サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
togetter.com
なみえ焼そばの名称使用料徴収が撤回され、飲食店での提供物には商標権が及ばないと判断されたため謝罪があった。申請時に第43類「飲食物の提供」が審査で削除されており、メニュー表記としての使用にはロイヤリティ不要と判断された。一方、道の駅などの物販は現行の商標登録で権利が及ぶため支払いを求める可能性が残る。商標区分の確認と第43類の権利範囲見直しの必要性が指摘されている。
dailyportalz.jp
2杯目、谷川米穀店は臨時休業だった 続いては三嶋製麺所よりもさらに山側にある『谷川米穀店』。米穀店という名前なのにとても有名なうどん屋らしく、すごく楽しみにしていた店なのだが、なんと臨時休業だった。 でもこういう休みは個人経営の店ならあって当然。店のブログを確認したら、ちゃんと休業のお知らせが書かれていたので、チェックしなかった私のミスである。あー。 駐車場に掲示された本日休業の文字に愕然。 せっかくだから店の前まで行ってみる。すぐ横には川が流れていて、まさに谷川という立地の谷川米穀店だった。 お米のマークにほっこり。まあこんな日もありますよ。 改めの2杯目、手打ち麺や大島のひやかけ 残念ながら谷川米穀店は休業だったが、行きたいうどん屋だったらいくらでもあるので、気を取り直して次の店へ。 ここでうどん食べ歩きに同行者してくれる奇特な方と合流する。あの『情熱大陸』にも出演した、有名うどん職人
www.yomiuri.co.jp
【読売新聞】 浪江町商工会は、町のご当地グルメ「なみえ焼そば」について、飲食店がその名称を使う場合、商工会の許諾を得ることやロイヤルティー(権利使用料)を徴収する方針を撤回した。現行の商標登録では飲食店内の提供物に対し、商標権が及ば
anond.hatelabo.jp
茶碗1杯65円ならアリだなって思わない? まあ今までだとその半額、1杯32円くらいだったんだけどさ それが安すぎた気はするんよ 茶碗1杯65円なら、コスパ悪くないと思うんだよな 食パン5枚切り200円なら、1枚40円。 こう考えると、ほら、あれ…、食パンの方が安いな? ごめん、パンの方がコスパ高いわ で、でもさ、パスタだとどうよ? パスタは600g400円としたら、一人前100gで66円。 ほら、ご飯は1杯65円だからさ、 1円安い!! ……ごめん あんまり変わらないんだね むしろカロリーベースで考えるとパスタの方がカロリー高いから、パスタの方がコスパいいわ じゃあさ!うどんはどうよ。 うどんの生めんは、50円くらいで売ってる。 ほら、うどんの方がコスパいい。 ……あれ、おかしいな。 もしかして、ご飯ってコスパ悪い??
【読売新聞】 福島県の浪江町商工会は、町のご当地グルメ「なみえ焼そば」について、飲食店がその名称を使う場合、商工会の許諾を得ることやロイヤルティー(権利使用料)を徴収する方針を撤回した。現行の商標登録では飲食店内の提供物に対し、商標
news.yahoo.co.jp
大手菓子メーカー・ロッテの人気商品「チョコパイ」に異物が混入していたという投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいる。SNS上に投稿された写真には、人間の歯と思われる異物が収められている。いったい何があったのか。投稿者とロッテの双方に、事実関係や異物混入についての見解を聞いた。 【写真】「乳歯でした」混入していた異物、実際の写真 「【異物混入拡散希望】 ロッテのチョコパイ食べてたらガリっと。よく見たら歯じゃない? 光の速さで回収に来たけど、やっぱり歯だった。原因不明です(終わり) 二度とロッテは信用しない 食事恐怖症になったよ」 今月11日、SNS上に投稿された写真には、チョコパイの中に混入していたという人間の歯のような異物が収められている。投稿者は続く投稿で、ロッテから送られてきたという異物の分析結果を公表。資料の中では、結論として「試料は『歯』と推定される」と記されている。 投稿は7000
スーパーで、有名ブランドでもないし、滅茶苦茶美味しいわけでもないお米が5kgで4500円オーバーで売ってて、滅茶苦茶売れ残ってて そこから車で5分以内のJAでは、在庫は不安定だけど地元のお米が5kgで3500円で買える。 はてなで見た印象だけだけど、都会だと5kg 5000円オーバーだから5kg 3000円ぐらいの外国米で妥協している人を多く見る気がするんだけど 米の値段、地域差とか、売ってる場所で滅茶苦茶すぎない? --- 追記 当方地元、埼玉北部。 はてブでロジスティクス分からん愚物扱いされてたけど、魚や野菜などの足の早い物品ではない米で、埼玉北部と都心で\1500も価格差あんの、いくら輸送コストがあっても差分大きすぎない?前からそんな差分が合ったなら分かるけど、東京でも前々年までだったら、5kg2500円→3000円で、500円ぐらいの価格差に収まってなかった? ゆでガエルになってな
