This is a cache of https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2627912. It is a snapshot of the page as it appeared on 2025-11-15T05:19:09.044+0000.
[B! Togetter] 「おせちを倍で発注してました。助けてください」料理人の投稿に料理YouTubrリュウジさんが助け舟?の投稿「会社に連絡してやろうか?」

    記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    togetter
    少なくなってしまった蟹2000杯の方はどう対応するんだろう...?

    その他
    tikuwa_ore
    そも蟹は漁師と共に取ったと本人が云うとる時点で、仮に誤発注でおせちが倍数になったがホントとしても誤発注分の蟹が足りず、足りるとしたら嘘吐き確定なので、どっちにしても詰んでる。簡単な算数の話やね。

    その他
    ywdcn
    「おせちを倍で発注」→「蟹を倍で発注」と微妙な変遷がある。発注から生産までのプロセスから説明しないと。

    その他
    brain-box
    快適生活あたりで良くないか?https://www.kensei-online.com/event/osechi/osechi.php

    その他
    kou-qana
    1000個売り切ったタイミングでプラス1000個の誤発注発覚したみたいな書き方だけど、1000のところ2000で発注しちゃったなら何でそうなるのかよくわからない…残0になるはずがまだあるってこと?気付くの遅くない?

    その他
    s_rsak
    そんないい加減な会社の食べ物なんて買いたくない。他にどんな偽装をしてるか分からない。

    その他
    yunotanoro
    おせちだけで年商8000万円ってすげーな。

    その他
    dorje2009
    dorje2009 入力ミスはあり得ても、合計金額の確認をしないなんてある?会社が傾くレベルの金額ならなおさら

    2025/11/15 リンク

    その他
    strange
    strange SNSの発言を鵜呑みにしないのはすごく良い傾向だ。

    2025/11/15 リンク

    その他
    kkobayashi
    そういえばバードカフェ事件とかありましたね、あの頃はまだ平和だった

    その他
    hum_sorede
    そういう売り方か

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 同じとこの会社ならってフッ軽で声かけるリュウジ さん優しい

    2025/11/14 リンク

    その他
    Usus_magister_est_optimus_t
    FAXかアプリで発注してんのか?単価の定まってない商品でそれはないだろう。

    その他
    proverb
    proverb 誤発注助けてくださいネタはもう擦られすぎて飽きられてる印象もある

    2025/11/14 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm おせちで炎上するのはやめてほしい。あのとき、それすら懐かしくなるほどの悲劇が起きたのだから。

    2025/11/14 リンク

    その他
    table
    これで税抜送料別で34800円は高過ぎる。せいぜい税込19800円でしょ。物価高怖い。

    その他
    deep_black
    蟹って1回で1000杯も注文するものなの

    その他
    tomokofun
    こめお/炎上と騙るインプレ職人 スカスカおせち期待してるぜw

    その他
    ffggmm
    従業員との連絡ミスで、カニ1000追加とおせち1000追加を取り違えた結果らしいけど、その程度のやりとりでこの規模の発注ができたのは普通にヤバい会社では。部下を叱るだけで改善する様子もない。

    その他
    hatebu_admin
    ケーブルタグを手配しようとしたら、一袋に入ってる数が10ではなく100とかで想定の10倍買ってしまったことはある。少額のものだと金額チェック甘くなりがち問題はあるけど高額だと普通気付くやろ?!思うわ

    その他
    ty356trt5
    ty356trt5 ガチで同じ会社だと自分のおせちへの風評被害も出かねないので、初動でシメるのは正解だと思う、今回は。

    2025/11/14 リンク

    その他
    straychef
    もう古いんだよ

    その他
    gabill
    gabill 12月5日まで予約受付中とのことだけど、誤発注を取り消せないならその後も受付を続けるはずだからその時になってから真偽を判断するのでもよさそう

    2025/11/14 リンク

    その他
    tpircs
    打ち合わせとかするタイプの話だとしたら確認するフェーズはたくさんあっただろうなとは思う。一回こっきりの発注だけだとするとミスはあるだろうけれども。

    その他
    gimonfu_usr
     ¥34,800  ( う~ん。)( 今年こそ買おうと思てたケド… )

    その他
    kohakuirono
    SNSでたまに見る誤発注商法にしか見えないけど皆それを分かった上で小芝居に乗ってるんだろうか。

    その他
    rantan89kl
    rantan89kl こういうのをフォロワー10万人いる人がやると、一気に胡散臭くなるよなwww フォロワー数百人とかなら分かるが。

    2025/11/14 リンク

    その他
    homarara
    まあ、ミスは起こるものではある。『嘘くさいな』と思うのは判るけど、別に誰に迷惑をかけるでもなし、鷹揚に対応してやれば良いんじゃないの。

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 流石にこー、普通よか数桁違うとかならともかく2倍程度で"発注先の会社の信用問題"というの無理がない?

    2025/11/14 リンク

    その他
    jou2
    やさしい!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「おせちを倍で発注してました。助けてください」料理人の投稿に料理YouTubrリュウジさんが助け舟?の投稿「会社に連絡してやろうか?」

    こめお / 世界で闘う料理人。 @komeo1144 おせち、倍で発注してました。 1000個売り切って達成感に浸っ...

    ブックマークしたユーザー

    • togetter2025/11/15 togetter
    • namaHam2025/11/15 namaHam
    • debussy12012025/11/15 debussy1201
    • tikuwa_ore2025/11/15 tikuwa_ore
    • agrisearch2025/11/15 agrisearch
    • for-my-internet-demo2025/11/15 for-my-internet-demo
    • hyougen2025/11/15 hyougen
    • ywdcn2025/11/15 ywdcn
    • brain-box2025/11/15 brain-box
    • kou-qana2025/11/15 kou-qana
    • s_rsak2025/11/15 s_rsak
    • matsuedon2025/11/15 matsuedon
    • hiroujin2025/11/15 hiroujin
    • yunotanoro2025/11/15 yunotanoro
    • dorje20092025/11/15 dorje2009
    • miqkun2025/11/15 miqkun
    • strange2025/11/15 strange
    • nanoha32025/11/15 nanoha3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む