This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGM129EI0S5A111C2000000/. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-18T07:56:09.403+0000.
[B! 国際] 豪雨でも沈まぬイオン、ベトナムで脚光 <strong>日本</strong>の災害対策生きる - <strong>日本</strong>経済新聞

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ming_mina
    小売りの矜持だ

    その他
    syamatsumi
    不沈艦イオンモール…… 早速例のVTuberが反応してたな。 https://www.youtube.com/watch?v=Q2tNcl8u8MQ

    その他
    call_me_nots
    https://x.com/call_me_nots/status/1989558902846050527

    その他
    frothmouth
    ''現地記事などによると👇 ・施工は大林組(ベトナム) ・完成は2024年8月 ・街の中央を流れるフオン川は雨季に増水しやすい川 ・開発時に過去70年の洪水データを分析し、設計に反映 ・1階床は道路面より約1.15m高く設定''

    その他
    kenchan3
    実家近くの新しくできた某有名ショッピングモールは、浸水地帯なのに嵩上げしてないんだよなあ。結構心配してる。

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu ↓「イオン清水店が全国からかき集めた天然水」しかもイオン清水店に並んだサントリーの天然水は南アルプスだけでなく北アルプス、阿蘇、奥大山と全部揃ったというhttps://togetter.com/li/1950912

    2025/11/15 リンク

    その他
    Windfola
    サジェストで読んだイオン小郡の浸水との戦いの歴史、面白いな。やられる度にパワーアップして3回目で超強化。これはそれと同時期に建ったイオンなのね。

    その他
    mrnns
    レイクタウン横の調節池、溢れたりする日が来るのだろうか。と別なことを考えたり。

    その他
    technocutzero
    災害に対してさすがに意識高かったってことな

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu すごいな。技術がすごいのもともかく、こういう方面(オペレーションとか、施設設計方針)のソフトパワー(?)もあるんだな。

    2025/11/15 リンク

    その他
    kaku_q-karakuwa
    ベトナムで10月末、ある写真が話題をさらった。同国史上最大の豪雨に見舞われた中部の古都フエ。冠水した市内で、湖に浮かぶようにイオンモールがたたずむ。"無傷"のモールを地元紙は「イオンの奇跡」とたたえた。

    その他
    layback
    575

    その他
    mori99
    日本には災害経験と対応のノウハウが蓄積されているるので、経験せずに済めばよかったのではあるが、せめて役に立つなら

    その他
    misomico
    イオンSF

    その他
    homarara
    比喩かと思ったら、物理的に沈まないという話だった。

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 3年前台風で6日間停電したとき、イオンだけにはパンが山積み。しかも普段は沖縄に流通してない山崎パン。あの時の薄皮つぶあんぱんのご恩は忘れません。

    2025/11/14 リンク

    その他
    readmemo
    readmemo 日本のイオンは敢えて遊水池にしてたりするからベトナムとは逆に沈むと思う。うちの近所のイオンは周囲より低くて少なくとも駐車場はあっさり沈む高さ。

    2025/11/14 リンク

    その他
    moodyzfcd
    ( 続き読めてないけど、制限があって誰でもできるものでも無さげ? https://thanhnien.vn/vi-sao-aeon-mall-hue-khong-ngap-trong-lu-bi-mat-tu-thiet-ke-cua-nguoi-nhat-185251107100346259.htm

    その他
    Galaxy42
    現代の城

    その他
    himakao
    沈むイオンの印象しかないので驚き

    その他
    nisatta
    nisatta マレーシアで高級スーパーからロータスとかヒーローとかの格安スーパー、地元の市場も行ったけど、清潔で商品管理がきちんとできてて店員の動きが良いのはイオンだった…。

    2025/11/14 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 静岡市清水区で断水が続いた時に、イオン清水店が全国からかき集めた天然水を定価で売り続けていたのを思い出した。災害に苦しむ地元民を救った小売店は、きっと地元民に愛されることだろう。これが商売。

    2025/11/14 リンク

    その他
    opaopachang
    よい話

    その他
    kaos2009
    “「イオンは日本で最も多くの災害経験がある小売業だ」。ベトナム担当の手塚大輔執行役は話す。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    豪雨でも沈まぬイオン、ベトナムで脚光 日本の災害対策生きる - 日本経済新聞

    ベトナムで10月末、ある写真が話題をさらった。同国史上最大の豪雨に見舞われた中部の古都フエ。冠水し...

    ブックマークしたユーザー

    • gooseberry07262025/11/16 gooseberry0726
    • kuroaka18712025/11/15 kuroaka1871
    • ming_mina2025/11/15 ming_mina
    • syamatsumi2025/11/15 syamatsumi
    • hgaragght2025/11/15 hgaragght
    • jakuon2025/11/15 jakuon
    • call_me_nots2025/11/15 call_me_nots
    • s10900182025/11/15 s1090018
    • vndn2025/11/15 vndn
    • iwasi81072025/11/15 iwasi8107
    • andsoatlast2025/11/15 andsoatlast
    • frothmouth2025/11/15 frothmouth
    • kenchan32025/11/15 kenchan3
    • hankatsuu2025/11/15 hankatsuu
    • Windfola2025/11/15 Windfola
    • mrnns2025/11/15 mrnns
    • yuiseki2025/11/15 yuiseki
    • technocutzero2025/11/15 technocutzero
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む