サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
posfie.com
りゅーげん @ryugen0601 噂レベルやけど吉田カバンからデザイナーがユニクロへだいぶ流れたらしいので、今後のユニクロは要注意かも。鞄屋とか革屋の動画見てるとユニクロはスゴイと思う。売れ過ぎてるけど。 x.com/gadgetKaeru/st… 2025-11-23 20:04:22 トーマス@ガジェマガ @gadgetKaeru 【記事更新】 【ユニクロ4,990円リュック】無個性で最小限。街用の最適解かも でかめリュックは流石に取り回しが悪すぎたので適当に選んだユニクロのリュックが思わぬ大正解でした🤗 人と被っても即忘れる没個性デザインも使いやすく非常にお勧めです🤗 2week.net/48683/ #ガジェマガ 2025-11-23 19:39:53
news.web.nhk
沖縄県は水道管の破損で大規模な漏水が発生したため、沖縄本島のおよそ37万世帯で断水のおそれがあるとの見通しを発表しました。すでに一部で断水が始まっていて、市民生活への影響が懸念されています。 沖縄…
togetter.com
リンク トヨタカローラ岡山株式会社 エンジンオイル交換 | トヨタカローラ岡山 愛車の身近なメンテナンス「オイル交換」をお得で便利に!ご家族の方やトヨタ車以外でもお使いになれます。何回交換しても工賃無料! あや🐅黄色欲しかった @ayachan_GR86 @NyanVoyage はい、まさに今回友人(男性)について来てもらったんですが、10ヶ月前に売却した車のメンテパックの返金があります…と申し訳なさそうに書類出してきました 確認しなかった私も悪いですがわかった時点で電話なりで連絡くれても良かったのでは…今日までに契約、納車、点検と会える機会もあったのに💦 2025-11-23 22:29:09
www.nikkei.com
ヒューマンホールディングス(HD)はZ世代の働き方に関する調査をまとめた。職場に導入して欲しい制度を尋ねたところ、「週休3日」が35.1%で首位となり、「フレックスタイム」が20.1%で続いた。自分らしい働き方では「多少プライベートを犠牲にしても目標・目的のために働く」という回答は2.4%にとどまり、ワークライフバランスを重視する傾向が強かった。会社員や団体職員として働く全国の20〜29歳の男
【ワシントン=共同】米国のウィッカー上院軍事委員長(共和党)は21日の声明で、トランプ政権がウクライナに示した和平案に関し「深刻な問題があり、平和を実現できるかどうかは極めて疑わしい」と苦言を呈した。共和党重鎮のマコネル上院議員もX(旧ツイッター)で「ロシアの残虐行為に報いる行いは、
mainichi.jp
高市早苗首相の台湾有事を巡る答弁をきっかけに中国との関係がきしんでいます。日本と中国の政府の動き、民間への影響を多角的に伝えます。
あっちゃん @ats43 名古屋のホテル調べたらめちゃくちゃ安くなっててすごい。高く取った人取り直したほうが良いかもしれない。。 x.com/livedoornews/s… 2025-11-20 22:23:42 ライブドアニュース @livedoornews 【相次ぐ】中国からの“渡航自粛”の影響 ツアー1000人分の直前キャンセルも news.livedoor.com/article/detail… キャンセルの理由は「政治情勢の影響」。愛知県のホテルでは、キャンセルになったツアーは11月分だけで28件。代表は「キャンセル料は免除してくれと要請が来ていて、正直困っている」と話す。 pic.x.com/6MyQ04E99T 2025-11-19 10:01:00
おしぼり @onaonakougakun バズっちゃったので補足します 挑発とかはしてないです、彼の要求を淡々と仕事で返してたらこうなりました ストイックな彼は僕がヘラヘラしてるのにシゴデキ扱いされてるのが許せなかったんだと思います 僕の仲良くやろうぜという気持ちは叶わなかったけど、別の着地はできたと思うから反省してる 2025-11-22 21:25:28 おしぼり @onaonakougakun されてたパワハラは厚労省ガイドラインに沿ったやつですね。 そんなこともできないの系の会話、関係者メールCCに入れる、または全体チャットで私の成果物を非難する 私の専門にも関わらず、私を抜いた打合せを入れる 事前調整なしに会議で刺してくる。等 あまりに酷かったので周りが通報してます 2025-11-23 01:15:46
dev.classmethod.jp
