This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014982211000. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-21T11:10:21.640+0000.
[B! <strong>history</strong>] 「本能寺の変」翌日 秀吉が敵対する武将に宛てた書状見つかる 織田信長が討たれたこと知らなかったか | NHKニュース

    記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaitoster
    上原元将、毛利元就の娘婿という身分なのに秀吉に寝返って毛利や部下から絶対に許さないとボコボコにされて二年後にあえなく死亡とは悲惨な末路だな・・・。

    その他
    barlog
    これは凄いね。

    その他
    kalmalogy
    翌日時点ではそら知らんやろってなったんでNHK少しズレてるな。(その深夜〜明け方に知ったそうなので当時の早馬はすごいけど)朝日の記事の着目点の方がまだわかる

    その他
    nuu_n
    こういうのって落札前に出品者とコメントでやりとりして真贋をある程度判断するのかな

    その他
    masudaanoni
    アダルトサイトの架空請求かよ >ご利用にあたって すでに受信契約を締結されている場合は、別途のご契約や追加のご負担は必要ありません。受信契約を締結されていない方がご利用され…

    その他
    atoh
    織田側から誘われた証として本人が持ってたんだろうか。書状を軸にする時にあて名切るなんてやるんやな。

    その他
    daruyanagi
    “秀吉が本能寺の変を知るのは、この日の深夜から翌日の未明にかけてとされ、信長が討たれたと知らずに書いたとみられます”

    その他
    ardarim
    ヤフオクで70万、ある程度目星はつけてのことだろうけど博打だ / 仮に事件のことを知ってたとしてもタイミング的に知らない体で書きそうだし、歴史的価値はともかく事件のことを知らなかった証拠としては微妙なのでは

    その他
    popolonlon3965
    「この書状は来年2月7日から茨城県立歴史館で一般公開される予定」…急に水戸の施設が出てきたけど、何か水戸(もしくは茨城)と関連あるのかな?

    その他
    petronius7
    petronius7 知らなかったか、ってテレビも電話もない時代に1日で知ってたらおかしいだろ…

    2025/11/21 リンク

    その他
    IndigoBlue_Bird
    秀吉黒幕説はいったん棚上げですね。

    その他
    hate_flag
    仮に知ってても知らないことを装うことはできるからなあ

    その他
    tororin99
    tororin99 村井先生ヤフオク巡回してコツコツ落札し続けてるから、日頃の努力の成果だね(古文書演習の経験もないのに真贋をを疑う方は村井先生の業績を調べてみてください)

    2025/11/21 リンク

    その他
    t2y-1979
    出品者は古物商なので専門業者なのかな?オンラインだから歴史資料が研究者に届くきっかけになる

    その他
    furuichi
    落札価格はまあいいとして、送料が「東京都は700円(税込)(離島を除く)」、配送方法が「レターパック」になってるのがなんとも……。

    その他
    k-holy
    k-holy 朝日新聞の記事が詳しいね。備後の有力国人・上原氏宛と推定。高松城攻囲戦のダメ押し的な寝返り要請。備後一国・二万貫云々は織田方が侵攻する時によくやる空手形っぽいがw https://www.asahi.com/articles/ASTCN1VGZTCNUCVL03FM.html

    2025/11/21 リンク

    その他
    hazlitt
    出品価格からするとそれなりに価値は分かってた感じかな。とはいえ画像だけで本職が買うのはなかなか夢とリスクがある世界だ https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1201369743

    その他
    kuippa
    ちょっと偽物感ある

    その他
    dekaino
    この書状は来年2月7日から茨城県立歴史館で一般公開される予定。なぜ茨城?

    その他
    bilanciaa
    こういうのも世間の興味があって予算も増えるわけで、大河ドラマとかって大事なんだなあ

    その他
    kotoyama
    kotoyama 空襲で焼けた古文書や城はとても多くて悲しくなってしまう。通ってた塾の講師は焼けてなかったら覚えなきゃいけないこと増えてたぞ!とは冗談半分に言っていたが……やはり残念

    2025/11/21 リンク

    その他
    kamezo
    本件じゃないだろうけど、なんかで敵将に主君の死を悟らせないためわざと生きてる体の書状を送る、って話を読んだことがある。まあ「可能性」だから本件と矛盾しててもいいのか。

    その他
    um-k3
    um-k3 またこのスパムサイト踏んじゃった…サブPCでもCSS拡張機能ではてブ一覧から消さなきゃ(使命感)

    2025/11/21 リンク

    その他
    hobbling
    通説を裏付ける発見

    その他
    tabloid
    本能の恋

    その他
    takeishi
    まあ当時スマホとか無いので

    その他
    kazyee
    本当だとしたら、短時間で和睦条件決めて、和睦成立させたことになるのか。

    その他
    honeybe
    Wikipediaによると秀吉が変を知ったのが翌日夜から翌々日朝にかけて、なので通説の裏付け資料としての価値があるのかも?

    その他
    toaruR
    上原末裔さんの蔵あたりから出てきたんかな?

    その他
    nagaichi
    そら知ってたら、エスパーか黒幕かどっちかだろ。『へうげもの』は黒幕どころか、現場にいたのが無茶苦茶。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「本能寺の変」翌日 秀吉が敵対する武将に宛てた書状見つかる 織田信長が討たれたこと知らなかったか | NHKニュース

    織田信長が討たれた「能寺の変」の翌日に、中国地方を攻めていた羽柴秀吉が、敵対する武将に宛てた書...

    ブックマークしたユーザー

    • kaitoster2025/11/21 kaitoster
    • tamasaburou19822025/11/21 tamasaburou1982
    • funaki_naoto2025/11/21 funaki_naoto
    • yukatti2025/11/21 yukatti
    • isaaktk2025/11/21 isaaktk
    • t_f_m2025/11/21 t_f_m
    • yamamototarou465422025/11/21 yamamototarou46542
    • barlog2025/11/21 barlog
    • jakiyama2025/11/21 jakiyama
    • kalmalogy2025/11/21 kalmalogy
    • dimitrygorodok2025/11/21 dimitrygorodok
    • yamifuu2025/11/21 yamifuu
    • BenjaminWyatt2025/11/21 BenjaminWyatt
    • midas365452025/11/21 midas36545
    • nuu_n2025/11/21 nuu_n
    • hamatu2025/11/21 hamatu
    • momonga_dash2025/11/21 momonga_dash
    • htnma1082025/11/21 htnma108
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む