なすのポン酢しょうが和え

なすのみそチーズ焼き

なすと油揚げの冷やしみょうが浸し

【レンジ&トースターで暑い日も快適♪火を使わないなす副菜3選】 夏にうれしい火を使わないなす副菜を3つご紹介!「なすのポン酢しょうが和え」はレンジ4分で完成、さっぱり風味がクセになる定番おかず。「なすと油揚げの冷やしみょうが浸し」は、レンジ調理×ごま油でコクうま仕上げ。みょうがの爽やかさも魅力です。「なすのみそチーズ焼き」は、レンジ+トースターで香ばしく、とろけるチーズが主役級の一品に。すべて火を使わず、暑い日でも快適調理!作り置きやおつまみにもぴったりで、リピート確実です♪
BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
【レンジで4分】「夏のなすはこれ一択」「もう週2で作ってる」火を使わないさっぱりカンタン絶品副菜レシピ♪
「なすのポン酢しょうが和え」は、火を使わずレンジで4分。なすは水気をしっかり切ることで味しみアップ。さっぱりポン酢としょうがの風味が夏にぴったりで、冷やすとさらに絶品です。香ばしいごま油と白ごまがアクセントになり、ごはんにもお酒にも合います。気づけば毎週作っている、わが家の定番おかずです♪
【なす2本で絶品おかず】「これ絶対また作って」「和と洋の二刀流みたい!」と家族に言われた簡単副菜レシピ
「なすのみそチーズ焼き」は、レンジとトースターで作れるお手軽副菜。なすに甘辛のみそだれを塗り、ピザ用チーズをのせて焼くだけで、とろけるコクと香ばしさがクセになります。みそだれは材料を混ぜてレンジで加熱するだけなので、とにかく簡単。なす2本で作れるから、冷蔵庫の残り野菜の活用にもぴったり。火を使わないので、暑い季節の調理にも最適です。みそとチーズの濃厚な組み合わせは、なすとの相性も抜群!
【レンジ3分×ごま油で極うま】「なすと油揚げ、これ正解すぎ!」「こんなに簡単でいいの?」めんつゆで作るおかずレシピ
「なすと油揚げの冷やしみょうが浸し」は、レンジ加熱で時短&火いらず。ごま油をまわしかけて加熱すると、コクとうまみが引き立ちます。みょうがは最後に加えると香りが飛ばず爽やかさアップ。冷蔵庫で冷やすと味がなじんでよりおいしく、作り置きにもおすすめですよ♪