こんにちは。組織開発室に所属し、組織開発を担当しているてぃーびーです。 NotebookLM でスライドとインフォグラフィックを作成可能になったので、早速試してみます。 Google Workspace アップデート: スライド、Vids、Gemini アプリ、NotebookLM に Nano Banana Pro を導入 インフォグラフィック studio からインフォグラフィックを選択することで、作成が可能です。また、インフォグラフィックの鉛筆ボタンを使うことで、より詳細な指示・設定を元にインフォグラフィックを作成することが可能です。 試行1 デフォルト 特にカスタムの設定をせずに、デフォルト設定のままインフォグラフィックの作成を実行してみました。 概ね良さそうですが、能動的実験の解説が含まれていません。 試行2 明示的に設定 経験学習についてまとめた NotebookLM を元にイ
高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁を巡り、中国外務省が日本への渡航自粛を呼びかけたことの波紋が広がっている。東海地方のホテルでも、中国人客の団体で予約キャンセルがあり、自治体間の交流が延期されるなど影響が出ている。 4月から本格的に団体客の受け入れを始めた三重県松阪市のホテルでは20日以降の予約キャンセルで、約100人分のキャンセル料を得られていない。多い月は約3000人の中国人客を受け入れていたが、12月以降の予約は見込めない状況という。支配人は「中国からの予約がゼロになるとかなり苦しく、先行きが不安だ」と話す。 中部空港がある愛知県常滑市内のホテルでも、ツアー会社のキャンセルが相次ぐ。17日から仮予約を含めて数十件、2000人分以上になる。団体のインバウンド(訪日客)は中国が大半を占めるため影響は大きい。ただ、ツアー会社にとっても痛手のため、ツアーを復活させようとする動きもあるという
www.itmedia.co.jp
中国本土でXperia関連情報にある変化が起きている──。 ソニーが中国本土で展開してきたXperia事業は、公式な撤退表明こそないものの、中国においてXperiaの情報にアクセスする手段が限られてきているのだ。最も顕著なのは、同社が自ら管理してきた中国向け公式sNsアカウントと、中国版サイトにおける変化だ。こうした動きは、新たな局面を示す静かな変化と考えられる。 中国本土の一部sNs上では、Xperia関連の公式アカウントが閉鎖された。ソニーがWeChatにて運用していた「索尼 Xperia」というアカウントには「停止使用」などの文言が並び、既にアカウントの更新が行われていないことが示されている。ソニー公式のアカウント「索尼中国」は概要や投稿画像などを確認できたことから、こちらはアカウント停止にはなっていないと思われる。 このことから、アカウントそのものを終了する措置であり、今後の発信活
さわやかすぎてくしゃみでる @sawayaka3_3kumi ジャパネットすごい! うちの祖母も認知症でテレビ通販とかでなんとかのサプリだのなんだのと買いまくってて、母が各メーカーにDM送ってくるのをやめてほしいと言ったのにそれでも送ってくるところもあったくらやのに。 注文を受け付けないでくれるなんて素晴らしすぎるな。 x.com/maki_hayachi/s… 2025-11-22 15:42:41
www.j-cast.com
関東を中心に出店している「名代富士そば」の店舗で、旅行者に対して、「ランチタイムの来店をご遠慮ください」と呼びかける貼り紙が掲示されていたと、Xで写真が投稿され、波紋が広がっている。 ここで言う旅行者とは、最近急増している外国人観光客、いわゆるインバウンド客のことを指すのだろうか。富士そばの運営会社側に話を聞いた。 「当店は、この近辺で働く人たち・学ぶ人たちを優先」 掲示されたという貼り紙を見ると、「Notice」と外国人を意識したようなタイトルが、黄色で四角く塗られた背景によって強調されている。 その下には、まず日本語で次のような注意書きがあった。 「旅行者の方は、ランチタイムの来店をご遠慮ください。 当店は、この近辺で働く人たち・学ぶ人たちを優先します。」 続いて、英語と中国語、韓国語で同じ内容の注意書きが並ぶ。外国人向けに強調したいのか、その背景も、薄い黄色で四角く塗られていた。 こ
jlfmt.com
令和7年11月18日判決言渡 令和7年(ワ)第20489号損害賠償請求事件 口頭弁論終結日令和7年10月21日 判 決 書 原告 山口三尊 被告 福永活也 主 文 1 被告は、原告に対し、10万円及びこれに対する令 ...
