ダイソーでは、実用性が高すぎる「キッチンアイテム」が販売中!


繰り返し使える、シリコン素材の保存袋です。


冷蔵庫と電子レンジのどちらともに対応していて嬉しい。



細かいところにも工夫が施されていて、日常で大活躍。

便利なキッチンアイテムといえば、ニトリの「IH・ガス火 保存もできる ホーロー角型鍋(20cm)」もおすすめ。

カレーの汚れも水だけでほぼ落ちました!

※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。
DAISO(ダイソー)の「シリコーン保存袋(680ML)」は、冷蔵庫と電子レンジのどちらにも対応している保存袋。マチがついているので、果物や野菜などを入れて、冷蔵庫で保存もできます。お手入れもラクだから、手間もかからなくてありがたい!
100円ショップのダイソーには、便利な日用品から食品まで幅広いアイテムが揃っています。
今回購入したのは「シリコーン保存袋(680ML)」価格は220円(以下、すべて税込)。
本体とロックバーに分かれていて、ロックバーで袋を閉じると密封状態にすることが可能。
容量は340ml・680ml・1Lの3種類展開で、今回は680mlを選びました。
袋の上部には「MAX」の線が書かれていて、入れる量の目安が分かるようになっています。
シリコン製なので、ソースやスープなどの液体も保存できるのが便利!
大きさは横25×縦12.6×幅10.1cmで、電子レンジの中に立てたまま入れられるサイズ感です。
マチがあるので、袋に入れたまま冷蔵庫で保存もできます。
わざわざ移し替えたりする手間もないので、ラクでありがたい!
また、こちらのアイテムは−30℃〜230℃まで対応していて、耐冷・耐熱温度の幅が広いのが魅力。
電子レンジやオーブン、食洗機にも対応しているため、そのまま温めも可能です。
温める際は、ロックバーを外して温めてくださいね。
袋の端には、引っかけられるループがついているので、フックにかけたり、湯煎時に箸で取り出したりするときに便利です。
使った後は、食器用洗剤で洗って流すだけなので、お手入れもラクですよ!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
価格:220円
サイズ:横25×縦12.6×幅10.1cm
素材:【本体】シリコーンゴム、【ロックバー】ポリスチレン
耐冷・耐熱温度:【シリコーンゴム】−30℃〜230℃、【ロックバー】−20℃〜70℃
価格は3490円です。お鍋といえば丸型のイメージでしたが、こちらのお鍋は四角い形をしています。
商品名のとおり、IH、ガス火の両方に対応しているのも嬉しいですね。
ホーロー製で表面がつるんとしているので、水で流すだけでするーんと汚れが落ちました。
サッと流すだけで大体の汚れが落ちてくれるのは、とってもありがたい!
フチにうっすらとカレーの跡が残りましたが、洗剤のついたスポンジで軽くこするだけできれいに落とせますよ。
便利さ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。