【鶏むね肉2枚あったらコレ!】「作り置きにして正解だった」揚げてないのにしっかりウマい南蛮漬けレシピ

【家にある鶏むね肉は全部これにして】「ご飯3杯いけるわ」コスパ抜群!作り置きリピ確定の簡単おかずレシピ

【じゃがいもと鶏むねがメイン級にウマい】「お弁当にも使える」「忙しい時にありがたい」冷蔵庫にあったらうれしいおかずレシピ

節約したいときに頼れる鶏むね肉。買ったらまとめてアレンジしておくと、平日がかなりラクになります。今回は、ご飯が進む味付けから、さっぱり系まで飽きずに食べられる3つのレシピをピックアップ!どれも冷めてもおいしいので作り置きにもピッタリです。パパッと仕込んでおけば、家族から「また作って!」って言われること間違いなし!
Kazuya Wakana BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
鶏むね肉を揚げずに焼いて、たっぷり野菜と一緒に南蛮だれに漬け込む作り置きおかず。玉ねぎ、にんじん、ピーマン入りで彩りも栄養もバッチリ。酢のきいたさっぱり味で冷めてもおいしいから、お弁当にもぴったりです。そぎ切り&酒+片栗粉でむね肉が驚くほどしっとり。フライパンひとつで作れて、保存もできる便利レシピです。
鶏むね肉をこんがり焼いて、ねぎとごまの香りが広がる甘辛だれに漬け込むだけ。酢のさっぱり感と砂糖の甘みがちょうどよくて、ご飯にもおつまみにもハマります!パサつきやすいむね肉がびっくりするほどしっとり柔らかく仕上がるので、作り置きしておけば忙しい日のメインおかずにかなり助かりますよ〜。
節約食材の鶏むね肉とじゃがいもで作る、ボリューム満点の甘辛おかず。仕上げにマヨネーズを絡めることでコクがアップして、家族も大満足の味に!じゃがいもはレンチンで時短できるから、調理もスムーズ。ご飯がモリモリ進む味つけで、忙しい日にも頼れる一品です。