保育士です。また最近Xで虫歯になるならないの観点から子どもに甘いものを与えるかどうかで学級会が開かれています。 あまりにも甘いものはクセになるし、与えすぎないほうがいいから自宅で気をつける。 ↑ここまでは理解できるし、正しいと思います。 保育園のおやつから除去して欲しい、子供が欲しがらないようにドーナツやプリンを子供番組に映さないで欲しい。 ↑ ??子どもを犬か何かと勘違いしてませんか? 子どもは人間の幼体であって、犬や猫とは違いますから、1歳でしっかりした感情があります。毎年この手の親が学年に1人はいて、おやつがお菓子やゼリーやジュースの日は除去してくれと頼まれます。親権者に頼まれたからやりますが、隣の子のお菓子をどんな顔で見てるかわかりますか?もう目をまん丸にして、唇を噛んで、切なくなるほどに羨ましそうに見てます。泣き叫ぶ子もいます。1歳で隣の子は美味しそうなものを食べているが自分はも
onaji.me
横浜・戸部にあるイタリア料理店「BRICO」に、LINE公式アカウントの活用方法について伺いました。 一度ならず、何度も足を運んでくれる「おなじみ」のお客さんは、飲食店にとって心強い存在です。多くの常連客の心をつかむお店は、どのような工夫をしているのでしょうか。 今回お話を伺ったのは、横浜駅から京急で一駅、都心部からのアクセスも良好な街、戸部にお店を構えるイタリア料理食堂「BRICO」。モツ料理やふわふわの生ハムなど、素材や調理法にこだわった一品で、地元民から支持されています。 また、リピーターを増やすために、LINE公式アカウントも活用しています。お客さんとの関係を紡ぐLINEの活用術とお店づくりの哲学を店主・山下真さんに伺いました。 山下真さん 横浜・戸部のイタリア料理食堂「BRICO」店主。フランス語の「ブリコラージュ」をコンセプトに、日本の食材を活かしたイタリア料理を提供している。
【読売新聞】 スマートフォンなどから注文できる「モバイルオーダー」で不正に決済し、弁当代の支払いを免れたなどとして、警視庁が東京都国分寺、無職の男(23)を詐欺と私電磁的記録不正作出・同供用などの容疑で逮捕したことが、捜査関係者への
gigazine.net
ブラックフライデーに合わせて日清食品が2025年11月10日(月)に発売した、「ブラック」をモチーフにした新商品「ブラックチキンラーメン」「日清のBLACKどん兵衛 黒きつねうどん 粗挽き黒胡椒と濃厚黒醤油スープ」「日清焼そばBLACK U.F.O.黒焼そば 焦がしにんにく香るイカスミソース」に続く4品目「日清ブラックカレーメシ 濃厚ビーフ」はどんな黒さなのか、食べてみました。 「ブラック」 シリーズ4品 (11月10日発売) | ニュースリリース | 日清食品グループ https://www.nissin.com/jp/company/news/13517/ 「日清ブラックカレーメシ 濃厚ビーフ」のパッケージは黒色ベース。「ブラック」の部分はフォントが変わって強調されています。 辛さレベルは「中辛」。 原材料はこんな感じ。「ブラック」らしくイカスミパウダーが入っているほかは、ルゥを使った
宇城はやひろ @hayhironau 中華料理店で辣子鳥を注文したら想定の4倍の量がでてきたので鳥肉は3人でなんとか全滅させたんですが、残された唐辛子が不憫に感じられたので家に持ち帰り、いま絶望しています。 pic.x.com/Z1x484UMzC 2025-11-13 00:46:23 宇城はやひろ @hayhironau いちおう補足しておくと、辣子鳥の唐辛子は食べないものというのは知ってるんですが、鶏肉を食べながら「ここで俺たちが唐辛子を残したら、こいつらは一体何の為に生まれてきたんだ…」と話しながら食べてて結局お持ち帰りした次第です🌶️🌶️🌶️ 2025-11-13 12:13:48
日常に溶け込む 3日目 OPERA RHAPSODY マスを開けた瞬間、ベリーのいい匂いが漂う。 飲んで尚、超ベリー。華やか。でも渋みもある。 こういう味って、なんて表現すればいいんだろう。公式サイトの商品ページを開く。 「オペラ ラプソディー」この銘柄はあなたを夜のオペラ座へと誘います。 ヴァニラと情熱的な赤い実のフルーツがメロディーとともに奏でられるオペラの美と結びつく豪華な白茶の味わい。オペラ ラプソディーを口に含めばテノールの美声のような、なめらかな香りと温かみが口いっぱいにひろがります。 (マリアージュフレール公式サイトより引用) 抽象的だ。わかるような、わからないような。 とにかくどうやら、わたしはオペラ座へと誘われているらしい。それはありがたいことですね。 5日目 LOCOMBIA COLOMBIA 匂いは…どうだろう。強いていえばちょっとスパイシー。なぜなら、今日の夜ご飯は
