【このなす食べたらもう戻れない!】「トロトロ食感がたまらん♪」レンチンで簡単☆とろなすの塩昆布和え

【レンジで4分】「夏のなすはこれ一択」「もう週2で作ってる」火を使わないさっぱりカンタン絶品副菜レシピ♪

「なすはこうやって食べるのが一番ウマい」「ズルいほど簡単だわ」夏にぴったり!火を使わずに作れるおかずレシピ

「なすはこの味付けが一番ウマいね」「冷蔵庫に常備しとこ」家族全員がどハマりした!なすの簡単おかずレシピ

今が旬の「なす」は、火も通りやすく、色々な料理にアレンジできて、毎日でも食べたいお野菜のひとつ!今回は、おうちで簡単に作れるなすのおかずレシピを4つご紹介します。「とろなすの塩昆布和え」「なすのポン酢しょうが和え」「なすの豚バラ挟み蒸し」「なすの照り焼き」は箸が止まらない絶品料理。手軽にサッと作れるので、普段の食卓で大活躍しますよ。ぜひ、作ってみてくださいね♪
杉之原 幸代 BuzzFeed staff
BuzzFeed staff
レンジでたった3分!忙しい日でもすぐ作れるなすの副菜レシピをご紹介します♪なすはヘタを切り落として皮をむき、ラップで包んでレンチンするだけで、ふんわり柔らかに!塩昆布と白だし、酢、ごま油の絶妙な味付けで、なすのうま味がギュッと引き立ちます。手で割いて和えるので、食感も楽しめて箸が止まらなくなること間違いなし!
「なすのポン酢しょうが和え」は、火を使わずレンジで4分。なすは水気をしっかり切ることで味しみアップ。さっぱりポン酢としょうがの風味が夏にぴったりで、冷やすとさらに絶品です。香ばしいごま油と白ごまがアクセントになり、ごはんにもお酒にも合います。気づけば毎週作っている、わが家の定番おかずです♪
忙しい日の夕飯にもぴったりな、火を使わずに作れるお手軽な「なすの豚バラ挟み蒸し」のレシピをご紹介します。なすに豚バラ肉を挟んで電子レンジで加熱するだけ!なすはトロッと柔らかく、豚バラのジューシーなうまみがたっぷりです。ごま油の香ばしさと、ポン酢しょうゆのさっぱり味で、ガツンとウマいのに後味はさっぱり!ビールにも白ごはんにも合う、超ラクうまレシピです!
なすを輪切りにして片栗粉をまぶし、フライパンでカリッと香ばしく焼いたら、甘辛の照り焼きだれを絡めるだけ!とろっとジューシーななすに、ガッツリ系の味つけがしっかりしみ込んだ「なすの照り焼き」のレシピをご紹介します。なすだけなのにボリューム満点で、食べ応えもバッチリ!ご飯が止まらないおいしさなので、夏の食欲がない日にもぴったりの一品です!