This is a cache of https://www.buzzfeed.com/jp/haruhikokagawa/shoplifter-who-stole-more-than-100000-worth-jailed. It is a snapshot of the page at 2025-10-11T00:16:30.763+0000.
ドラッグストアで総額2000万円相当を万引きした男に懲役1年の判決→「罪が軽すぎる」の批判も…

    ドラッグストアで総額2000万円相当を万引きした男に懲役1年の判決→「罪が軽すぎる」の批判も…

    イギリス・ロンドンのドラッグストアで、総額10万ポンド(約2000万円)相当の商品を99回にわたって盗んだ常習犯が逮捕された。SNSでは刑の重さに疑問の声が上がっている。

    英ロンドン西部のドラッグストアで9月24日、総額10万ポンド(約2000万円)以上の商品を盗んだとして31歳の男が逮捕された。

    万引きの被害を受けたのは、イギリスのドラッグストアチェーン「Boots(ブーツ)」だ。

    BBCによると、男はロンドン西部のチェルシーやケンジントン地区の店舗から、電化製品やカミソリなどを大量に盗んでいた。5月から8月のあいだに99回の万引きを繰り返していたとされる。

    警察が公開した防犯カメラ映像には、男が店内で堂々と万引きをしている様子が映っている。

    警察は、数百時間分におよぶ防犯カメラ映像、画像、証言を精査し、証拠を積み上げた。男は、ロンドン・ウェストミンスター治安判事裁判所で12カ月の禁錮刑を言い渡された。

    さらに、全英のブーツ店舗への10年間の立ち入り禁止と、今後5年間のチェルシーおよびケンジントン地区への立ち入り禁止も命じられた。

    ロンドン警視庁のジャック・ヴァイン巡査部長は次のように述べている。

    「この判決が、小売業の従業員をおびやかし、企業に多大な損失を与える者たちへの警告となることを願う」

    SNSでは男への実刑が「軽すぎる」という意見もみられた。

    「10万ポンド盗んで1年の刑務所暮らしって……」「罪と罰がつり合ってない。これではほかの万引き犯の抑止にはならないどころか、むしろ逆効果じゃないか」といった批判が寄せられている。