This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202511210000056.html. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-23T15:04:02.274+0000.
[B! 中国] 【政界地獄耳】高市首相擁護のお粗末応援団、介入しない方が国益にかなう - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SilverHead247
    高市応援団が騒げば騒ぐほど習近平の求心力が復活するということが分からんのかね。昔、嫌韓が韓国車のダメな所を具体的に指摘しまくっていい気になってたら、そこを改善して米国で売れるようになったのを思い出す。

    その他
    sgwr1129
    sgwr1129 「常軌を逸した逆上をする相手」も「逆上を呼ぶきっかけとなった失言」も責めるのは普通に両立できる話で、その上でどう対処するか、で良いと思うんだけどな。日中関係だけじゃなく国内世論も変な対立になってる。

    2025/11/23 リンク

    その他
    cooking_kawasaki
    cooking_kawasaki このコラム通り、総理個人の持論を国会議事録から撤回すりゃいいだけの話なのだが、翌日釈明したのが悪手(国会発言を海外向けに釈明した総理も憲政史上初?)。茂木さんとか周りの大人も判断ミス。

    2025/11/23 リンク

    その他
    masa_bob
    この件で石原慎太郎の動きを無視して当時の総理の野田の尖閣国有化批判に繋げた榛葉が知性放棄ナンバーワンかな

    その他
    d-ff
    d-ff 高市発言を逸脱ではなく穏当、正直と評価するとわ。高市停波発言に関連し、憲法を引きつつ表現(言論)の自由の優越的地位と法の理念、その建付けを説いた山尾志桜里はもういない。

    2025/11/23 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 維新にしろ民民にしろ山尾にしろ、立憲叩きで人気得てきてるから、第一目標がもう立憲叩きになっちゃってるんだよな。論理も先例も慣習も投げ捨て、知性放棄した恥ずかしい奴らだよ

    2025/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【政界地獄耳】高市首相擁護のお粗末応援団、介入しない方が国益にかなう - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★大手メディアの世論調査では相変わらず高市政権の支持率は高い。付和雷同かバンドワゴン効果か、高市政...

    ブックマークしたユーザー

    • triceratoppo2025/11/23 triceratoppo
    • kechack2025/11/23 kechack
    • laislanopira2025/11/23 laislanopira
    • SilverHead2472025/11/23 SilverHead247
    • sgwr11292025/11/23 sgwr1129
    • yukatti2025/11/23 yukatti
    • cooking_kawasaki2025/11/23 cooking_kawasaki
    • stwosxa2025/11/23 stwosxa
    • WildWideWeb2025/11/23 WildWideWeb
    • masa_bob2025/11/23 masa_bob
    • a-lex6662025/11/23 a-lex666
    • d-ff2025/11/23 d-ff
    • asumi20212025/11/23 asumi2021
    • tekitou-manga2025/11/22 tekitou-manga
    • yoyoprofane2025/11/22 yoyoprofane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む