エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ひろゆき氏「中国を煽ろうとしてる無責任なネット民やタレントの感情論に乗るのではなく、実社会で働く人達や農家の意見を聞くべき」
小松圭 @Kmtktn @hirox246 日本が『経済安全保障』というのを言い出したのは2020年代に入ってからの話で... 小松圭 @Kmtktn @hirox246 日本が『経済安全保障』というのを言い出したのは2020年代に入ってからの話ですが、ぶっちゃけて言ってしまえば、これは『脱中国大作戦』に他なりません。 欧米は早くから中国の野望とそのヤバさに気付いて、2010年代から既にやり始めていましたが、日本はのんきにしていたので10年も出遅れました。 結論から言えば、日本は出遅れた分この作戦の進捗が遅れているので、十分な準備がまだ整っていません。 少なくともあと15年、長くてもう30年以上は掛かるという見方もあるようです。 ひろゆきさん指摘のように、ネット上などには無謀に血気盛んな事を言う人々がいますが、 「いえ、まだダメです」というのが答えですね。 また、だったら中国依存を減らせと言う人達もいますが、 「はい、もうやり始めてます。でもまだ不十分です」というのが答えですね。 いずれにせよ、今はおとなしくしてい




2025/11/18 リンク