
じゃがいもとねぎのさっぱりレモンナムル

夏にぴったり、ポテサラに代わる新定番! 「じゃがいもとねぎのさっぱりレモンナムル」は、暑い日にぴったりの冷やしておいしい副菜レシピです。電子レンジでじゃがいもを加熱するだけなので、火を使わず調理もラク。熱いうちに調味料と和えることで味がよく染み、レモンの酸味とごま油のコクが絶妙にマッチします。粗熱が取れたら小ねぎを加えて彩りもアップ。冷蔵庫で冷やすとより一層おいしくなります♪
BuzzFeed Staff
BuzzFeed Staff
蒸し暑い日でも食欲がわく「じゃがいもとねぎのさっぱりレモンナムル」。じゃがいもは電子レンジで加熱するだけ、ごま油×レモン×鶏ガラだれでさっと和えるだけの簡単レシピです。加熱はレンジのみなので、キッチンが暑くならず時短にも◎。シャキッとした小ねぎがアクセントになり、箸が止まらないおいしさに。冷やしてもおいしいので、ぜひ、試してみてくださいね♪
2人分
材料:
じゃがいも 2個(約300g)
小ねぎ(小口切り) 3本分
【A】ごま油 大さじ1
【A】白いりごま 大さじ1
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【A】レモン汁 小さじ1
【A】塩 小さじ1/6
【A】コショウ 適量
作り方:
① じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5〜6分加熱し、やわらかくする。
② 別のボウルに【A】を入れ、鶏ガラスープの素がしっかり溶けるまでよく混ぜる。
③ ①が熱いうちに②と和える。粗熱が取れたら小ねぎを加えて混ぜ、冷蔵庫で30分ほど冷やす。味がしっかり染みたら、完成!
※ 加熱後はじゃがいもが熱くなっているため、ラップを外す際は蒸気によるやけどに注意してください。
※ じゃがいもに硬さが残っている場合は、様子を見ながら追加で30秒ずつ加熱してください。