

    その他
    mao-neko2
    ゼークトの組織論で言う所の有能な働き者、参謀としては最強だけど日本のトップとしてはどうなのかと。 このまま走り続けた結果倒れると危ないことになりそう。 若く無いから頼る所は頼るようにしてほしい

    その他
    oktnzm
    もとから派閥と距離置いてたし一匹狼感強かった。首相になって挙党体制でいけるならまだしもこのままじゃどっかで燃え尽きる感じになりそう。第一次安倍内閣を思い出す。

    その他
    mouki0911
    結果次第なのでどうでもいい

    その他
    pikix
    独自方針を貫くのではなく、官僚や専門家(右翼や「積極財政」派を除く)の意見を丸のみにしてほしいんですが

    その他
    fncl
    勉強も会食もどういうバランスでやろうと政治の評価なんて結果が全てなんで、とにかく平和で庶民の生活が良くなる事を祈るばかりよ。

    その他
    dec123456789
    毎日のように会食してた安倍晋三。その結果が地獄の安倍政権でしょ。意味のない会食だよ。

    その他
    marumori2212
    なんとなく、足りてないのは勉強や知識ではない何かな気がする。

    その他
    kamezo
    孤立を深めてる? と思ったら「飲んでる暇があれば」か。会食にもネゴシエーションやらいろいろ意義があると言ってる政治家たちに喧嘩売ってるのか、単に一言多いのか。あっ、会食を重ねた時期に懲りた?

    その他
    plutonium
    この期に及んでは、独学より色んな知見のある人と交流して自身が国を動かす潤滑油になってほしい。

    その他
    byaa0001
    麻生の失政だとは思う。民間の謎の親衛隊などあるし裏金議員と仲良く孤立しているとは言えず、議員からの信頼のなさ、生え抜き由縁というのも癪だが、とにかく権力復活したらかなりやばい人なのは変わらない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け | NEWSjp

    高市早苗首相は21日に就任から1カ月を迎える中、独自のスタイルを貫いている。官邸や宿舎外での会は皆...

    ブックマークしたユーザー

    • kanedasakae2025/11/22 kanedasakae
    • kawase072025/11/22 kawase07
    • yotubaiotona2025/11/22 yotubaiotona
    • horaix2025/11/22 horaix
    • l080842025/11/22 l08084
    • fuzitahoushirou2025/11/22 fuzitahoushirou
    • nornsaffectio2025/11/22 nornsaffectio
    • dimitrygorodok2025/11/22 dimitrygorodok
    • s17er2025/11/22 s17er
    • ryabu3632025/11/22 ryabu363
    • AKIMOTO2025/11/22 AKIMOTO
    • yamuchagold2025/11/22 yamuchagold
    • ht_s2025/11/22 ht_s
    • odatakeru2025/11/22 odatakeru
    • BUNTEN2025/11/22 BUNTEN
    • cider_kondo2025/11/22 cider_kondo
    • exaray2025/11/22 exaray
    • natumeuashi2025/11/22 natumeuashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む