note.com/club_monogoi
こじきです。 今日は相席屋によくいる飯乞食の生態を公開します。 相席屋に行く男性からするとめちゃくちゃ迷惑な女・飯乞食。 これからクソみたいなことをたくさん書きますが、この記事を読んでいる男性はあまり行かない場所だと思うので、楽しく読んで貰えると嬉しいです。 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 私はかつて、相席屋で食費を浮かせるクソ乞食生活にハマっていました。 その結果、相席屋のポイントが貯まり、そのポイントと引き換えにスタバカード3,000円分もGETしました。 今回はそんなプロ相席屋プレイヤーだった私の1年半分の飯乞食エピソードを詳しくお伝えします。 ▲ 某相席屋にて散々食い散らかした後 ▶︎ 相席屋通いのキッカケは? 水商売を始めてしばらく経つと、「自分の食費を自分で払うのがイヤ」という思考になっていくんですよね。 普段、同伴やアフターなんかで人様のお金で良いご飯をいただいてるからこそ、「自分の金
百目さかき👁 @todomesakaki @0mappy0 @kyayuni_dddddd 誰も払わないよ。 食べに行く人もタダ飯目的だから、むしろ男に来て欲しくないと思ってる。 つまり相席屋の大損ということ。 2025-11-14 14:14:20
speakerdeck.com/legalontechnologies
グローバルリーガルテック 企業における Google security Operations と security Command Center Enterpriseを活用したセキュリティ監視
まてぃ | Web制作&shopify @matty_code ちょっと凹んでいます🥲 見積もりも各項目別に金額を細かく出して、契約を交わして、、 そしたら急に全然コーディングと違う業務を相談もなしに、当たり前のように無償でやるよう言われたので、断ったんです。 したら「そういう人は伸び代がない」と😇 コーディングに関わることや、その分の報酬アップ、事前相談があってお互い合意の上なら全然いいですが、一切なし😅 その後も「他のメンバーも~」「あなたが自分で首を絞めている」などど🥲 (こういう人本当にいるんだ‥と思っちゃいました。) フリーランス法の「不当な経済上の利益の提供要請の禁止」にもちゃんと書いてありますし、断っていいんですよね・・・?🥲 以下、私のAIちゃんに相談したら出力されたメッセージ。これで今日も頑張れる…🥲 ▼▼▼ 業務委託において 「範囲外の仕事を断る=伸び代がな
☁️もふもふちゃん☁️ @p5045q お願いします、社会人の皆様、わからないので教えていただきたいです。失業から もうすぐで丸4年になるので捉え方がわかりません… 「11時〜12時に面接にお越しください。 面接時間は30分程度です。」 っていうのは 11時ちょうどに行けばいいの?😭 12時までならタイミング合う時いつでもいいの?😭 2025-11-20 11:17:21
BBCの報道によると、テレンス・ブリッジズさんと妻のレスリーさんは、ガスボイラーを撤去し、庭の小屋に小型データセンター「HeatHub」を設置。これにより、月額の電気料金を375ポンド(約7万7000円、1ポンド=約205円)から40ポンド(約8200円)にまで削減することに成功したという。 今回設置したHeatHubは、ガスボイラーの代わりに暖房器具や給湯器などどして使えるようThermifyが開発したもの。500台以上のミニコンピュータ(Raspberry Pi)がデータ処理を行う際に発生する熱を石油で吸収し、家庭の温水システムに転送する仕組みだ。 sHIELDプロジェクトは、低所得世帯がネットゼロ(温室効果ガスの排出量をゼロ)への移行を実現できるよう支援することを目的として、2023年3月に始まった。総予算540万ポンド超(約11億865万円)のこのプロジェクトは、暖房費を賄えない可
www.businessinsider.jp
JR東海と航空大手3社(JAL・ANA・スカイマーク)が発表した2026年3月期中間決算(2025年4月〜9月)は、国内線をめぐり万博特需の「勝ち組」だった鉄道と、過酷な消耗線をする航空業界との明暗差が際立つ内容だった。 累計で約2900万人を動員した「大阪・関西万博」(以下万博)の特需を最も享受したのは東海道新幹線を運行するJR東海だったが、「国内線実質赤字」となっている航空業界も、JAL・ANAに関しては万博効果で前年超えになった。新幹線と飛行機をめぐる「需要争奪戦」の様子を、決算資料と質疑応答から見ていく。
