This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2629567. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-19T08:48:52.726+0000.
[B! Togetter] 放置子にお菓子や飲み物を要求されたが「うちの子のしかない」「他人に何かして欲しかったら、対価を払いな。それが社会だよ」と教えたら、後日その子に変化が生まれた話

    記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    WildWideWeb
    綺麗に搾取できるポジションにつくためには文化資本が必要という逸話にもなりうる(過剰に読み取りすぎ)。

    その他
    Helfard
    市場を占拠したら次にすることなんて決まってるよね。

    その他
    HMT_EG
    湯婆婆みてぇなババアだな。

    その他
    differential
    うそくせー

    その他
    ichi404
    みんな放置子見下し話大好きだけど自分の子だって知らない所で放置子ムーブしてるかもしれないのにね。親や家庭環境と放置子ムーブに相互関係は必ずしも無い。

    その他
    mak_in
    ゲームをやる時は本気で、玄人は素人をキャリーすること、相手を陥れたりわざと負けてクサしたりしない、の3点がルール。お菓子云々はちゃんと丁寧にお願いせいや、とだけ。他の家での出来事くらいで人は変わらん。

    その他
    Aion_0913
    話の顛末は流石に嘘松だとは思ったけど、他人の親が言えるのはそれくらいのことだよな。自助共助はここまで。あとは被虐待児は公助のプロの集団にお任せするしかない。

    その他
    akitonkun
    こんな嘘松にホイホイつられて恥ずかしいゾ君たち!!!

    その他
    jnkfkt
    jnkfkt 子供の友達を放置子とか呼ぶような家には遊びに行かせないようにしなくちゃね

    2025/11/19 リンク

    その他
    togetter
    地頭が良い子なんだろうな〜、育てがいがある子だろうに…。

    その他
    shiroikona333
    shiroikona333 こういうのドヤ顔で話す人、真偽はどうであれ近寄りたくない。

    2025/11/19 リンク

    その他
    c3poshim
    相手にはこの考えを押し付けないけど、子供は社会全体で育てるものと考えてる。それで自分だけ損してもいい(損とは思わないけど)そして、フォーマルなサポートへと適切に繋ぐようにする。

    その他
    WinterMute
    WinterMute ご本人のタイムライン見てたら相貌失認らしいので、公園でその子を確認できたのが不思議。あっ、もしかして作り話かも!?

    2025/11/19 リンク

    その他
    njgj
    数カ月後とかではなく、次に行ったときってことだからたかだか数日後の話?その一言だけでそこまで変わるとは思えないので、元からそうだっただけでは…。ポスト主の自意識が高い。

    その他
    Kakihey_sub
    もともと嘘くさいが、追加情報でもっと嘘くさくなった

    その他
    sds-page
    sds-page ヤクザっぽい。対価が必要というのはあなたのルールであって社会ではない

    2025/11/19 リンク

    その他
    trade_heaven
    う、うそくさ・・・

    その他
    nack1024
    どういう状況?

    その他
    daigan
    daigan 一応本当の話だとして。そうなっていた時に、その子を全力で褒めてあげるのは他人の子であっても全大人の務めだと思ってる。斜に構えるのではなく、良い成長をしている子を伸ばすのは大人の責任だと思っています。

    2025/11/19 リンク

    その他
    TOKYOTRAX
    与太話の類かな?YouTubeにある2ch系動画の派生にしか見えない。

    その他
    firststar_hateno
    愛と対価、二人三脚のようですね。どちらか一方だけではバランスが取れませんの。

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ツイ主は自身の言葉の影響でその子が変わったように見えたかもしれないが、全く関係なかったかもしれない。なんなら、以前からそういうことをしていたのをツイ主が知らなかっただけかもしれない。

    2025/11/19 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox 人の成長段階で違うんじゃないですかね。幼少時は無条件に愛されて、少し大きくなってから対価を学ぶ、といった。順番を間違えたり早すぎたりすると、歪むのでは。「対価」の概念そのものは正しくてもそれは大人用。

    2025/11/19 リンク

    その他
    bocuno
    見返りを求めるのが間違いって言う人はなんなのだろう?私は心が汚れているので見返りを期待しない行動なんて無い。

    その他
    punkgame
    punkgame そうはならんやろってのと、子供にそれやらせるの酷だなってのと

    2025/11/19 リンク

    その他
    NOV1975
    知恵を振り絞って生きることを選んだ子供なんだからさ、まあ可哀想ではあるけどリスペクトしてあげよう。

    その他
    ryabu363
    ...というAIにも劣る妄想。

    その他
    ftq
    少なくとも、生き抜く術を身につけることができただけでもマシではあるだろう。

    その他
    www6
    www6 与太話から教訓は得られない。得てはならない。

    2025/11/19 リンク

    その他
    totp
    その子は何か気付きを得たのだろうが、それが自分の説教の結果だと思いこむのは早計に過ぎる。根拠無いだろ。全く別の事象の帰結かもしれないのに

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    放置子にお菓子や飲み物を要求されたが「うちの子のしかない」「他人に何かして欲しかったら、対価を払いな。それが社会だよ」と教えたら、後日その子に変化が生まれた話

    てよこ @Metta83190 放置子に「お菓子ちょうだい、私も喉乾いた飲み物欲しい」って言われた。「うちの子...

    ブックマークしたユーザー

    • WildWideWeb2025/11/19 WildWideWeb
    • sekaiiti2025/11/19 sekaiiti
    • Helfard2025/11/19 Helfard
    • HMT_EG2025/11/19 HMT_EG
    • dounokouno2025/11/19 dounokouno
    • differential2025/11/19 differential
    • ichi4042025/11/19 ichi404
    • mak_in2025/11/19 mak_in
    • Aion_09132025/11/19 Aion_0913
    • akitonkun2025/11/19 akitonkun
    • jnkfkt2025/11/19 jnkfkt
    • x0xox0x2025/11/19 x0xox0x
    • sociologicls2025/11/19 sociologicls
    • mmuuishikawa2025/11/19 mmuuishikawa
    • togetter2025/11/19 togetter
    • BenjaminWyatt2025/11/19 BenjaminWyatt
    • shiroikona3332025/11/19 shiroikona333
    • kamezoo2025/11/19 kamezoo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む