jp.reuters.com
マレーシアのクアラルンプールで行われた米中貿易協議後、取材に応じるベセント米財務長官。10月撮影。REUTERS/Hasnoor Hussain [ワシントン 12日 ロイター] - ベセント米財務長官は12日、コーヒーやバナナなど米国産以外の農産物の価格引き下げに向けた「重要な発表」を今後数日以内に行うとの考えを示した。FOXニュースの番組「フォックス・アンド・フレンズ」のインタビューで述べた。
www.nikkei.com
アサヒビールは13日、10月の売上高の概算が前年同月比1割減になったと発表した。9月末に親会社のアサヒグループホールディングス(GHD)がサイバー攻撃を受けシステム障害が発生し商品の受注や出荷が停滞したが、現場では手作業で乗り切っている。毎月開示していた国内ビール類飲料の販売実績は正確なデータの集計ができないとし、2カ月連続で公表を見送った。受注出荷システムは止まったままで、営業担当などは電話
ライブドアニュース @livedoornews 【発表】アサヒビールの出荷が回復傾向 売り上げが前年比9割超に news.livedoor.com/article/detail… アサヒビールは、サイバー攻撃によるシステム障害で主力商品などを手作業で受注している。こうした中、アサヒビール全体の10月の売上金額は前の年の同じ月と比べて概算で9割を超えたという。 pic.x.com/NQrDaGUglD 2025-11-13 18:20:00 リンク FNNプライムオンライン アサヒビールの出荷が回復傾向 サイバー攻撃でシステム障害 10月から手作業で受注再開…売り上げが前年比9割超に|FNNプライムオンライン サイバー攻撃の影響で減っていたアサヒビールの出荷が回復基調です。アサヒビールは、サイバー攻撃によるシステム障害で主力商品などを手作業で受注しています。こうした中、10月2日から主力商品
ウエハースをカヌレ風に加工する方法。材料:ウエハース10枚、バター30g、チョコ100g、ラム大さじ4、バニラ10g、牛乳400ml、卵2個。焦がしバターを作り牛乳とバニラを加熱後冷ます。溶かしたチョコに粉状ウエハースと牛乳類を混ぜ、焦がしバター、溶き卵、ラムを加えて冷蔵。型に入れ210℃で20分焼き、潰してさらに30分焼き、粗熱を取って完成。
Sayako Hiroi @sayakohiroi あと色んな人が既に言ってることだけど、アメリカで健康的な食事をするのって簡単じゃないんだよね…。 アメリカで生活してわかったけど、1番安く手に入るご飯はピザのスライス。 甘味ならドーナツ。ドリンクはソーダ類。日本みたいにお惣菜がたくさん売っているコンビニがそこかしこにあるわけではない。(し、日本のコンビニだってお惣菜や小鉢って高めで、カップヌードルとかの方が安いよね) カフェに入ってもパウンドケーキ、クッキー、野菜が申し訳程度に入ったサンドイッチ。 自炊をすればある程度安く済むかもしれないけど、日本みたいに給食を通して栄養バランスや適正な食事量を自然に学べるシステムはないし、家庭科の授業もないから調理や裁縫、なんなら掃除の知識すらあまりなかったりする。日本の義務教育の水準はすごく高いと思う。 それに日本は貯金に対する意識が昔から高いけど、
www.gizmodo.jp
インド人社員向けメニューをレトルトに。スズキのカレーが本当に美味しかった #JapanMobilityShow2025.11.13 14:006,150 mio 自動車メーカー×カレーの経緯とは。 『Japan Mobility Show』(会期は11月9日で終了)のスズキブースで見つけたのは、レトルトカレー。実はインドの乗用車市場でトップシェアを誇るスズキは、現地からも社員を受け入れていて、そんな社員たちの毎日の食事も課題の1つだったのだとか。 そうして開発された社員食堂のインドカレーが、レトルトカレーになって、誰でも買えるようになりました。これ、本当に美味しいです。 インド人社員のための「ベジタリアンカレー」Photo: mio左から、「茶ひよこ豆マサラ」「トマトレンズダール」918円(税込)スズキのレトルトカレーは「茶ひよこ豆マサラ」「大根サンバル」「トマトレンズダール」「南瓜サンバ