次のページ
企業の人気エントリー
政治の新着エントリー
経済・金融の新着エントリー
仕事・就職の新着エントリー
マーケットの新着エントリー
国際の新着エントリー
はてなブログ(政治と経済)の新着エントリー
nou-yunyun.hatenablog.com
https://www.threads.com/@shunstagram0730/post/DQ6kNndEnNK スレッズで以上の様な投稿が拡散していた。そもそも上記の様な「強制送還作戦」などは事実は一切なく、ソースは次のyoutube動画だろう。 https://www.youtube.com/watch?v=7OQen03MAq8 生成AIで作成されたであろう政治関連動画であるが、その中身はソースもなく述べられている事はデタラメだ。ちなみにこの動画を作成したのは「Mutfak zamanı」というチャンネルであるが、1年ほど前までは料理動画などをアップする外国人のアカウントであり、数日前から生成AIを活用したデタラメな政治動画をアップし始めたというアカウントとなる。 https://www.youtube.com/@Mutfakzaman%C4%B123/videos なお冒頭の「4
kawasin73.hatenablog.com
必要なことを必要なだけ。どうも、かわしんです。 前回の記事では、AI を使って作ってきた日本の上場株式銘柄解析システムのアーキテクチャについて解説しました。 kawasin73.hatenablog.com 今回は、銘柄解析の肝となる XBRL パーサーである Arelle が遅かったので、Python で自前の高速なパーサーである xbrlp を作って 20 倍速くした話をします。 9 月上旬当時の Claude Code, Codex にはまともな効率の良いプログラムを書くことができなかったのでこのパーサーのコアの部分は自分で書いています。 ソースコードは単一の Github リポジトリにはなっていないので、gist にあげておきました。この記事の一番下に埋め込んでいます。 XBRL parser · GitHub こんな感じで使います。 gist.github.com XBRL とは
studyhacker.net
筆者が作成した「やめることリスト」 ※記事内の実践画像はすべて筆者が作成した ToDoリストを使って、効率よくタスクを管理するつもりが、やることは終わるどころかどんどん増えていく。 完了したタスクを消せば達成感を得られるはずなのに、一向に減らないリストを見てうんざり。 結局、生産性が高まった実感もなく、毎日残業している……。 このようなお悩みを抱える人に必要なのは、やることリストではなく「やめることリスト」です。 膨大なタスクのなかには、やらなくても問題ないものや人に任せられるものが紛れていることが多々あります。こうした余分なタスクを「やめる」ことで、時間や気力などのゆとりが生まれます。 本記事では、実践を含めたやめることリストの書き方と、その効果についてご紹介しましょう。 「やめること」リストの書き方 ひたすら「やめること」を書き出す 「やめること」を10個に絞る やめるメリットと科学的
kamiyakenkyujo.hatenablog.com
共産党の地方議員からの「抗議」 数年前の話だが、ぼくが日本共産党を応援する演説例をつくったとき、対米従属の危険性を暴くくだりで、台湾をめぐりアメリカと中国が戦争になったら、日本がまきこまれる、という趣旨のことを書いたら、共産党の地方議員から抗議を受けたことがある。これは共産党の見解ではない、と。 その議員は基地問題を熱心に取り組んでいる人で、地元の自衛隊基地が米軍の戦争準備に使われる危険があることを議会でも住民運動でもさかんに取り上げていた。 しかし「米中戦争」とか「台湾有事」のようなことを左翼陣営の側が口にして煽るな、という意味でぼくに抗議したのだろうと思う。 ただ、今の日本政府の軍事・外交対応は明らかにそうした事態を想定しているのではないか、それを暴露し、戦争の危険(先制攻撃戦争への加担の危険)を訴え、その根源にある日米安保条約(日米軍事同盟)の廃棄を迫るのが共産党のど真ん中の役割では
はてなブログ(政治と経済)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『企業』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く