横山雅司/黒金社(クック先生の動物講座) @masashinger2000 ペペロンチーノ絡みの話題から「日本人は脂味の味にうとい、脂を多く使う文化圏では脂の味に敏感」というポストが流れてきたのだが、それを踏まえると海外でとんこつラーメンが大ウケしている、という話の解像度が違ってくる。 2025-11-13 07:52:20
はやぽん @Hayaponlog 【レビュー】ダイソーのワイヤレスイヤホンにコンパクトな新機種が登場(TWS005) hayaponlog.com/daiso-conpact-… ダイソーのイヤホンです。 2025-11-13 08:23:26 リンク はやぽんログ! - スマホからEVまで。使ったリアルを伝えるサイト 【レビュー】ダイソーのワイヤレスイヤホンにコンパクトな新機種が登場(TWS005) - はやぽんログ! 100円ショップのダイソーは完全ワイヤレスイヤホンが売られていることは周知のとおり。今回、ここにコンパクトで
次のページ
グルメの人気エントリー
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
ファッションの新着エントリー
運動・エクササイズの新着エントリー
結婚・子育ての新着エントリー
住まいの新着エントリー
相続の新着エントリー
はてなブログ(暮らし)の新着エントリー
掃除・整理整頓の新着エントリー
www.hotpepper.jp
こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 秋が始まったかと思ったら、あっという間に冷え込んで鍋がたまらない季節が到来です。そこで今回は、手軽に作れてたんぱく質がしっかり摂れる1人鍋レシピをご紹介します。高たんぱく、低脂質で体づくりやダイエットの味方の鶏むね肉と、カサ増しにもぴったりな豆腐を使って、卵でとじるみそ仕立ての鍋に仕上げますよ。 具材の鶏むね肉、豆腐、卵だけでたんぱく質は35g以上(※)。成人男性のたんぱく質摂取推奨量は1日60~65gとされているので、この鍋で1/2日分以上が摂れる計算になります。野菜も食べられるバランスのいいレシピです。 鶏むね肉は、先に片栗粉と酒をもみ込んでおくだけで、鍋に入れて煮込んでもパサつきにくくなります。漬け込んでおく必要はないので待ち時間はありません。材料を切るところから15分ほどで、ボリューム満点の1人鍋の完成です! ※出典:日本食品標準成分表(八
foneslife.com
ふくらはぎの筋トレ、意味がないと思っていませんか? 実は正しく鍛えると、全身の血流や代謝の促進に加えて、むくみの解消や美脚効果、ダイエット効果などを期待できます。スポーツパフォーマンスの向上を目指す場合も、非常に重要です。 本記事では、ふくらはぎの重要性や、ダンベルなどを使った目的別の鍛え方、日常に取り入れやすいトレーニングメニューなどを紹介します。 ケガを防ぐポイントや、栄養・休養の考え方もまとめているので、安全かつ効率的に鍛えたい方はぜひ参考にしてください。 目次 ふくらはぎは「第二の心臓」 鍛えるべき理由 目的別のトレーニングプログラム 日常生活でできる、ふくらはぎ筋トレ ケガ予防と正しいやり方 効果を最大化する栄養・休養 よくあるQ&A まずは小さなトレーニングから始めよう (執筆者)中島正雄 合同会社ユイロード 代表社員 2020年10月より、大阪府茨木市にてパーソナルトレーニン
soredoko.jp
半分しか必要がなくて余ってしまったタマネギやレモン、アボカドなど、野菜・果物の保存って難しいですよね。ラップだと乾燥やニオイが気になったり……。そんなときにぴったりなJoieの「ストレッチポッド」をライターの吉祥ゆかりさんが試してみました。 使いかけの野菜や果物、どう保存していますか? 私はラップで包んで保存することが多いのですが、切り口が変色したり乾燥してしまったりするのが気になっていました。タマネギなど香りの強い野菜は、冷蔵庫の中がニオイがちで、他の食材にも移ってしまうし……。 そこで今回は、野菜や果物を新鮮に保存できてニオイ移りも防げるとウワサの、Joie「ストレッチポッド」を試してみました。 3種類を実際に使用して、食材の変化の様子や使用感をレビューします! joie ストレッチポッド 3種セット 3種セット! 楽天で見る カラーと形がかわいい3種展開 シリコンが食材を潰すことなく
はてなブログ(暮らし)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『グルメ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く